1:三毛猫φ ★:2013/11/21(木) 18:12:04.20 ID:???0
 プロ野球のセ、パ両リーグは21日、今季のベストナインを発表し、パでは楽天の田中将大投手が
満票となる228票を集め、2年ぶり2度目の受賞となった。投手の満票は89年の近鉄・阿波野秀幸
投手以来、24年ぶり3人目。
 パ・リーグはは浅村栄斗一塁手(西武)、 藤田一也二塁手など初受賞が10人中7人を数え、
史上最多タイに。日本一となった楽天からは4人が選ばれた。
 セ・リーグでは巨人の阿部慎之助捕手が両リーグ最多となる264票で7年連続8度目の受賞。
過去ロッテ時代に遊撃手として3度受賞の西岡剛二塁手(阪神)が二塁手で初受賞。打率、打点二冠王の
ブランコ(DeNA)が一塁手で、外野手は本塁打日本記録を打ち立てたバレンティン(ヤクルト)、マートン
(阪神)が選ばれ、外国人3人が受賞した。
 ベストナインはプロ野球担当記者らによる日本シリーズ開幕前までの投票で決まる。有効投票総数は
セが266票、パは228票。最優秀新人は25日に、最優秀選手(MVP)は26日のプロ野球コンベンションで
発表される。

◆パ・リーグ

投手 田中 将大(楽天)2年ぶり2度目
捕手 嶋 基宏 (楽天)3年ぶり2度目
一塁 浅村 栄斗(西武)初受賞
二塁 藤田 一也(楽天)初受賞
三塁 C・マギー(楽天)初受賞
遊撃 鈴木 大地(ロッテ)初受賞
外野 長谷川 勇也(ソフトバンク)初受賞
   内川 聖一(ソフトバンク)3年連続3度目
  中田 翔(日本ハム 初受賞
DH M・アブレイユ (日本ハム)初受賞

◆セ・リーグ

投手 前田 健太(広島) 3年ぶり2度目
捕手 阿部 慎之助 (巨人) 7年連続8度目
一塁 T・ブランコ(DeNA)2年連続3度目
二塁 西岡 剛(阪神) 初受賞
三塁 村田 修一(巨人) 2年連続3度目
遊撃 鳥谷 敬(阪神) 2年ぶり4度目
外野 W・バレンティン(ヤクルト) 2年連続2度目
   M・マートン(阪神) 2年ぶり3度目
   長野 久義 (巨人) 3年連続3度目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000122-spnannex-base
2013年度 表彰選手 投票結果(ベストナイン)
http://www.npb.or.jp/award/2013voting_bt9.html




引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385025124/


4:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:14:40.52 ID:jd8Z3WspO
相変わらずよくわからん選出が混ざってる気が


8:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:16:25.62 ID:qn78WdX20
二遊がおかしい


9:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:16:29.53 ID:sU7uUWXj0
西岡違和感を感じるな


11:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:16:58.87 ID:aMnghHMh0
西岡だったら菊地を選んだってくれよ


17:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:18:25.09 ID:s/x6sRbd0
オリックスと中日は無しか


19:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:18:36.53 ID:us3jKOzC0
パリーグこうやって見ると弱そう


22:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:20:46.01 ID:qf+Ssj9Ai
嶋じゃなくて伊藤だろ


86:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:52:23.90 ID:PTCx7tBkO
>>22
成績だけ見たら間違いなくそうだな
結局印象だからなー


24:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:21:11.93 ID:yucZBH4L0
西岡はねーわ


26:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:21:21.01 ID:0aB0HfXq0
いくら本塁打王とか争ったとはいえ
最下位チームから二人も選出するのはいかがなものかと。


119:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:07:01.13 ID:BdUDhJRvi
>>26
逆だろ
そんな奴らがいるのに最下位なのは他の奴らが無能なせい


34:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:24:28.96 ID:Lw/8y0g30
金子千尋に1票も入ってないw


53:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:32:57.93 ID:qldrS2GG0
>>34
当たり前やろ


37:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:24:46.37 ID:1F01FmF50
藤田出世したなあ


41:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:26:13.73 ID:/d46GYyD0
オリックス可哀想・・
8月からずっと休んでた中田より糸井の方が良いのに


42:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:26:25.71 ID:K+AywNfQi
AJなしかよ。
西岡、ないわ。


46:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:29:00.31 ID:3iZd/L3x0
どっちが勝つかな?名前だけならセだけど


49:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:29:45.93 ID:QSx7ovtq0
>>46
それ面白いな
12月に余興としてやれば良い


51:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:32:13.94 ID:P7EMsOoH0
とにかく浅村と長谷川は選ばれてて安心した


55:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:33:45.30 ID:DOMzYQEW0
菊池 .247 133安打 11HR 69打点 20盗塁 121三振
西岡 .290 144安打  4HR 44打点 11盗塁  65三振


西岡で妥当だろ


67:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:43:24.72 ID:v+zBTWX20
>>55
別に妥当って程でもないな
打率を過大評価しすぎだ


59:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:38:40.04 ID:Kb3DM0di0
セリーグおかしいだろ
投手 菅野
捕手 阿部
一塁 ロペス
三塁 村田
遊撃 坂本
外野 高橋 長野 松本じゃなきゃおかしい


100:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:56:45.24 ID:C03OE+D10
銀次散りまくってるなw


102:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 18:56:55.90 ID:P7EMsOoH0
ポジション変わったといえば
浅村は3ポジションで票入ってるなw


108:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:01:41.44 ID:jVBfh0DQ0
梶谷は春に凡ミスして二軍に落とされたのが痛かったな


110:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:03:18.01 ID:qG9cx+Im0
>>108
あのミスをやらかした時って、梶谷セカンド・石川ショートだったんだっけ?
逆にしたらかなり良くなった印象があるんだが。


111:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:03:33.80 ID:uZXZnzP90
梶谷は球界を代表する選手に育ってほしい
ツッツへの期待がすべて梶谷に移った感w


116:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:05:09.10 ID:SGg4rshM0
二塁手はカープの菊地を選んでほしかった


118:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:06:37.74 ID:Wd7Kbm2b0
とりあえずは藤田はおめでとう

パリーグはバサロ以外は文句なしだと思う
ショートの票は結構割れたのかな?

セリーグは酷いけどセカンドはTSUTAYA以外に該当しそう
なのが菊池くらいなもんだし仕方ないか
でもマートンと長野はないだろ


122:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:08:16.77 ID:dWcxTq6e0
阿部無双まだあと5年ぐらい連続で選ばれそう


154:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:32:38.75 ID:0bggoCem0
パの二遊間ショボいな
投高打低からかもしれんがスター不足を感じる


159:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:36:16.46 ID:jVBfh0DQ0
>>154
今宮は打率さえ上がればスターだよ
守備はとんでもない


162:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:38:51.16 ID:eC70dhY90
西岡の打点どうこういうけど西岡一番打者だぞ


170:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:43:09.69 ID:jVBfh0DQ0
>>162
打順を言うなら菊池は二番だよ
一番は投手が送って得点圏の場面が多い
二番は送る方だから


166:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:41:19.36 ID:oYY8pxBz0
藤田は本当に良かったな