1:かばほ~るφ ★:2013/10/27(日) 10:21:22.70 ID:???0
宮本慎也氏の観戦記「ロペスと銀次の差」
<コナミ日本シリーズ2013:楽天0-2巨人>◇第1戦◇26日◇Kスタ宮城

久しぶりの日本シリーズです。ここ数年、ヤクルトは出場できなかったし、兼任コーチになって
いたため、この期間は秋季キャンプに参加していました。引退してから見る初めての試合にも
なります。とても楽しみにしていました。ただ、試合を見ているうちに、そんな楽しさは
なくなっていきました。

今季、独走Vを許してしまった巨人の強さを、改めて痛感させられました。試合は2-0の僅差。
緊迫した投手戦でしたが、私が見る限りの力量差は、得点差以上にありました。ひとつひとつの
プレーを挙げ、両チームを比較すると細かくなり過ぎるので、単純で分かりやすい比較にします。
同じ一塁手を守る巨人ロペスと、楽天銀次の差です。

巨人に先制点が入った5回は、銀次のエラーからでした。無死から一、二塁間をゴロで抜けそうな
当たりをキャッチしながら、ベースカバーに入った則本に悪送球。スコアの経緯だけを見れば、
このエラーがなくても得点はされていますが、先頭打者を出したことによりリズムは崩れ、
失点につながったとも言い換えられるでしょう。一方の巨人は、その裏無死一塁から、
ロペスが好プレーでピンチをしのぎました。三遊間のボテボテのゴロを坂本がランニングスロー。
内野安打になり、送球がそれました。ここでロペスは判断よく前に出て捕球し、
三塁を狙った走者の松井をストライク送球でアウトにしました。

打力だけを比べれば甲乙つけがたい両選手ですが、ロペスは6番を打ち、銀次は3番。
この差は、チームの攻撃力の差を表しています。さらに、試合の明暗を分けたプレーになった
守備力には、大きな差があります。一塁を守りながら、打つだけではなくしっかり守れる。
そんな選手が6番を打っているところに、巨人の強さが凝縮されています。

続きは>>2
>>3
>>4
>>5
あたりに
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131027-1209780.html




2:かばほ~るφ ★:2013/10/27(日) 10:21:47.82 ID:???0
>>1からの続き

一塁手だけでなく、勝負どころを知っている内海や、逆転3ランを阻止した亀井の守備力も、
底力を感じてしまいます。ずっと負けてはいけない相手として戦ってきた巨人。
褒める立場になってみると、複雑な気持ちにもなりました。
まだ、現役選手気分が抜け切りませんが、これからは野球の楽しさを文章で伝えていければ
いいと思っています。よろしくお願いします! (前ヤクルト)

[2013年10月27日7時20分 紙面から]


引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382836882/


3:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:22:47.62 ID:FJ1VT9sU0
赤星は松井の走塁を好走塁っていってた


8:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:47.79 ID:uHIyaVK60
>>3
ん?宮本の見立てと矛盾しないんじゃないのか?
その好走塁を鋭い送球で刺したからこそ、好プレーと言ってるわけで。


7:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:08.87 ID:sOU4WeXt0
松井の走塁自体はよかったと思う。坂本の送球がそれるところまで予想できないだろ


9:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:33:15.44 ID:SfJ0lOzni
楽天の1番、2番、3番バッターは社会人レベルだろ


32:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:51:03.06 ID:gq4/qQ0+i
>>9
岡島の粘りは素晴らしいがな
2番藤田プロ非力
3番銀次置物
だときついな


96:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:49:03.72 ID:aI3HvXRm0
>>9
1番岡島2番藤田を否定する人は初めて見た
むちゃくちゃ活躍してるのに


11:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:37.52 ID:fpUHT12t0
松井の走塁は当たり前のものだし坂本が悪送球しなければセーフだった
坂本が悪送球した瞬間にサードを狙ったロペスの判断がすごい


16:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:11.59 ID:IXWDaRWy0
つい最近までずっと敵として戦ってきたから巨人の事はホントよく分かるんだろうな
楽天の事はその巨人を基準にして比較しているんだりうけど…
マーを岡林や石井丈みたいに1、4、7戦で使わないのは意外だった
1001は酷使を避けてたのかな?初戦が最大の好機だった広島みたいにならんといいが


123:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:09:17.00 ID:WpOVYWtBi
>>16
石井丈は、1、4、7じゃないよ。
3、7だった。

たぶん、佐々岡と勘違いしたんじゃない?


20:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:55.11 ID:TZHV0MZI0
松井の走塁はあの時点では好判断だと思う
しかし、結果アウトになっているので最上級には誉められない
たぶん、松井はショートだからより良い判断ができたと思うが、無死だったから無理をしないという選択肢も十分あったと思う
なんせ、ピッチャー打者はいないのだから一打同点にできるチャンスを残すという判断もありだろう
たしか、その後楽天は送っていたと思うけど、ちょっと攻撃がチグハグじゃないかなー


25:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:36.73 ID:nzj6Ey/40
銀次が逆シリーズ男になりそうな悪寒


27:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:10.32 ID:3+Mr2EOE0
いろいろ紙一重のところで巨人にツキがあったな
ヒット数では勝ってたんだし、ちょっとツキが傾けば結果が変わってた


28:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:31.79 ID:YtUKBuK10
要するに全部結果論じゃん


29:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:48:12.92 ID:EAR+jfrm0
ロペスのプレー自体は別に大したことはないぞ
あれは巨人に運が有りすぎた
10回やりゃ9回はサードセーフだよ
ただし能力の差は同意で如何ともし難い
楽天は良くて昨日
巨人は悪くて昨日だから勝負にならん


31:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:52.28 ID:HcCj92tt0
安打 9
四球 4
失策 1
これで0得点

安打 4
四球 3
失策 1
これで2得点

原はしきりに言った。「今日勝ったのは、運がよかった」
その通り、星野の迷采配が光った試合だった。普通にやってれば負けてて当然の試合だった
松井の暴走?そんなの関係ない。9本もヒット打ててるのに、何も手を打てない監督がショボかっただけ
14人も出塁してるのに、0点ってあり得るかっての


41:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:37.25 ID:TZHV0MZI0
>>31
確かに楽天はちょっと酷いような気がする
でも、安打って全部シングルヒットだよね
長打力の無さが露呈しているよね
巨人の投手が長打をゆるさなかったというのが正解かもしれないが
そして、楽天はその長打でやられた(亀井の2塁打、村田の本塁打)


34:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:54:11.89 ID:zdGpW3BJ0
>逆転3ランを阻止した亀井
フェンスオーバーはしてないからこの表現はおかしい


44:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:03:50.94 ID:i73bdanw0
楽天は先頭打者を毎回出しといて得点できんのだもん
三塁に進めたのも一度か二度じゃなかったか。攻撃でも反省点は多かったぞ


63:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:21:32.15 ID:6veF087d0
昨日の試合を正しく解説(評価・分析)すると
巨人のほうがツキがあったということ、それしかない

底力とかロペスと銀次の差とかそういうことじゃない

>勝負どころを知っている内海や、逆転3ランを阻止した亀井の守備力
それが実力というなら、ランナー出すな!いつもファインプレーしろw

何かもっともらしい理屈をつけたがるのはバカの典型
原の言う通り、昨日の試合は巨人がツイていただけ


104:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:54:17.92 ID:i/igQQ6+0
>>63
巨人がついていた
それでそのつきは
ここのプレーが呼び込んだ


70:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:26:46.65 ID:Zuu0rdyZO
内海はすごいな
さすがだなと思ったよ
魅力のあるなしは別として
銀次は今日だめならずっとダメだろうな
逆シリーズ男一直線


73:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:29:22.56 ID:TZHV0MZI0
こんな短期決戦で運も十分必要だと思うけど
特に実力が拮抗しやすいところでは
結果論だけど運を呼び込める行動をしたということでもある


106:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:56:03.91 ID:7yLpTPqn0
ツキも実力のうち、って言うじゃん
強い方が普通に勝っただけだろ


110:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:59:24.32 ID:kDRXp4fC0
巨人はチーム最多勝である菅野内海の二人の成績を差し引いても
84勝53敗 勝率.613 が 58勝39敗 勝率.598 と勝率だけならリーグ優勝クラスのまま
楽天は田中の数字を引けば82勝59敗 勝率.582 が 58勝59敗 勝率.496 とAクラス落ち相当の勝率
則本の数字も引けば 43勝51敗 勝率.457 と最下位争いの勝率に

事はそう単純ではないにせよ満遍なく強い巨人と局地戦の結果で優勝を勝ち取った楽天
戦力差なんて今更だよね


112:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:59:49.29 ID:stt+iCIjO
ジョーンズがヤンキースの全盛時に戻るくらい確変しないと厳しい


121:名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:06:10.91 ID:6APf5iMu0
右方向に強い打球を打てる長野や村田にアウトコースの直球で勝負した時点で
ツキ云々以前に甘すぎる
巨人の投手は確かにヒットは打たれていたが徹底的に低めで勝負していたからな
AJやマギーに対しても押すとこは押して引くとこは引いていた
やることやってる巨人バッテリーと
バカみたいに勝負を仕掛けた楽天バッテリーの差が出ただけ