1:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:54:33.76 ID:1rkN2ldH
新魔球だ!広島のエース・前田健太投手(25)が24日、沖縄2次キャンプでシート打撃に初登板。6年ぶりに解禁したスプリットで空振りを奪うなど主力9人を1安打に抑える圧巻の投球を見せた。最大の武器であるスライダーに、もう一つ勝負球が加われば、まさに鬼に金棒。将来的にメジャー挑戦の希望を表明している右腕はヤンキースに移籍した田中将大投手(25)の宝刀でセ界を牛耳る。

 今キャンプ初のシート打撃登板。走者一塁の想定で、前田健は33球を投じた。このうち実に10球がスプリットだった。「味方が相手なのでどういう変化をしているか聞ける」。意図は明確だ。勝負球として使えるのか。

 主力9人に対し、5人をスプリットで抑えてみせた。キラとエルドレッドは空振り三振。石原は引っ掛けさせて三ゴロ併殺に仕留めた。好打者・丸は泳がせて二ゴロに。ルーキー田中(JR東日本)はバットに当てただけの投ゴロ併殺に打ち取った。スプリットの最速は138キロを記録した。

 21日のフリー打撃登板の際は「抜けて右打者にぶつけるのが怖い」と話していたが、3日間で驚くほど精度を上げた。安打は、甘い直球を堂林に中前へ運ばれた1本だけ。「(新人の)大瀬良に“1本までなら許します”と言われていたので良かった」と冗舌だった。

 前田健の代名詞は鋭く曲がるスライダー。しかし、今季はスプリットも「勝負球にしたい」と話す。入団1、2年目の頃は投げていたが「自信のあるボールではなかったし、スライダーも覚えたので」と08年を最後に封印していた。スプリットといえば、同い年のヤンキース・田中の最大の武器だが、その影響を問う声には「余っている球がこれしかないから」と否定する。あくまでも高みを目指してのトライだ。

 視察した中日の前田新悟スコアラーは「嫌な球種が増えた。内野ゴロも外野フライも許されない場面で、スライダーだとバットに当てられるけど、これなら空振りが取れる」と警戒。しかし、本人は未完成を強調する。

 「まだ100点じゃない。140キロ台に乗せたい。左打者の外に逃げる分はいいけど、できれば真っすぐ落としたい」

 空振りはもちろん、ゴロを打たせることもできるスプリット。横と縦の勝負球を手にしたエースの存在が頼もしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140225-00000014-spnannex-base

WS000057




引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1393286073/


2:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:54:48.72 ID:1/6STjkw
おいおいマーか


3:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:55:20.18 ID:S4pI+C+z
広島投手とかいうマースプリットに憧れる集団


5:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:55:35.82 ID:CiJcrQEZ
唯 一 打 た れ た ヒ ッ ト は 堂 林

ダメだなコイツは


7:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:56:06.50 ID:Tz16Pi4j
>>5
l今年の堂林がすごいのかもしれんやろ!


8:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:56:49.58 ID:YfHqZ3W/
今年のマエケンやばそうやなあ


9:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:57:23.89 ID:cDwTvRSu
そもそも去年からセは全然打ててないやん


10:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:57:24.35 ID:1rkN2ldH
今年は奪三振も増えそう


11:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:58:04.49 ID:qyRwi8FM
ケガしそうで怖いわ


12:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 08:58:37.56 ID:eRewZ4lj
完璧にメジャー意識してるなw


14:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:00:01.35 ID:WXa9IaKj
(24勝しないとメジャーは)与えられねーわ


15:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:00:02.97 ID:QB0e/eSM
広島ってポスティング許してくれそうなん?


20:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:01:44.43 ID:nXEPIrPF
>>15
一昔前は選手を売る真似はしないっていってたが今はどうなんやろな


19:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:01:44.39 ID:plMbwSDa
やっぱレベル違うなw


23:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:03:00.03 ID:c6Pb1j5Z
こんなに球種あるとキャッチャーも大変やな


25:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:03:14.24 ID:NUNd11rJ
>安打は、甘い直球を堂林に中前へ運ばれた1本だけ。
>「(新人の)大瀬良に“1本までなら許します”と言われていたので良かった」と冗舌だった。

【朗報】大瀬良、態度は一人前


46:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:07:40.08 ID:YIkt6vX8
>>25
大瀬良馴染んどるな


26:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:03:31.65 ID:Q0BhyZ+y
マエケン今年18勝くらいするんじゃねーか


33:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:04:40.56 ID:7featBw6
>>26
なお打線…


27:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:03:54.15 ID:l/boPbDA
三振にしないとエラーされるからな


45:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:07:22.39 ID:b7Unp4Vx
マーのスプリット何キロやったっけ


50:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:08:21.94 ID:5M5a98mE
>>45
>135キロ前後のフォークが、スプリットだと10キロ近く速くなった。
って言ってるから145弱出てるんかね


75:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:18:00.24 ID:QqjGaFoi
スプリットとフォークって何が違うんや?


81:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:22:47.64 ID:U/LZbemg
>>75
ボールの縫い目にかける指の位置がちょっと違う程度だった気がする
握りはほぼいっしょで
人によって違うかもしれんが


84:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:23:49.99 ID:5M5a98mE
スプリットは握りが浅いから球速出るけどあまり落ちないって球種のはずやけど
マーのは落ちまくるし良く分からんわ


87:風吹けば名無し:2014/02/25(火) 09:26:20.74 ID:pD4CGbRR
まーた沢村賞取る気か