1:かばほ~るφ ★:2014/01/18(土) 17:53:48.42 ID:???0
レッドソックス、田沢と年俸1.3億円で契約合意!
1月18日(土)16時47分配信
ボストン・レッドソックスは現地17日、田沢純一投手との年俸調停を回避し、1年契約に合意した。
チームの地元紙『ボストン・ヘラルド』(電子版)によると、年俸は127万5000ドル(約1億3000万円)。
昨季の田沢は主にセットアッパーとして71試合にリリーフ登板。5勝4敗、防御率3.16をマークし、
68回1/3イニングで72三振を奪った。また、ポストシーズンでも13試合に登板し、防御率1.13という
安定感でチームの世界一に貢献した。
なお、レッドソックスは同日、マイク・カープ外野手、新加入ジョナサン・ヘレラ内野手とも
1年契約に合意している。
Yahoo!ニュース(MLB.jp)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000215-mlbjp-base
レッドソックス、田沢と年俸1.3億円で契約合意!
1月18日(土)16時47分配信
ボストン・レッドソックスは現地17日、田沢純一投手との年俸調停を回避し、1年契約に合意した。
チームの地元紙『ボストン・ヘラルド』(電子版)によると、年俸は127万5000ドル(約1億3000万円)。
昨季の田沢は主にセットアッパーとして71試合にリリーフ登板。5勝4敗、防御率3.16をマークし、
68回1/3イニングで72三振を奪った。また、ポストシーズンでも13試合に登板し、防御率1.13という
安定感でチームの世界一に貢献した。
なお、レッドソックスは同日、マイク・カープ外野手、新加入ジョナサン・ヘレラ内野手とも
1年契約に合意している。
Yahoo!ニュース(MLB.jp)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000215-mlbjp-base
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390035228/
2:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:54:41.21 ID:jWkUTXGB0
15:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:57:15.31 ID:YhPDz0f10
20:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:57:50.36 ID:jgh1GosH0
22:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:58:10.45 ID:Qg1aXKuh0
33:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:00:26.79 ID:22xidDIF0
37:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:02:17.02 ID:2WuZ1Lkh0
38:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:02:22.92 ID:hJCQC3z60
39:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:02:35.02 ID:Dl6SuiAO0
59:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:06:20.67 ID:H1xdWhrB0
62:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:07:11.70 ID:BY8mTnqT0
67:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:08:28.23 ID:sKICO+Jb0
71:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:09:42.59 ID:9pgJQfVC0
88:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:15:51.34 ID:G97lPiH80
93:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:17:04.71 ID:gXhvnON90
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390035228/
2:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:54:41.21 ID:jWkUTXGB0
安くない?
14:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:57:04.03 ID:YWUZKRXb0
3:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:55:48.23 ID:CKXjvyn1O
>>2
まだ1.5年分くらいしか働いていないから
まだ1.5年分くらいしか働いていないから
日本に来た方が確実に貰える
19:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:57:48.98 ID:3SL8wXAH0
>>3
ルールで日本の野球にはそもそも戻れなくなってるんじゃなかったか?
うろ覚えだし、そもそも田沢は戻るつもりもないだろけど
ルールで日本の野球にはそもそも戻れなくなってるんじゃなかったか?
うろ覚えだし、そもそも田沢は戻るつもりもないだろけど
32:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:00:18.05 ID:CKXjvyn1O
>>19
田澤の状況分かってるから安い年俸を提示してきたのかな?
田澤の状況分かってるから安い年俸を提示してきたのかな?
40:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:03:03.92 ID:Fi6qgq4rP
>>19
戻れるけれど、確か、2年間はどこにも所属できない。
戻れるけれど、確か、2年間はどこにも所属できない。
262:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 19:58:43.14 ID:PzSLwNf10
13:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:57:03.31 ID:5khA1sRN0
>>3
最初の3年…契約金180万ドル+年俸3年総額400.5万ドル
4年目以降…1年契約92万ドル+81.5万ドル+127.5万ドル
合計881.5万ドル=9億1914万円
最初の3年…メジャー登板9試合28.1イニング
4年目以降…3試合3イニング、37試合44イニング、71試合68.1イニング
去年の防御率3.16、通算防御率3.45
最初の3年…契約金180万ドル+年俸3年総額400.5万ドル
4年目以降…1年契約92万ドル+81.5万ドル+127.5万ドル
合計881.5万ドル=9億1914万円
最初の3年…メジャー登板9試合28.1イニング
4年目以降…3試合3イニング、37試合44イニング、71試合68.1イニング
去年の防御率3.16、通算防御率3.45
もっと日本で取り上げてほしい選手
15:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:57:15.31 ID:YhPDz0f10
単年かYO。これは意外だった
20:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:57:50.36 ID:jgh1GosH0
これ日本の中継ぎの方が夢があるな
22:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:58:10.45 ID:Qg1aXKuh0
十分だろ。中継ぎだし
33:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:00:26.79 ID:22xidDIF0
あれだけ酷使して安過ぎだろ
37:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:02:17.02 ID:2WuZ1Lkh0
71試合にリリーフ登板
ポストシーズンでも13試合に登板
これで約1億3000万円ww
やっすうううwwwwwwwwwww
ポストシーズンでも13試合に登板
これで約1億3000万円ww
やっすうううwwwwwwwwwww
38:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:02:22.92 ID:hJCQC3z60
試合数でいくと激安だが、球数でいくとちょうどいいくらいにも思える
39:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:02:35.02 ID:Dl6SuiAO0
なんか野球の実力の他に重要なもんがある気がしてきた
メジャーの場合w
メジャーの場合w
95:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:17:26.35 ID:8DDJ4h6g0
50:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:04:13.09 ID:LmknyfYh0
>>39
単にFAかどうかだけだよ
年俸抑えても他に取られないんだから上げる必要がない
その代わりFAになった途端に数倍に跳ね上がる
単にFAかどうかだけだよ
年俸抑えても他に取られないんだから上げる必要がない
その代わりFAになった途端に数倍に跳ね上がる
来年から上がるよ一気に
59:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:06:20.67 ID:H1xdWhrB0
これが来年は5億、再来年は15億とかあり得るのがメジャー
62:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:07:11.70 ID:BY8mTnqT0
2009 23 Boston Red Sox $450,000
2010 24 Boston Red Sox $1,100,000
2011 25 Boston Red Sox $1,500,000
2012 26 Boston Red Sox $920,000 contracts
2013 27 Boston Red Sox $815,000 contracts
2014 28 Boston Red Sox $1,275,000
Service Time (01/2014): 3.086
Arb Eligible: 2015
Free Agent: 2017
Agents: CAA Sports (Nez Balelo)
2010 24 Boston Red Sox $1,100,000
2011 25 Boston Red Sox $1,500,000
2012 26 Boston Red Sox $920,000 contracts
2013 27 Boston Red Sox $815,000 contracts
2014 28 Boston Red Sox $1,275,000
Service Time (01/2014): 3.086
Arb Eligible: 2015
Free Agent: 2017
Agents: CAA Sports (Nez Balelo)
67:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:08:28.23 ID:sKICO+Jb0
日本じゃ1億超えねーだろ、まだ
新人がいきなり故障して3年フイにしてやっと活躍し始めたところだぞ
新人がいきなり故障して3年フイにしてやっと活躍し始めたところだぞ
71:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:09:42.59 ID:9pgJQfVC0
あと3年がんばってFA取れれば一気に上がる
一回故障してる中継ぎだしこんなもんじゃね
一回故障してる中継ぎだしこんなもんじゃね
88:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:15:51.34 ID:G97lPiH80
日本で先発やって4年目でもここまで貰えないと思う
93:名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 18:17:04.71 ID:gXhvnON90
今年も同じくらいの結果出したら大幅に年俸上がるだろーし
売り込みの時ではあるな。
売り込みの時ではあるな。
コメント
コメント一覧 (8)
3年ぐらい主力だとはね上がる
だいたいそんな感じか?
王建民とか、あと一年もってりゃがっぽがっぽだったのにな
そうなってもMLBの中継ぎってそんなに高い評価されないし目立つことはないと思う
FA前ならもっともらえない
田澤が渡米した後にできたルールなので。
3億ぐらい貰ってるんかと思ってた。
2010年 0試合
2011年 3試合
2012年 37試合
2013年 71試合
日本じゃ億なんて貰えんだろ