1:パニックスイッチφ ★:2013/11/26(火) 07:53:58.75 ID:???0
 巨人からFA宣言した小笠原道大内野手(40)が25日、中日に
移籍することが決まった。26日にも球団から正式発表される。
ここ2年間は精彩を欠いた小笠原だが、中日・落合GMが
打棒復活は可能と判断して水面下で交渉した。

 18日に都内で小笠原と落合GMは交渉のテーブルにつき、
FA選手としては異例の年俸7000万円から57%の大幅減となる
3000万円の1年契約で合意。4000万減にも小笠原は条件面ではなく、
試合に出られる環境面を重視。二つ返事で快諾し、落合GMとの
最初の交渉で「中日・小笠原」が決まった。

 10年まで5年連続3割をマークした小笠原の加入は、
貧打に悩むチームにとって大きな戦力となるのは間違いない。

http://www.daily.co.jp/baseball/2013/11/26/0006525776.shtml

06525777

中日スポーツ 11月26日付1面
PK2013112602100033_size0




3:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:55:07.89 ID:cwsbVD/1i
落合すげーな


4:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:55:14.51 ID:gujOxK+J0
クラーク切って獲るとは


9:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:56:15.60 ID:OBRkjTrO0
小笠原と井端のトレードでよかったんじゃねえのか


16:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:57:45.46 ID:gLW7fcO80
>>9
トレードだと給料さげずらいんじゃないか


22:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:58:24.34 ID:6wg2fJW80
>>9
それだと落合カットで8億も節約できてないだろうな
巨人も井端に2億くらい出さんといかん


12:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:56:49.60 ID:czHsV4IN0
どこ守るんだ?
DHのあるパリーグのほうが出場機会あるんじゃね?


20:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:58:20.05 ID:nIQ8l0Bs0
まぁ普通に代打だろ


23:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:58:38.24 ID:1dS08AS10
フロント「これで一塁の補強は終わった、と」


27:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:00:07.49 ID:DGIfS4YTi
いいバッターだったが流石に年齢には敵わんな。
速いストレートには完全に振り遅れてるし。


28:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:00:08.90 ID:00mg8/aP0
去年 92-14 .152 0本 4打点
今年 36-9 .250 1本 8打点


32:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:00:43.25 ID:a3dQbfmKi
まぁ宝くじだな
外国人枠もいらないし


34:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:02:11.79 ID:PUVzQKFW0
代打で打つイメージはないな


39:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:09:14.36 ID:UaontUZf0
巨人も中日も条件下げられてwinwinじゃないか。


45:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:11:24.52 ID:nemHH4WQ0
落合は、ずっと「アイツの打撃フォームは、右足がね、凄くおかしな事になってるの、誰か言ってやんないと」
って言ってたからな。
でも、巨人のバッティングコーチ(江藤とか村田とかあのへん)は、小笠原の方が格上なんで、口出しできないっていう理屈。

代打の切り札で復活するかもわからんね。


81:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:25:27.58 ID:bSYYbZX90
>>45
名前は忘れたが、横浜のマシンガン打線時代のクリーンアップの一角を担った選手で
落合の指導を受けてすっかりバッティングが狂ってしまい消えていった選手もいたけどね
誰だっけ?


91:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:32:13.90 ID:yCiD3rbtO
>>81
指導を受けたのは鈴木尚典と多村
オチの指導は合わなかったようだが、消えてはいないよ


56:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:15:34.18 ID:zAWY4eKJ0
ヒゲ生やせよ


62:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:16:59.30 ID:KyNXCaGs0
通算打率が一位だっけ?
日ハムで落合のカバン持ちしてたのにすげーなw
今年一年でも復活したら漫画みたいだね


65:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:18:50.55 ID:4aMlvjVu0
もう一花咲かせたらなく

3割12本くらいでええわ


77:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:22:21.15 ID:4aMlvjVu0
レジェンドレジェンド&レジェンド

1999年(25) 135試合 打率.285 25本. 83打点 出塁率.349 OPS.848  GG B9
2000年(26) 135試合 打率.329 31本 102打点 出塁率.406 OPS.959  最多安打 GG
2001年(27) 140試合 打率.339 32本. 86打点 出塁率.407 OPS.989  最多安打 GG B9
2002年(28) 135試合 打率.340 32本. 81打点 出塁率.430 OPS1.031 首位打者 GG
2003年(29) 128試合 打率.360 31本 100打点 出塁率.473 OPS1.122 首位打者 最高出塁率 GG B9
2004年(30) 101試合 打率.345 18本. 70打点 出塁率.449 OPS.998  B9
2005年(31) 133試合 打率.282 37本. 92打点 出塁率.362 OPS.920
2006年(32) 135試合 打率.313 32本 100打点 出塁率.397 OPS.970  本塁打王 打点王 MVP GG B9
2007年(33) 142試合 打率.313 31本. 88打点 出塁率.363 OPS.902  MVP B9
2008年(34) 144試合 打率.310 36本. 96打点 出塁率.381 OPS.954
2009年(35) 139試合 打率.309 31本 107打点 出塁率.384 OPS.927  B9
2010年(36) 137試合 打率.308 34本. 90打点 出塁率.394 OPS.953


83:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:25:58.37 ID:wa/j7Rm/0
良い教材にはなるはず。
それにこの価格なら働かなくても痛くない。
統一球で狂った感触を取り戻せば無問題


118:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:48:12.81 ID:aORefY7O0
小笠原は本人ヤル気あるから、復活する可能性もありそうだがな
3000万なら安い買物だと思う


123:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:49:06.76 ID:Gw41KQji0
>>1
中日か。これは本当に復活する予感。


126:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:49:35.75 ID:kAs2YHHl0
飛ぶボールだし復活する可能性はある
取り敢えず、開幕から使い続けろ


150:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:00:54.21 ID:9jgkYJ9dO
決まったのか。ガンバレ!