1:三毛猫φ ★:2013/11/17(日) 15:54:07.23 ID:???0
 阪神は17日、名古屋市内のホテルで中日からFA宣言した中田賢一投手と
1回目の入団交渉を行った。

 先に交渉したソフトバンクと同等の4年5億円超の大型契約だけでなく背番号18も
提示され、「2球団とも身に余る評価をしていただきました」と明かした中田。阪神側から
「チームを挙げて君を待っている。ぜひ、来て欲しい」と印象に残る言葉をかけられたと言う。

 交渉の席では住環境が話題となり、これまで福岡、名古屋で生活してきた中田にとって
関西は初めての土地。「球場周辺の環境がどうなっているかの話を聞きました」と現状を
把握した様子だ。入団後は先発として起用していく方針を伝えられ「現状では五分?はい。
まだ交渉もありますし、色んなことが頭の中を往復していくことになると思う。悩むと思います」
との見通しを示した。

 初交渉を終えた阪神の中村GMは「打倒・巨人というところを飛び越えて日本一になりたい。
君の力を貸してくれと言いました。クレバーというか、キッチンタオルをきれいにたたんで
席を立ったところに几帳面なところを感じた。絶対に来て欲しいなという感を強くしました」と
笑顔で内容を明かしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131117-00000040-dal-base

阪神とのFA交渉後、取材に応じる中日・中田賢一=名古屋市内のホテル(撮影・飯室逸平)
20131117-00000040-dal-000-5-view




引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384671247/


3:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:55:03.95 ID:/eNvhJm70
高すぎでバカす


4:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:55:18.35 ID:27enCFHG0
そんなにいいピッチャーだっけ


6:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:56:10.82 ID:2SOHIEIL0
同等ってことは4年7億はデマだった訳か
しかしエースナンバーまで用意とか笑えるな


10:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:56:29.70 ID:kLnnRKhm0
猛虎魂は感じない


14:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:58:41.32 ID:NNHDSGfn0
本来なら99%移籍だっただろうが
落合が戻ってきたからなぁ


16:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:59:16.93 ID:HIJaxO8e0
まあ、明日になれば怒りの撤退やな


19:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:00:03.38 ID:KJlgWtAX0
コイツとか大竹とか、
ランク制定以前なら宣言→連絡ゼロ→買い叩き鉄板レベルなんだが
それ以前に宣言自体がおこがましいレベルだわ


28:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:02:45.16 ID:/eNvhJm70
>>19
今年のFA相場おかしいよな


22:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:00:23.61 ID:KEwhcam+0
>クレバーというか、キッチンタオルをきれいにたたんで席を立ったところに几帳面なところを感じた。

クレバー関係ねーしw


24:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:01:10.54 ID:xwwUoTXD0
そんな良い投手か?
こんな事するなら、スタン残留させとけや。


33:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:03:35.13 ID:l419bqFQ0
中田って、年に2,3回良いピッチングするイメージ


35:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:03:57.06 ID:47rGVTOY0
賢ちゃんにこれは高すぎw


46:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:12:54.48 ID:ADHG5XsI0
四年五億って、一年一億ちょいだろ?そんなに高いか?
いくら活躍してもそれだけしか貰えないならむしろモチベーションが心配になるな。
最後の大型契約だろうに。


51:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:13:50.03 ID:gn33jSmW0
今年のFAは不作すぎんよ


53:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:15:05.74 ID:uFUzzvy90
4年5億出す価値はないな


65:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:22:57.40 ID:6gsU7vWI0
成績見たら凄い微妙な選手だな
投球イニングすくねえ


77:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:31:36.41 ID:FSN3DUVB0
どんな選手かと思って成績見たけど嘘だろ・・・w


79:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:32:27.05 ID:7AZdR4va0
何で地元の鷹スルーしてわざわざ関西に行く理由があるんだよw


84:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:34:40.15 ID:Tb/pLU71O
中田みたいなタイプのピッチャーで30歳過ぎてから確変した例ってあるのかな


85:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:35:55.31 ID:H+FoQ8sP0
ここは18番を安売りしすぎ


90:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:36:52.75 ID:TjdLfMzF0
勝ち負けで見ると大したピッチャーじゃないが
その他の数字で見るともっと勝てるポテンシャルはある気がするな
でも実際対戦してもそんなに嫌なピッチャーじゃないんだよな


95:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:38:40.39 ID:7DtDOx6k0
ちょwやりすぎww年俸自体はそんなんでもないが


107:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:51:11.14 ID:b3WMs/vW0
本気で獲りに行くなら、この値段では弱いだろう
地元ソフトバンクと同等の年俸で中日ファンを敵に回す
MVPクラスの素晴らしい働きをすれば大人気球団でメリットはあるが
普通の働きではソフバンに軍配
テレビ局の解説手形かコーチ手形をつけるとやっと土俵に上がれる
ソフトバンクなら地元と言う事で引退後も解説は回ってきそう


159:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:16:34.03 ID:iEABY/IkP
>>107
ソフバンはフロント入り手形も付けてるんじゃね?
地元進学校出身だったらいい地位だと思うぞ。


109:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:51:37.96 ID:3rKNbzyT0
スタン切ってとる選手じゃないからな


112:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:53:46.04 ID:m0jcjesx0
今年のFAの相場なら、元祖10勝して10敗する投手門倉さんでも大人気だったろうな


115:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:56:50.10 ID:95Jyu0PhO
投げてみないとわからない
投げてみても途中どうなるかわからない
スタミナはあるが球数がかかるので
完投はできないイメージ。


118:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:58:46.15 ID:HDwk6T1i0
そこまでの選手じゃないだろ


119:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:58:48.10 ID:3W/qeInE0
この選手欲しがってる球団多いみたいだが
そんなに良い選手とは思わないんだけど…
しかも年俸高すぎだろ


125:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:01:01.17 ID:0Cwe2Xx90
>>119
人材不足なんだろ


163:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:18:56.83 ID:sm3xrFNU0
中日に残るほうがコーチとしてのこれそうだし後あとよさそうだが最近の選手って あまりそういうの考えないのかね


167:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:20:17.00 ID:FDNt2CiU0
>>163
中日はやめた後の環境考えるといいチームだが
ソフトバンクもよさそうじゃん
地元だから大事にしてくれそう

どっちにしろ勝ち組


168:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:20:32.71 ID:vP/CQ4ee0
>>163
中日は生え抜きOB全く優先しなくなって、落合の好き嫌いでコーチ決まるようになったから、
これからも皆その辺は関係なく出て行くと思うよ。


172:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:21:46.04 ID:xI4UxpBP0
引退後を考えれば阪神で活躍出来る自信があるなら阪神だと思うけどね
優勝に拘るならまあソフトバンクだろうね、巨人とその他があまりにも離れすぎてるよセリーグは


176:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:22:40.19 ID:FDNt2CiU0
>>172
ぶっちゃけ阪神はないと思ってる
ソフトバンクかそうでなきゃ中日に残るだろ
阪神へいくメリットがない


180:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:24:00.75 ID:afd+o+V20
>>176
中日に残るメリットは落合がいる限り絶対にない


178:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:23:08.32 ID:JjPoHkmA0
お父さんが亡くなってお母さんがひとりで福岡の家に住んでるらしいから
やはりそこのところも気になるんだろう