1:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:50:47.60 ID:fDqKnDZX
DeNA中畑清監督(60)が、5年目の大砲候補と心中する?
20日、沖縄・宜野湾キャンプで特打を行った筒香に対する期待の大きさを熱く語った。
「元々よかったバッターだからね。(入団)1年目の雰囲気に戻ってきた。
これを継続すれば結果はついてくる。今年は死活問題。ダメなら野球人生が終わりぐらいの年だ。
一心同体。アイツがダメならオレもダメ。それぐらいの気持ち」。15日の日本ハムとの練習試合で4打数2安打。
16日の阪神戦は3打数無安打だったが、19日の韓国・KIA戦が2打数1安打と結果も出てきた。
今季からは外野にコンバートされ、筒香も心機一転でキャンプに臨んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140220-00000033-nksports-base
20日、沖縄・宜野湾キャンプで特打を行った筒香に対する期待の大きさを熱く語った。
「元々よかったバッターだからね。(入団)1年目の雰囲気に戻ってきた。
これを継続すれば結果はついてくる。今年は死活問題。ダメなら野球人生が終わりぐらいの年だ。
一心同体。アイツがダメならオレもダメ。それぐらいの気持ち」。15日の日本ハムとの練習試合で4打数2安打。
16日の阪神戦は3打数無安打だったが、19日の韓国・KIA戦が2打数1安打と結果も出てきた。
今季からは外野にコンバートされ、筒香も心機一転でキャンプに臨んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140220-00000033-nksports-base
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392879047/
3:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:51:08.95 ID:t5SkAPLR
8:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:53:01.07 ID:CUMYkwcc
11:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:53:54.93 ID:65LZzX2k
28:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:59:26.96 ID:UtJ4QG/W
45:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:07:30.94 ID:AG6JBS5w
47:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:08:46.49 ID:vz3gGjTd
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392879047/
3:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:51:08.95 ID:t5SkAPLR
栗さんかな?
8:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:53:01.07 ID:CUMYkwcc
中畑はいつもこんな事言ってる気がする
気のせいなんだろうが
気のせいなんだろうが
11:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:53:54.93 ID:65LZzX2k
結局ライトなのかレフトなのか
15:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:55:35.40 ID:qozQ3t5w
19:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:57:13.97 ID:EhSo2pRN
>>11
レフト
レフト
筒香が3割30本ぐらいだけどチームの順位が6位だったらどうすんだ?
28:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 15:59:26.96 ID:UtJ4QG/W
古木コースかなあ
43:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:06:24.00 ID:7W2zEOJI
37:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:02:02.06 ID:IxprKZCG
>>28
古木ですらない
古木ですらない
いや1年目に戻っちゃダメだろ
成長しない意味ないやん
成長しない意味ないやん
64:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:15:54.97 ID:lOTLczft
42:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:05:51.02 ID:A5W/TkVm
>>37
筒香は1年目がピークで2年目以上劣化してきたのがようやく1年目レベルまで戻りつつあるってことだろう
筒香は1年目がピークで2年目以上劣化してきたのがようやく1年目レベルまで戻りつつあるってことだろう
いつもこんな感じで物言ってるから全然覚悟が伝わらんのだよな
栗山もそうだけど
栗山もそうだけど
45:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:07:30.94 ID:AG6JBS5w
じゃあダメですね
47:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:08:46.49 ID:vz3gGjTd
全く本気で言ってないよな。ここがHARAとかと違う。
66:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:16:40.74 ID:zDyPtgTP
60:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:14:22.80 ID:nak/Gql1
>>47
HARAは期待が大きい分見捨てる時はとことん見捨てるからな
HARAは期待が大きい分見捨てる時はとことん見捨てるからな
外野:筒香・荒波・梶谷
(多村・金城・松本・井出・赤堀・関根)
ショート:山崎
(白崎・柳田)
外野だけ無駄に人数おるな、いくらタムキンが高齢とはいえ・・・
(多村・金城・松本・井出・赤堀・関根)
ショート:山崎
(白崎・柳田)
外野だけ無駄に人数おるな、いくらタムキンが高齢とはいえ・・・
80:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:23:04.32 ID:83rnhZeq
>>60
野手陣が悪くないな
ここ数年のベイスでもかなりええほうやわ
野手陣が悪くないな
ここ数年のベイスでもかなりええほうやわ
87:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:26:45.20 ID:nak/Gql1
>>80
黒羽根 26歳 通算164試合 .173
鶴岡 26歳 公式戦出場無し
西森 26歳 通算7試合 .200
嶺井 22歳 新人
高城 20歳 通算96試合 .153
モスカテル 23歳 公式戦出場無し(育成枠)
山崎 27歳 通産272試合 .211
白崎 23歳 通産47試合 .212 ※ショート守備機会:通産9回
柳田 31歳 通産70試合 .192 ※昨年のショートの守備機会:6回
黒羽根 26歳 通算164試合 .173
鶴岡 26歳 公式戦出場無し
西森 26歳 通算7試合 .200
嶺井 22歳 新人
高城 20歳 通算96試合 .153
モスカテル 23歳 公式戦出場無し(育成枠)
山崎 27歳 通産272試合 .211
白崎 23歳 通産47試合 .212 ※ショート守備機会:通産9回
柳田 31歳 通産70試合 .192 ※昨年のショートの守備機会:6回
91:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:30:38.77 ID:l34TF45S
69:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:18:49.98 ID:5Cf6VHlm
>>60
ハマスタやと多村井手金城でもええとおもうけどな
打線の左右もバランスよくなるやん、無理して白崎や柳田を使う必要あるんかw
筒香も自力で這い上がらした方がええで
荒波も自力でポジとったとは言えないから叩かれるんやろな
ハマスタやと多村井手金城でもええとおもうけどな
打線の左右もバランスよくなるやん、無理して白崎や柳田を使う必要あるんかw
筒香も自力で這い上がらした方がええで
荒波も自力でポジとったとは言えないから叩かれるんやろな
今年は
レフト筒香、センター荒波、ライト梶谷
が基本でかなり面白そうだな
レフト筒香、センター荒波、ライト梶谷
が基本でかなり面白そうだな
74:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:21:07.72 ID:PQywo3ZB
>>69
打撃が面白いのか、それとも守備が(ある意味)面白いのか(震え声)
打撃が面白いのか、それとも守備が(ある意味)面白いのか(震え声)
94:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:31:48.53 ID:WJJZ9eTE
>>69
荒波が悲鳴あげそう
筒香梶谷の外野守備が如何ほどなのかよく分かってないけど
荒波が悲鳴あげそう
筒香梶谷の外野守備が如何ほどなのかよく分かってないけど
96:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:34:14.44 ID:l34TF45S
>>94
筒香はラミレスより動けるし梶谷は足が速いから
荒波の負担はそうでもないやろな
ただ荒波と梶谷は交錯するかもな
二人とも周りが見えなくなって突っ込むタイプや
筒香はラミレスより動けるし梶谷は足が速いから
荒波の負担はそうでもないやろな
ただ荒波と梶谷は交錯するかもな
二人とも周りが見えなくなって突っ込むタイプや
106:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:37:30.17 ID:WJJZ9eTE
>>96
ラミに比べたらマシではあるか
キャンプの内に最低限できるようにしてたらまぁさほど問題ないかね
問題は2人が期待通りの打撃成績残せるか リセ怖いけど梶谷どんな感じなんやろ
ラミに比べたらマシではあるか
キャンプの内に最低限できるようにしてたらまぁさほど問題ないかね
問題は2人が期待通りの打撃成績残せるか リセ怖いけど梶谷どんな感じなんやろ
111:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:40:25.94 ID:lOTLczft
95:風吹けば名無し:2014/02/20(木) 16:32:27.58 ID:qXuEZSEK
>>106
ロングティーの飛距離は安定
実戦はぼちぼちかな。手術で出遅れた割にはいいのでは
でもオープン戦、開幕とならないとわからん
ロングティーの飛距離は安定
実戦はぼちぼちかな。手術で出遅れた割にはいいのでは
でもオープン戦、開幕とならないとわからん
筒香最近風格あるから楽しみすぎる
コメント
コメント一覧 (4)
栗山はまだ覚悟が見えてたぞ
首位争いしてる中で数年勝ちがない吉川に投げさせ続けたのと打率1割ちょっとの中田を頑として4番から動かさずに育てきったのは見事
ファンやマスコミに批判され続けてもそのくらいの意気込みで育てきってほしい
これを持ち上げるポジハメの気がしれん