1:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:10:27.53 ID:1Qj5OM3u
5年目を迎える西武・菊池雄星投手(22)=花巻東=がパワーアップして、初の2桁勝利を目指す。昨年終盤に左肩痛で離脱した反省を踏まえ、オフは渡米し肉体改造に着手し、体重は96キロまで増量。
昨季限りで引退した兄貴分の石井一久氏(40)が背負っていた背番号「16」を継承した左腕が、6年ぶりのV奪回へレオ投を引っ張る。
昨年は球宴前の7月12日に9勝目を挙げるも、左肩痛で8月に離脱。「優勝争いに加われなくて、あれだけ迷惑をかけた」と大事な終盤戦で登板できなかった。
そこで考えたのが肉体改造だ。「去年まで100の力で投げていたのを、80で投げられれば、体の負担は減ると思う。少しでも力を抜いて投げられれば」と増量し球威が増せば、
力をセーブしても、昨年までと変わらない球が投げられると計算。オフはロサンゼルス、ハワイでジムに通い、体を鍛え上げた。
「ウエートトレーニングは趣味なので。ウエートしたからといって、野球が上手くなるわけではないけれど、けがをしない体という点に関しては、成果は出ると思う」という利点もある。
入団時に78キロだった体重は96キロまで増やしたものの「まだまだ体を大きくしたい。筋力で増やして、近いうちに100キロは超えたい」と目標を定めている。
もちろん体を大きくするだけではない。「直球と同じ腕の位置、振りで変化球を投げないと、上のレベルに行けない。去年は多少腕の位置が変わっていた」とフォームもチェック。
「カズさん(石井氏)みたいなパワーピッチャーになって、ああいう直球が投げたい。カズさんほど(体が)大きくならなくていいけど、リトルカズさんぐらいになりたい」と背番号だけでなく、存在感も継承するつもりだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140207-00000551-sanspo-base
昨季限りで引退した兄貴分の石井一久氏(40)が背負っていた背番号「16」を継承した左腕が、6年ぶりのV奪回へレオ投を引っ張る。
昨年は球宴前の7月12日に9勝目を挙げるも、左肩痛で8月に離脱。「優勝争いに加われなくて、あれだけ迷惑をかけた」と大事な終盤戦で登板できなかった。
そこで考えたのが肉体改造だ。「去年まで100の力で投げていたのを、80で投げられれば、体の負担は減ると思う。少しでも力を抜いて投げられれば」と増量し球威が増せば、
力をセーブしても、昨年までと変わらない球が投げられると計算。オフはロサンゼルス、ハワイでジムに通い、体を鍛え上げた。
「ウエートトレーニングは趣味なので。ウエートしたからといって、野球が上手くなるわけではないけれど、けがをしない体という点に関しては、成果は出ると思う」という利点もある。
入団時に78キロだった体重は96キロまで増やしたものの「まだまだ体を大きくしたい。筋力で増やして、近いうちに100キロは超えたい」と目標を定めている。
もちろん体を大きくするだけではない。「直球と同じ腕の位置、振りで変化球を投げないと、上のレベルに行けない。去年は多少腕の位置が変わっていた」とフォームもチェック。
「カズさん(石井氏)みたいなパワーピッチャーになって、ああいう直球が投げたい。カズさんほど(体が)大きくならなくていいけど、リトルカズさんぐらいになりたい」と背番号だけでなく、存在感も継承するつもりだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140207-00000551-sanspo-base
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391749827/
2:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:11:27.05 ID:EzDUdAKq
4:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:11:48.46 ID:WLU+uBH0
5:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:12:14.48 ID:BD7qGB0H
7:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:12:40.33 ID:SITQnTv0
9:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:12:48.06 ID:YcA5o8Bg
11:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:13:27.52 ID:2YsrQmeU
13:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:13:35.44 ID:Txds9Itg
16:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:13:52.79 ID:2i0JUt0j
21:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:14:52.05 ID:bh32tdlR
25:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:15:21.39 ID:WLU+uBH0
28:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:15:47.33 ID:S9/BpzW1
31:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:16.41 ID:bWT00t+h
32:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:16.66 ID:TGT0NQ4U
34:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:27.77 ID:YHfRVCSp
36:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:45.41 ID:ff8u4GxZ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391749827/
2:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:11:27.05 ID:EzDUdAKq
最初はほっそかったな
4:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:11:48.46 ID:WLU+uBH0
ファッ!?今そんな体重あるんか
5:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:12:14.48 ID:BD7qGB0H
96キロもあんの!?
7:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:12:40.33 ID:SITQnTv0
身長184cmやで
どう考えても100kgもいらんやろ
どう考えても100kgもいらんやろ
18:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:14:07.85 ID:QWztTTSm
8: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:12) :2014/02/07(金) 14:12:42.76 ID:sjYLw/kZ
>>7
一久が185の100やからそれ目指してるんちゃう
雄星はもうちょっと細い方がええやろうけど
一久が185の100やからそれ目指してるんちゃう
雄星はもうちょっと細い方がええやろうけど
ちゃんとバランスも考えてるなら成功しそう
9:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:12:48.06 ID:YcA5o8Bg
将来はサバシアかな?
11:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:13:27.52 ID:2YsrQmeU
ぐう恵体
13:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:13:35.44 ID:Txds9Itg
投手は体重いらんやろ
16:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:13:52.79 ID:2i0JUt0j
肉体改造……あっ(察し)
21:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:14:52.05 ID:bh32tdlR
この身長で100はどう考えてもいかんだろ
25:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:15:21.39 ID:WLU+uBH0
石井の全盛期ってわりと細かったやん
35:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:36.56 ID:S9/BpzW1
27:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:15:43.03 ID:Wzn4L/dQ
>>25
雄星も見た目は細い
雄星も見た目は細い
マートンと同じぐらいになるな
28:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:15:47.33 ID:S9/BpzW1
澤村に対抗してる
31:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:16.41 ID:bWT00t+h
腕は細い方が振りが速くなるのに
32:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:16.66 ID:TGT0NQ4U
90kg前後でええと思うけどなぁ
34:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:27.77 ID:YHfRVCSp
体重100キロ増に見えた
36:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 14:16:45.41 ID:ff8u4GxZ
いきなり増やさん方がええで
コメント