1:やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/02/07(金) 15:35:13.38 ID:???0
巨人の宮崎キャンプは7日、前日に続き雨のため木の花ドームで練習、
松井臨時コーチが2度目のノックを行った。
3日の初ノックでは右打ちで220スイングし、空振りもあったが、
この日は高橋由、長野、アンダーソンら外野手8人相手に左打ち。
最初は25メートル程度でゴロを打ち140スイング、続いて
60メートル程度に距離を延ばし18スイング、空振りもなくスムーズな
ノックとなった。
終了後に清水コーチから「絶対左の方がいいよ」と声を掛けられた
松井コーチは「左の方が芯に当たる気がします」と“進化”した158スイングを
振り返った。
ソースは
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/07/kiji/K20140207007537390.html
松井臨時コーチが2度目のノックを行った。
3日の初ノックでは右打ちで220スイングし、空振りもあったが、
この日は高橋由、長野、アンダーソンら外野手8人相手に左打ち。
最初は25メートル程度でゴロを打ち140スイング、続いて
60メートル程度に距離を延ばし18スイング、空振りもなくスムーズな
ノックとなった。
終了後に清水コーチから「絶対左の方がいいよ」と声を掛けられた
松井コーチは「左の方が芯に当たる気がします」と“進化”した158スイングを
振り返った。
ソースは
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/07/kiji/K20140207007537390.html
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391754913/
3:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:37:09.81 ID:9NOcZxIq0
6:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:38:24.36 ID:hP+VTF1SO
8:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:41:55.36 ID:hP+VTF1SO
11:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:43:27.52 ID:zkaa+OCmO
12:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:44:14.31 ID:m1F79fSj0
16:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:54:02.43 ID:kxmAYHQw0
21:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:56:15.02 ID:2m6a68iV0
33:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:07:03.89 ID:P0XbGQ360
38:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:23:06.95 ID:lqyfOdmG0
52:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:44:13.01 ID:iGh45mTc0
53:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:56:07.70 ID:1+WSRtoH0
58:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:30:13.34 ID:tv0a+gYX0
59:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:46:25.14 ID:FxBGl5Ej0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391754913/
3:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:37:09.81 ID:9NOcZxIq0
復帰しろ
6:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:38:24.36 ID:hP+VTF1SO
元気だな
8:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:41:55.36 ID:hP+VTF1SO
シーズン中、現役復帰あるな
11:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:43:27.52 ID:zkaa+OCmO
暇つぶしにコーチやるなら日本で選手やれよ
12:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:44:14.31 ID:m1F79fSj0
なんで最初から左でしなかったのか。
よくわからん男だわ。
よくわからん男だわ。
16:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:54:02.43 ID:kxmAYHQw0
柵越えは無しかな?
川藤が昔、ノックでホームラン打ってた。
川藤が昔、ノックでホームラン打ってた。
40:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:25:52.27 ID:hT2DRJVx0
20:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:55:09.45 ID:pSWPB+VyO
>>16
原も飛ばしちゃってたな
由伸にライトフライの練習させようとしてスタンドイン
原も飛ばしちゃってたな
由伸にライトフライの練習させようとしてスタンドイン
元々右打者だからな
あまりに打ちすぎるからハンデとして左で打ちはじめたのは有名
あまりに打ちすぎるからハンデとして左で打ちはじめたのは有名
21:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:56:15.02 ID:2m6a68iV0
アメリカ暮らしが気に入っているから監督は先の話だ
33:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:07:03.89 ID:P0XbGQ360
自分も右投げ左打ちだけどノックは右じゃないと打てない
プロでもそういう人いるんじゃないかな
プロでもそういう人いるんじゃないかな
38:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:23:06.95 ID:lqyfOdmG0
指名打者で復帰したら普通に大田や隠善よりは打ちそうだな
52:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:44:13.01 ID:iGh45mTc0
まだ現役行けるぞ
53:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:56:07.70 ID:1+WSRtoH0
代打でもいいから復帰しろ
58:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:30:13.34 ID:tv0a+gYX0
レイズ時代は来るとわかってる甘い球にすらまともに当てることも出来なかったけど
さすがにノックだと凄いんだな
これは現役復帰あるよ
さすがにノックだと凄いんだな
これは現役復帰あるよ
59:名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:46:25.14 ID:FxBGl5Ej0
ノックで柵越え連発させてた宇野
コメント