1:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:26:16.22 ID:nvjcGa3w
プロ野球選手は人気商売。メジャーリーグでは待遇しだいで、どの球団にでも移るのが当たり前だ。
まるで「終身雇用の企業」のように選手に強い忠誠心を求め、個人の活動を制限する巨人軍のような球団など見当たらない。
実際、ダルビッシュ有投手(現テキサス・レンジャース)や田中将大投手(現ニューヨーク・ヤンキース)など、SNSを利用して人気を集めている。ツイッターのフォロワーが100万を超えるダルビッシュ投手に対し、レンジャースがSNS禁止を要求することなどありえないだろう。
しかし、球団が選手のSNS利用に神経質になるのには、理由がある。
選手の個人的な問題発言に対し、「球団の管理責任」を問う声が大きいからだ
(略)
それにしても、大の大人、それもプロフェッショナルのスポーツ選手の発言を、球団が強く制限すること自体には、過干渉という印象が否めない。
しかし「球団の監督・管理責任」を過剰に求め、大きな声をあげる人たちが存在する限り、この息苦しい状況は変わりそうにない
http://getnews.jp/archives/517549
まるで「終身雇用の企業」のように選手に強い忠誠心を求め、個人の活動を制限する巨人軍のような球団など見当たらない。
実際、ダルビッシュ有投手(現テキサス・レンジャース)や田中将大投手(現ニューヨーク・ヤンキース)など、SNSを利用して人気を集めている。ツイッターのフォロワーが100万を超えるダルビッシュ投手に対し、レンジャースがSNS禁止を要求することなどありえないだろう。
しかし、球団が選手のSNS利用に神経質になるのには、理由がある。
選手の個人的な問題発言に対し、「球団の管理責任」を問う声が大きいからだ
(略)
それにしても、大の大人、それもプロフェッショナルのスポーツ選手の発言を、球団が強く制限すること自体には、過干渉という印象が否めない。
しかし「球団の監督・管理責任」を過剰に求め、大きな声をあげる人たちが存在する限り、この息苦しい状況は変わりそうにない
http://getnews.jp/archives/517549
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392801976/
2:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:27:09.36 ID:41hhJaZQ
3:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:27:20.25 ID:ydcZHOEJ
20:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:31:16.89 ID:fmni8d9U
24:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:33:04.73 ID:SrQNCjiJ
29:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:34:13.59 ID:CLgk1aMk
42:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:36:19.60 ID:AsCpnYnh
43:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:36:32.81 ID:pZO4GzIO
114:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:48:14.79 ID:EALzqPN8
122:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:49:09.06 ID:yn/Xwso7
137:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:51:39.93 ID:BhvIoouQ
150:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:54:09.99 ID:5tpJ7X7Y
185:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:59:07.19 ID:RcsK5rQs
186:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:59:16.66 ID:o5RNy7XH
188:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:59:21.80 ID:eswTBPbf
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392801976/
2:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:27:09.36 ID:41hhJaZQ
メジャーってプライベート結構制限してるだろ
他のスポーツやっちゃ駄目とか
他のスポーツやっちゃ駄目とか
3:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:27:20.25 ID:ydcZHOEJ
そのうち車運転禁止は時代錯誤とか言い出しそうだな
11:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:28:45.01 ID:8zTpUS0j
4:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:27:37.60 ID:DQHlMXYX
>>3
高卒新人はどこも禁止や
高卒新人はどこも禁止や
そらどこぞの球団選手が死人叩きしてたししゃーない
35:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:34:50.96 ID:nvjcGa3w
6:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:28:17.52 ID:aOdi8ARK
>>4
本人じゃないから…(震え声)
本人じゃないから…(震え声)
ダルは規制してもええんちゃうか
20:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:31:16.89 ID:fmni8d9U
得より損の方が多いから仕方ないね
24:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:33:04.73 ID:SrQNCjiJ
表現の自由どうこうじゃなくて
判断力の未熟な未成年者の保護って観点の話だろ
判断力の未熟な未成年者の保護って観点の話だろ
37:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:35:30.35 ID:LQrWZDnj
28:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:34:04.18 ID:FSxxrBO4
>>24
禁止するのが未成年の高卒ルーキーだけならこんな記事も出なかったろうけど
24歳の社会人出身ルーキーまで一律禁止にするような風潮に疑問を投げかけている内容だぞ
