1:THE FURYφ ★:2014/01/18(土) 11:23:58.99 ID:???0
日本一足の速い中学生・五十幡(いそばた)亮汰外野手(15)が、4月から佐野日大野球部に
入部することが17日、分かった。
昨年8月の全日本中学校陸上競技選手権大会(愛知)で100メートル(10秒92)、200メートル
(21秒81)で2冠を達成した俊足。「100メートルの自己ベストを更新してうれしかった」と語った
わずか2週間後、ジュニアオリンピック標準突破記録会で10秒79を出してまた自己ベストを更新した。
野球では、世界で韋駄天(いだてん)走りを見せた。11月の15Uアジア・チャレンジマッチ(愛媛)
決勝では二塁手の前に転がる平凡な打球をセーフにし一躍注目を浴びた。また、足だけでなく
肩も強い。所属する東京神宮リトルシニアの丸山完二監督(74)は「肩と足は天性のもの。
この2つを最初から持っている子は初めて見た」とヤクルトの元ヘッドコーチも才能を絶賛している。
高校は約20校あった選択肢の中から環境の整った佐野日大に進む。「小学校のころからプロ野球選手に
なりたかったので、野球1本でいきます」と今後は二刀流を封印。球界のスピードスターを夢見て、
4月から高校生活を全力疾走する。
◆五十幡亮汰(いそばた・りょうた)
1998年(平10)11月27日、埼玉県生まれ。50メートル5秒7(手動計測)の俊足と強肩が持ち味。
行田東フェニックスで野球を始め、長野中入学と同時に東京神宮リトルシニアに所属し投手から
中堅手に転向。中学の陸上部では距離選手として活躍した。体重を増やすため、最近は就寝前に
餅5個を食べるのが日課。171センチ、57キロ。右投げ左打ち。家族は父と姉。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000004-nksports-base
日本一足の速い中学生・五十幡(いそばた)亮汰外野手(15)が、4月から佐野日大野球部に
入部することが17日、分かった。
昨年8月の全日本中学校陸上競技選手権大会(愛知)で100メートル(10秒92)、200メートル
(21秒81)で2冠を達成した俊足。「100メートルの自己ベストを更新してうれしかった」と語った
わずか2週間後、ジュニアオリンピック標準突破記録会で10秒79を出してまた自己ベストを更新した。
野球では、世界で韋駄天(いだてん)走りを見せた。11月の15Uアジア・チャレンジマッチ(愛媛)
決勝では二塁手の前に転がる平凡な打球をセーフにし一躍注目を浴びた。また、足だけでなく
肩も強い。所属する東京神宮リトルシニアの丸山完二監督(74)は「肩と足は天性のもの。
この2つを最初から持っている子は初めて見た」とヤクルトの元ヘッドコーチも才能を絶賛している。
高校は約20校あった選択肢の中から環境の整った佐野日大に進む。「小学校のころからプロ野球選手に
なりたかったので、野球1本でいきます」と今後は二刀流を封印。球界のスピードスターを夢見て、
4月から高校生活を全力疾走する。
◆五十幡亮汰(いそばた・りょうた)
1998年(平10)11月27日、埼玉県生まれ。50メートル5秒7(手動計測)の俊足と強肩が持ち味。
行田東フェニックスで野球を始め、長野中入学と同時に東京神宮リトルシニアに所属し投手から
中堅手に転向。中学の陸上部では距離選手として活躍した。体重を増やすため、最近は就寝前に
餅5個を食べるのが日課。171センチ、57キロ。右投げ左打ち。家族は父と姉。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000004-nksports-base
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390011838/
6:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:26:44.71 ID:3GPWRQvz0
7:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:26:54.01 ID:I+imOIIMP
9:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:27:54.35 ID:FXmjozNV0
27:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:33:47.41 ID:m7sHA1zM0
28:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:33:48.17 ID:8XFL+dwR0
34:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:34:48.07 ID:dDN+htdE0
42:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:37:25.30 ID:b8qhwPgDO
47:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:38:01.32 ID:Gta1DGI+0
63:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:41:43.80 ID:c5434ODi0
66:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:42:01.77 ID:qMseIVjI0
76:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:44:24.60 ID:wglRfn5P0
78:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:44:54.13 ID:aHBNfueI0
79:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:45:14.96 ID:xVkyxnjg0
80:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:46:03.07 ID:GEClQ9ju0
135:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:12:33.46 ID:mumzbU+2O
155:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:22:05.52 ID:OxpBOqfp0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390011838/
6:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:26:44.71 ID:3GPWRQvz0
かつて代走専門に陸上短距離選手を獲得した球団があってだな
7:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:26:54.01 ID:I+imOIIMP
リアルぴのを目指して欲しいね
9:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:27:54.35 ID:FXmjozNV0
本人が決めたことなんだし頑張ってほしいわ
27:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:33:47.41 ID:m7sHA1zM0
両方やればいいのにね
28:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:33:48.17 ID:8XFL+dwR0
陸上じゃ稼げないからな
34:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:34:48.07 ID:dDN+htdE0
野球やるにしてもあまり恵まれた体格でもなさそう
42:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:37:25.30 ID:b8qhwPgDO
こういう人材がボクシング界にくれば無双出来る
47:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:38:01.32 ID:Gta1DGI+0
>171センチ、57キロ
ダメだ、こりゃw
ダメだ、こりゃw
131:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:09:26.04 ID:Lxwiuh+iO
60:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:41:21.62 ID:9wSX1lOG0
>>47
おまえら何も知らんねんな
五十嵐と同じタイプの、今宮(172cm)、菊地(171)、赤星(170)、平野(169)、内村(163)らはプロ野球選手の平均を遥かに凌駕するぐらい年俸もらっとるわ。
赤星は9年で11億、平野は13年で10億稼いどんぞ。若い今宮と菊地はこれからガッポガッポ稼ぐやろ。
ピッチャーも含めたら美馬(169cm)、ライアン小川(171)、武田久(170)、石川(167)とかいっぱいおるぞ。
おまえら何も知らんねんな
五十嵐と同じタイプの、今宮(172cm)、菊地(171)、赤星(170)、平野(169)、内村(163)らはプロ野球選手の平均を遥かに凌駕するぐらい年俸もらっとるわ。
赤星は9年で11億、平野は13年で10億稼いどんぞ。若い今宮と菊地はこれからガッポガッポ稼ぐやろ。
ピッチャーも含めたら美馬(169cm)、ライアン小川(171)、武田久(170)、石川(167)とかいっぱいおるぞ。
アメリカでも陸上選手がNFLに転向するくらいだから、
陸上単体でメシを食うのは、
世界的に見ても簡単ではないってことなのよね。
陸上単体でメシを食うのは、
世界的に見ても簡単ではないってことなのよね。
63:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:41:43.80 ID:c5434ODi0
まあ小さな大打者と言われた若松勉なんて168cmだったからね
66:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:42:01.77 ID:qMseIVjI0
日本人ではじめて10秒破れば需要あると思うぞ
9秒台のバーゲンセールにはならないだろうから
9秒台のバーゲンセールにはならないだろうから
76:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:44:24.60 ID:wglRfn5P0
野球にしろサッカーにしろ、両方技術が無いと駄目だと思う。
78:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:44:54.13 ID:aHBNfueI0
超速いじゃねーか
79:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:45:14.96 ID:xVkyxnjg0
11月に15歳なったばっかだしまだ身長伸びるっしょ
80:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:46:03.07 ID:GEClQ9ju0
>>1
坊っちゃんスタジアムでの世界大会の動画見てみ
めっちゃ速いから
坊っちゃんスタジアムでの世界大会の動画見てみ
めっちゃ速いから
96:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:52:08.65 ID:FzAhie2k0
91:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:50:10.09 ID:aHBNfueI0
>>80
赤星の足を速くしたような感じだな
赤星の足を速くしたような感じだな
つか、なんでこんなに速いんだよ
200も異常だぞ
プロ(野球)でも勝てる奴いないんじゃないか?
200も異常だぞ
プロ(野球)でも勝てる奴いないんじゃないか?
135:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:12:33.46 ID:mumzbU+2O
だいたい身長がどうとか中3に言ってもしょうがなくないか?これから伸びるかもしれないのに
155:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:22:05.52 ID:OxpBOqfp0
あだち充の「ナイン」を思い出す
コメント
コメント一覧 (13)
スピードを維持するのは厳しいかもしれんが是非大成してプロになってほしいぜ
横浜高校とか帝京行けばいいのに
足で十分食ってけるで
タコのようにな
中学でこれならまだまだ伸びるだろうし、楽しみやね
しかし陸上界からしたらガッカリやろなぁ
台湾のセカンドの処理が良くなかったにしても、あれをセーフにできるとは恐れ入るわww