1:かばほ~るφ ★:2014/02/20(木) 08:12:32.58 ID:???0
松井氏 米紙にイクメンぶり告白「生活変わった」「野球のこと忘れる」
ヤンキースのキャンプ臨時コーチ務める松井秀喜氏が、ニューヨーク市内で
デイリーニューズの取材に応じた。
現役引退と同時に長男が誕生したことが大きな転機となったと告白。
「生活が劇的に変わった。野球のことや自分が野球選手だったことすら忘れさせる。
家族と多くの時間を過ごせるのは幸せ。今はインドア派です」とイクメンぶりを
明かした。同紙は松井氏が19日(同20日)にタンパ入りし、臨時コーチを
2週間程度務めるとしている。 [ 2014年2月20日 07:30 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/20/kiji/K20140220007626550.html
松井秀喜氏 Photo By スポニチ
ヤンキースのキャンプ臨時コーチ務める松井秀喜氏が、ニューヨーク市内で
デイリーニューズの取材に応じた。
現役引退と同時に長男が誕生したことが大きな転機となったと告白。
「生活が劇的に変わった。野球のことや自分が野球選手だったことすら忘れさせる。
家族と多くの時間を過ごせるのは幸せ。今はインドア派です」とイクメンぶりを
明かした。同紙は松井氏が19日(同20日)にタンパ入りし、臨時コーチを
2週間程度務めるとしている。 [ 2014年2月20日 07:30 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/20/kiji/K20140220007626550.html
松井秀喜氏 Photo By スポニチ
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392851552/
2:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 08:14:03.97 ID:5twCLwB50
5:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 08:19:34.14 ID:cEXQTh1mO
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392851552/
2:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 08:14:03.97 ID:5twCLwB50
良い笑顔でワロタw
5:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 08:19:34.14 ID:cEXQTh1mO
そもそもホントに結婚してたのか
ホントに奥さんいるのか?
ホントにいるの?
ホントに奥さんいるのか?
ホントにいるの?
49:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 09:44:05.50 ID:dcRY+uXZ0
23:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 08:43:00.18 ID:T4P+/D400
>>5
上原が実際にあってるって言ってたからいるんじゃね?
上原が実際にあってるって言ってたからいるんじゃね?
これまでは、どうでもいいプライベートのことまでマスコミに流してきたのに
妻子に関しては異常なまでの秘密主義
妻子に関しては異常なまでの秘密主義
32:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 09:06:14.68 ID:gdkPu0i0I
39:名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 09:17:18.45 ID:GuQXqJkw0
>>23
暴きたい訳じゃないけど、国民栄誉賞までもらったのにひた隠しにするのは何だかなぁと思うわ
コメントのひとつも出さないし
暴きたい訳じゃないけど、国民栄誉賞までもらったのにひた隠しにするのは何だかなぁと思うわ
コメントのひとつも出さないし
マスコミ対応力は日本一、世界でも有数だと思う
マスコミ(およびその向こうにいるファン)と誠実に向き合うことにより、信頼関係を築く
向こうの要求に応じる代わりに、本当に報じて欲しくないことは報じないで貰える
マスコミ(およびその向こうにいるファン)と誠実に向き合うことにより、信頼関係を築く
向こうの要求に応じる代わりに、本当に報じて欲しくないことは報じないで貰える
コメント
コメント一覧 (21)
松井がちょっと可哀相な気もする
ここまで露出を嫌がってるようだと日本には到底住めないし、
松井が巨人の監督になるのは難しいだろうな
だったら見せなくていいだろ。ばかばかしい。
日本じゃまあ悪かないんやろけどアメリカとかは嫁も前出てなんぼでしょ。
チャリティとかで表に出るのは当たり前
賞を貰う場合は家族含めて表彰する感じ
だったら出てこなくてもいいだろ
「嫁も公の場に出てこい」って言っていいのは世界中で松井本人だけだ
ワイもおまえも他人が言う資格ないんやで
別に命令してるわけじゃないよ
そうなったらいいのになー、という個人的な願望の話
そんなに噛み付かれても困る
松井が出したがらないからかもしれんやろ
街中でいちいち気にしなきゃいけない生活とか
自由だからええんやけど、アメリカに限らず日本でも公の場で
配偶者帯同とかはようあることやん。
工藤でも河合でもなんでもいいけど、引退で家族から花束渡すとかさ。
そういうのが本当に一切無い、から空気嫁説とかが出るのであって
もちろん絶対出ない主義や、ってのもいいけど、
ことさら主張するほどでもないんじゃ
上原一家だって特に息子が一緒に散々出たけど
別にプライベートでなんか問題起きてるか?
芸能人夫婦、ならともかく向こうだって選手の家族、にパパラッチとかあんまないんじゃないの
確か"男の職場に女は顔を出すな"がモットーで亜希子夫人にも厳格に守らせてたみたいだから
社会人からしてみれば常識的。
日本復帰を頑なに拒否してるのもそのせい