禁止するのが未成年の高卒ルーキーだけならこんな記事も出なかったろうけど
24歳の社会人出身ルーキーまで一律禁止にするような風潮に疑問を投げかけている内容だぞ
やめておいた方がいい
29:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:34:13.59 ID:CLgk1aMk
広島おもんねーわ
42:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:36:19.60 ID:AsCpnYnh
でも澤村とかマシソンとか画像上げてくれるから楽しめるよ
43:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:36:32.81 ID:pZO4GzIO
むしろ禁止やなくてちゃんと教育の時間を設けたほうがええんやないか
お前らと関わるなとw
お前らと関わるなとw
47:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:37:15.02 ID:8duhEokU
50:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:38:07.10 ID:pQz7utJ5
>>43
SNS講習会みたいなのどっかの球団がやってたな
SNS講習会みたいなのどっかの球団がやってたな
契約に盛り込んどきゃええやん
炎上したら自由契約って
炎上したら自由契約って
114:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:48:14.79 ID:EALzqPN8
Twitterとかは一般ユーザーが交流できるから問題引き起こしやすいんよね
コメントできないブログが1番ええんやないかな
コメントできないブログが1番ええんやないかな
122:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:49:09.06 ID:yn/Xwso7
巨人の主力でブログやツイッターやっとる奴自体少ないやろ
鈴木は休止してから音沙汰ないし
鈴木は休止してから音沙汰ないし
142:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:51:59.78 ID:w91V9vMd
125:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:49:18.98 ID:m2W0LW+t
>>122
鈴木も変な奴に絡まれてたな
巨人なら鈴木レベルでも絡まれるんだから、やっぱり止めたが良いわ
鈴木も変な奴に絡まれてたな
巨人なら鈴木レベルでも絡まれるんだから、やっぱり止めたが良いわ
これ間違いなく澤村が原因やろな
フロントは何も言ってないんかな
フロントは何も言ってないんかな
128:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:50:21.98 ID:FbPBBuPI
135:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:51:23.72 ID:9tQ6I0KK
>>125
神戸ちゃうか
神戸ちゃうか
神戸が原因やろうなあ
137:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:51:39.93 ID:BhvIoouQ
ちゃんと講習とかやってから使わせるべきやな
150:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:54:09.99 ID:5tpJ7X7Y
ツイッターがアカンのは送信する前に
これほんとに発言していいんだろうか?って
一呼吸せんで発言しとるのが多いからやろうな
これほんとに発言していいんだろうか?って
一呼吸せんで発言しとるのが多いからやろうな
159:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:55:36.87 ID:I2jZUVBK
168:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:57:08.98 ID:NAPji6W3
>>150
2chと同じやね(ガッカリ
2chと同じやね(ガッカリ
『商品』に傷つかれちゃアカンからね
180:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:58:30.41 ID:ydcZHOEJ
182:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:58:40.41 ID:cA8cHzG6
>>168
それに親会社の名前つきで報道されるしな
ロッテもみりゃアホにやらせないほうがいいなんて普通の頭持ってりゃわかるのにな
それに親会社の名前つきで報道されるしな
ロッテもみりゃアホにやらせないほうがいいなんて普通の頭持ってりゃわかるのにな
ちな巨やけど、つまんねーことするなとは思った
185:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:59:07.19 ID:RcsK5rQs
なお正しい模様
186:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:59:16.66 ID:o5RNy7XH
ダルなんて黙ってたほうが人気高かったやろな
188:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:59:21.80 ID:eswTBPbf
隠れてやる選手もいそう
195:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 18:59:56.41 ID:Rg6pEJSY
205:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 19:01:25.56 ID:7k26fxYj
>>188
この板にも絶対おるわ
この板にも絶対おるわ
禁止はやりすぎだが、一方で神戸みたいな奴も現れるから難しいな
コメント
コメント一覧 (24)
既存の選手には許してルーキーは引退まで禁止っていうのもハテナ
新入団選手は一定期間禁止、問題発生したらキツめのペナルティでいいんちゃう
選手のファンサービスなら、「球団のホームページで、視聴者の質問に答える」とか、「球団のホームページで写真を公開する」ぐらいでいい。
そりゃ、今の時代だから、ファンは「もっとサービス」を期待するんだろうけど…
全部に応える必要はないんじゃないかなと思う。
辞めればいい
SNSはくだらんことに噛み付いたり揚げ足取りや誹謗中傷したりしたいだけのどうしようもない変なやつも多いからリスクも大きい
そこまでしてブログよりSNS使う必要性てそうないだろうし
それでも表現の自由、個人の自由なんだからSNSやらせろ。認めないとかおかしいって野球選手SNSやってもろくな結果もたらさないと思う
ホンマ小物臭プンプンやろ?
最初ワイも悪い冗談かと思ったわ
なん○PRIDEじゃないんだからさ
コメなしでいいから公式ブログやればいいじゃん(いいじゃん)
申し訳ないが喋る机はNG
それは何か違うんじゃないですかね
管理の手間省くならいいけど
という自覚が全くないな。
お前らみたいなのに絡まれるし