1:かばほ~るφ ★:2013/12/01(日) 16:19:23.23 ID:???0
片岡「小さいころはファンでもあった」巨人入りを表明
西武から国内フリーエージェント(FA)宣言した片岡治大内野手(30)が1日、
巨人入りを表明した。前日に楽天とオリックスに断りの連絡を入れ、残留要請を
受けた西武にも移籍する意向を伝えていた。
片岡は宇都宮学園高から東京ガスを経てドラフト3巡目で西武入団。
1年目から1軍に定着し、2年目には二塁のレギュラーを獲得。ここ2年間は故障に
苦しんだが、プロ通算9年で打率2割7分1厘、48本塁打、317打点、271盗塁。
巨人からの条件提示は他球団よりも低い2年総額3億円程度だったが、片岡は
「小さいころはファンでもあった。後悔しない選択をしたかった」と理由を説明。
11月27日の交渉では原監督から電話で直接「セカンドのポジションを空けて
待っている」と言われ、指揮官の現役時代の背番号「8」を提示されたことも
決め手となった。 [ 2013年12月1日 15:18 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/01/kiji/K20131201007117450.html
片岡「小さいころはファンでもあった」巨人入りを表明
西武から国内フリーエージェント(FA)宣言した片岡治大内野手(30)が1日、
巨人入りを表明した。前日に楽天とオリックスに断りの連絡を入れ、残留要請を
受けた西武にも移籍する意向を伝えていた。
片岡は宇都宮学園高から東京ガスを経てドラフト3巡目で西武入団。
1年目から1軍に定着し、2年目には二塁のレギュラーを獲得。ここ2年間は故障に
苦しんだが、プロ通算9年で打率2割7分1厘、48本塁打、317打点、271盗塁。
巨人からの条件提示は他球団よりも低い2年総額3億円程度だったが、片岡は
「小さいころはファンでもあった。後悔しない選択をしたかった」と理由を説明。
11月27日の交渉では原監督から電話で直接「セカンドのポジションを空けて
待っている」と言われ、指揮官の現役時代の背番号「8」を提示されたことも
決め手となった。 [ 2013年12月1日 15:18 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/01/kiji/K20131201007117450.html
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385882363/
3:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:21:53.39 ID:cr+WHiEN0
4:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:21:58.44 ID:7tJRA+Go0
15:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:25:01.31 ID:peGaU/3/0
18:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:25:17.85 ID:F5ReNuRO0
22:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:26:13.61 ID:W/CmGFS90
29:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:27:56.01 ID:zbZb8lnK0
44:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:33:01.37 ID:uaZj9o9b0
47:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:35:02.17 ID:ZCRAbQ7+0
70:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:41:46.90 ID:QUmg63Vl0
74:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:43:51.24 ID:seASuoFS0
86:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:47:22.28 ID:zfJq65WN0
109:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:53:47.66 ID:YfoXYBnp0
113:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:55:57.55 ID:hxi57oZ+0
135:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:08:13.79 ID:wlAx+5My0
147:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:11:44.10 ID:4YSLSJv30
158:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:18:10.77 ID:ScOuPMBa0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385882363/
3:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:21:53.39 ID:cr+WHiEN0
まーた一人の巨人ファンの夢が叶ってしまった
4:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:21:58.44 ID:7tJRA+Go0
井端\(^o^)/オワタ…
159:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:19:14.35 ID:SKoj8Deo0
10:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:24:00.29 ID:2HdxGBx90
>>4
井端は育成込みだから終わらん。
むしろ終わるのは藤村や中井、寺内
井端は育成込みだから終わらん。
むしろ終わるのは藤村や中井、寺内
あぁ、そうですか。
まぁ、良いんじゃないすかね。
まぁ、良いんじゃないすかね。
15:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:25:01.31 ID:peGaU/3/0
巨人また余裕の優勝やな
18:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:25:17.85 ID:F5ReNuRO0
大補強成功
22:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:26:13.61 ID:W/CmGFS90
西武って外野足りてるの?
じゃなければ松本あたりプロテクション外れそうだし良いんじゃね?
じゃなければ松本あたりプロテクション外れそうだし良いんじゃね?
60:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:38:19.78 ID:DcFmQes70
>>22
不動のレギュラーに栗山 秋山
あとは打撃の坂田 守備要員熊代 打撃の良い大崎
有望若手には一軍に定着出来てないが石川 斉藤や秋山の後輩田代と3人とも俊足
移籍の森本ひちょり
パンチ力魅力の打者転向した木村と結構いる
不動のレギュラーに栗山 秋山
あとは打撃の坂田 守備要員熊代 打撃の良い大崎
有望若手には一軍に定着出来てないが石川 斉藤や秋山の後輩田代と3人とも俊足
移籍の森本ひちょり
パンチ力魅力の打者転向した木村と結構いる
71:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:41:50.43 ID:W/CmGFS90
25:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:26:32.91 ID:iDT/kdLz0
>>60
そっかぁ。じゃあやっぱ補償選手は投手になるのかな
野手じゃ他にロクなのが漏れてきそうにないし。
そっかぁ。じゃあやっぱ補償選手は投手になるのかな
野手じゃ他にロクなのが漏れてきそうにないし。
内海と一緒にいたことあるのかな、東京ガス。
53:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:36:40.52 ID:2nMu+8PM0
>>25
同期入社
一番仲いい選手は?との問いにはお互いの名を挙げている
同期入社
一番仲いい選手は?との問いにはお互いの名を挙げている
96:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:50:12.71 ID:iDT/kdLz0
26:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:27:05.30 ID:k3m8rJ4m0
>>53
ありがとう、へぇ~高卒社会人というのも同じ境遇だし
話は噛み合うわな。
片やドラフト1位確定だったからその辺はあれだけど。
ありがとう、へぇ~高卒社会人というのも同じ境遇だし
話は噛み合うわな。
片やドラフト1位確定だったからその辺はあれだけど。
>巨人からの条件提示は他球団よりも低い2年総額3億円程度だったが、
>片岡は 「小さいころはファンでもあった。後悔しない選択をしたかった」
>と理由を説明。
コレは強奪とは呼べないな
>片岡は 「小さいころはファンでもあった。後悔しない選択をしたかった」
>と理由を説明。
コレは強奪とは呼べないな
29:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:27:56.01 ID:zbZb8lnK0
さて2人取ってプロテクトがどうなるかな
44:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:33:01.37 ID:uaZj9o9b0
意外と安いな
47:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:35:02.17 ID:ZCRAbQ7+0
何でFA宣言した選手って理由が次々変わっていくんだろうな
70:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:41:46.90 ID:QUmg63Vl0
3年連続パッとしないからダウンでもおかしくないのに年俸上がるのか
74:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:43:51.24 ID:seASuoFS0
巨人はそんなにとってどうするのよ
86:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:47:22.28 ID:zfJq65WN0
絶対に後悔するんだけどな…
91:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:48:54.13 ID:W/CmGFS90
90:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:48:44.98 ID:gYQrU+4r0
>>86
とはいえまぁ、この数年の成績の推移をみると
このまま行ってもジリ貧傾向にあったわけだし、
最も注目される環境で、もう一度勝負かけたいという気持ちも
分からなくもないだろう
とはいえまぁ、この数年の成績の推移をみると
このまま行ってもジリ貧傾向にあったわけだし、
最も注目される環境で、もう一度勝負かけたいという気持ちも
分からなくもないだろう
大竹と井端はわかるけど、片岡はまじいらね
109:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:53:47.66 ID:YfoXYBnp0
2割7分の選手にレギュラー確約するもんかね
113:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:55:57.55 ID:hxi57oZ+0
みんな巨人に行くな
135:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:08:13.79 ID:wlAx+5My0
1(右)長野
2(二)片岡・寺内・中井・井端
3(補)阿部
4(三)村田
5(一)ロペス
6(遊)坂本
7(左)高橋・矢野
8(中)亀井・松本・橋本
まあ、こんもんか
たいしたことないな
2(二)片岡・寺内・中井・井端
3(補)阿部
4(三)村田
5(一)ロペス
6(遊)坂本
7(左)高橋・矢野
8(中)亀井・松本・橋本
まあ、こんもんか
たいしたことないな
138:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:09:14.60 ID:WFTRmUK+0
145:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:11:12.01 ID:HUhbJzn/0
>>135
今年と変わらんなw
今年と変わらんなw
もう足速くないんじゃないの?
盗塁ほとんどしなくなってるよ
盗塁ほとんどしなくなってるよ
147:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:11:44.10 ID:4YSLSJv30
二遊間は片岡ー井端で固めて欲しい
158:名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:18:10.77 ID:ScOuPMBa0
結局みんな巨人かいなw
野球人生一度は行きたや・・・か
野球人生一度は行きたや・・・か
コメント
コメント一覧 (8)
でもFAでの扱い(ファンアンチ共に)見ると、拒否って自分の好きなとこ入った方がお得な気がするんだよなあ。
来年は違うトコを見守ろう。どこがいいかね。
2割7分の選手にレギュラー確約するもんかね
その2割7分すら打てない藤村、脇谷、寺内が悪い
大田…?
声がかからなければ残留て言わんのかね
嘘つきキライ
そんなこと言ったらもし巨人に取ってもらえなかったときに残れる訳無いだろ・・・