1:THE FURYφ ★:2013/11/01(金) 12:51:57.26 ID:???0
プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、宮城県営宮城球場(仙台市)の
愛称の命名権(ネーミングライツ)を持つ日本製紙(東京)が、宮城県に対し、年内で
満了する契約を更新しない意向を伝えていたことが1日、分かった。
契約が更新されなければ「日本製紙クリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)」の愛称は
今年限りで変更される公算が大きい。県の担当者は「まだ最終調整中だ」とし、決定次第、
新たな命名権を公募するとしている。
日本製紙は「現段階ではコメントできない」としている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/01/kiji/K20131101006925870.html
プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、宮城県営宮城球場(仙台市)の
愛称の命名権(ネーミングライツ)を持つ日本製紙(東京)が、宮城県に対し、年内で
満了する契約を更新しない意向を伝えていたことが1日、分かった。
契約が更新されなければ「日本製紙クリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)」の愛称は
今年限りで変更される公算が大きい。県の担当者は「まだ最終調整中だ」とし、決定次第、
新たな命名権を公募するとしている。
日本製紙は「現段階ではコメントできない」としている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/01/kiji/K20131101006925870.html
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383277917/
2:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:53:04.08 ID:rQSR3jLD0
9:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:54:27.91 ID:qS8eGX6x0
21:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:56:41.26 ID:lP/iKNjS0
22:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:56:47.71 ID:5+LEbpZJ0
35:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:58:39.41 ID:VUi0l8He0
41:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:59:39.80 ID:+KTdF2PJ0
43:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:59:41.27 ID:RoF8qfcQ0
52:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:00:41.79 ID:xSs6Xt4L0
66:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:03:00.26 ID:+KTdF2PJ0
101:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:10:18.12 ID:u5Ty9WBy0
105:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:10:57.85 ID:xtEZsiQk0
117:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:12:50.15 ID:AS3RXWqL0
120:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:12:59.95 ID:JtDNPPND0
121:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:13:02.71 ID:iKx0YYWm0
130:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:14:59.57 ID:yRRI06R30
181:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:25:48.99 ID:u/aH/YyC0
192:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:29:37.86 ID:3+aiZkPKO
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383277917/
2:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:53:04.08 ID:rQSR3jLD0
もう楽天スタジアムもしくは楽天球場でいいだろ
Kスタって略されたんでは広告効果がないから仕方ない
Kスタって略されたんでは広告効果がないから仕方ない
78:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:06:40.24 ID:C+33Y5FI0
>>2
楽天が年に命名権なんぞに年に2億も使うなら補強費に使うほうが正解
楽天が年に命名権なんぞに年に2億も使うなら補強費に使うほうが正解
330:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 14:12:45.32 ID:B/YQh/di0
>>78
命名権ってスポンサーが払うんじゃないの?球場に
命名権ってスポンサーが払うんじゃないの?球場に
384:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 14:44:52.99 ID:g8hRTLyH0
8:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:54:26.31 ID:JThXi4Ve0
>>330
だから楽天自体が球状の命名権スポンサーの立場も兼ねて宮城県にスポンサーフィー払えばっていう意味だろ
実現性はないだろうけどな
だから楽天自体が球状の命名権スポンサーの立場も兼ねて宮城県にスポンサーフィー払えばっていう意味だろ
実現性はないだろうけどな
やってくれそうな企業あるかね
9:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:54:27.91 ID:qS8eGX6x0
強くなったし誰か買いそうだけど地元企業に余力があるかな
12:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:55:07.82 ID:rQSR3jLD0
>>9
カニトップスタジアムだけは勘弁してもらいたい
カニトップスタジアムだけは勘弁してもらいたい
38:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:59:29.32 ID:GsQeoDc5P
>>12
トーセンスタジアム
トーセンスタジアム
89:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:08:01.57 ID:0OfZDRAs0
11:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:54:53.67 ID:TVVCaYpk0
>>9
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ
楽天がまるごと買って改修したらどうよ
21:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:56:41.26 ID:lP/iKNjS0
フルキャストの出番
22:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:56:47.71 ID:5+LEbpZJ0
ケーズデンキが引き継ぐしかないな
39:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:59:32.23 ID:EDac7O4x0
>>22
ケーズデンキスタジアム、略してKスタだな。
…あれ?
ケーズデンキスタジアム、略してKスタだな。
…あれ?
72:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:04:24.24 ID:qeElyJS00
27:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:57:09.66 ID:X5WFe3gp0
広告目立ちすぎスタ
35:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:58:39.41 ID:VUi0l8He0
つかそんな名前だって初めてしったww
契約更新しないのは妥当だわw
契約更新しないのは妥当だわw
41:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:59:39.80 ID:+KTdF2PJ0
楽天の選手もスポンサーに気を使う星野監督以外はみんなKスタと呼んでいるしな
43:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:59:41.27 ID:RoF8qfcQ0
高い金払ってKスタとしか呼ばれないんじゃやめるわな
52:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:00:41.79 ID:xSs6Xt4L0
これを機にちゃんとした4万規模の球場を作ろう
66:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:03:00.26 ID:+KTdF2PJ0
129:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:14:42.16 ID:TOhvFHo40
68:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:03:13.76 ID:7b7dqyyTO
>>66
これはひどい、高い金で契約した意味がまったく無い
これはひどい、高い金で契約した意味がまったく無い
この球場の収容人数はどのくらい?
73:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:04:40.37 ID:EDmYAQIdO
71:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:04:17.74 ID:UzBaIopS0
>>68
25,000人ぐらいだった気がします。
25,000人ぐらいだった気がします。
命名権はほとんど効果ないな。これに出してる企業は寄付みたいなもん。
名前に地名入れないといけないとか制限多いしな。
名前に地名入れないといけないとか制限多いしな。
88:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:07:50.13 ID:Jr7kQlOQO
75:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:06:13.30 ID:NBjZKqxn0
>>71
親会社の名前が着いてるのを除けば定着してるの味スタぐらいだな
味スタは東京スタジアムの名前が定着する前に変えたから良かった
親会社の名前が着いてるのを除けば定着してるの味スタぐらいだな
味スタは東京スタジアムの名前が定着する前に変えたから良かった
けど、お前らが結構命名権に従順なのが驚きなんだよな
俺、いまだに大阪ドームとか福岡ドームって言うし
マツダは最初からマツダだからそう呼ぶけど
俺、いまだに大阪ドームとか福岡ドームって言うし
マツダは最初からマツダだからそう呼ぶけど
119:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:12:55.72 ID:wtzWbdJw0
98:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:09:49.79 ID:ZL4Y3VJS0
>>75
大金を出してくれるスポンサーをないがしろにしちゃいかんよ
ソシオ制度でも作って自分たちで運営費を出すって人なら文句を言う権利もあるかもしれないが
大金を出してくれるスポンサーをないがしろにしちゃいかんよ
ソシオ制度でも作って自分たちで運営費を出すって人なら文句を言う権利もあるかもしれないが
萩の月スタジアムなら略せないよな
101:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:10:18.12 ID:u5Ty9WBy0
亀田製菓の柿ピー野球場待ったなし。
105:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:10:57.85 ID:xtEZsiQk0
星野はCS突破した時のインタビューでちゃんとクリネックスと呼んでたな
さすがや
さすがや
117:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:12:50.15 ID:AS3RXWqL0
まあ売れないことはないだろうからからどこになるかだな
120:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:12:59.95 ID:JtDNPPND0
「Kスタ」じゃなぁ・・・
121:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:13:02.71 ID:iKx0YYWm0
費用対効果が全くなかったって事か
130:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:14:59.57 ID:yRRI06R30
ネーミングライツに金かけるのは10年20年単位で見ないと意味がないよな
「権利買ったからこの名前で呼んでね」って言っても呼ぶわけがない
「権利買ったからこの名前で呼んでね」って言っても呼ぶわけがない
134:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:16:00.58 ID:NBjZKqxn0
>>130
マスコミに呼ばせるだけで充分なんだよ
マスコミに呼ばせるだけで充分なんだよ
140:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:17:05.50 ID:BTVrTU3l0
169:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:23:31.62 ID:dteNtK990
>>130
10年後に残ってると思われる企業なんて限られるぞ
たとえばシャープなんて10年後はどうよって話だしさ
10年後に残ってると思われる企業なんて限られるぞ
たとえばシャープなんて10年後はどうよって話だしさ
三木谷が金を出して楽オクスタジアムにすればいい
ドームにしてくれれば楽オクドームになるぞww
ドームにしてくれれば楽オクドームになるぞww
181:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:25:48.99 ID:u/aH/YyC0
Kスタって略されたら意味ねえわなw
結局楽天スタジアムか
結局楽天スタジアムか
192:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:29:37.86 ID:3+aiZkPKO
まあ呼称はともかくあちこちの道路に税金で看板出してくれたんだから
十分元は取れてるよ
十分元は取れてるよ
198:名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 13:31:33.42 ID:6PDYTqOR0
>>192
契約によるがああいう看板も企業の自腹の場合がある
契約によるがああいう看板も企業の自腹の場合がある
コメント
コメント一覧 (20)
フルキャスからKスタに変わった時はめっちゃ違和感あったけど人間慣れるもんやで
何十年も変わらん名前になるに越したことはないけどな
略称をつけるときはちゃんと配慮せんとなぁ
毎年セレクトセールで高額駄馬買うんだったら、
こっちに金使う方がまだいいようなw
ティッシュが金出してるとはたまげたなぁ
やっと馴染んだと思ったら名前が変更って、観客無視もいいとこ。
旧CCレモンホールとかもそう
萩の月スタジアム→Hスタ→エロスタまでの流れが容易に想像できる
ただ今回はクリネックススタジアムって名前が微妙で語呂が悪かっただけ
Oスタでいいんじゃ
地元民はドームと呼ぶかも知れんが他は京セラと呼んでるし、新聞とかも京セラか京セラドームで通ってる
京セラかドームって言うなあ
DMMスタジアム待ったなしやな!
Kスタ、クリスタじゃ特に引っかかりが残らないしな