1: 名無しさん 2014/04/21(月)22:53:15 ID:fAP7rlbuT
マジで見てられない
2: 名無しさん 2014/04/21(月)22:54:06 ID:tegMgD3Tr
kwsk
3: 名無しさん 2014/04/21(月)22:54:24 ID:b0IP8sJUU
5: 名無しさん 2014/04/21(月)22:57:51 ID:91dGrOVZu
なお繰り返し再生ではありません。www
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398088395/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398088395/
7: 名無しさん 2014/04/21(月)22:58:44 ID:BSAslsxUF
なにかトラウマってかイップスか
もしかしたら何処か痛めてるとか…?
もしかしたら何処か痛めてるとか…?
8: 名無しさん 2014/04/21(月)22:59:22 ID:PUhpSmeP9
(アカン)
9: 名無しさん 2014/04/21(月)23:00:14 ID:BUmQio1gQ
たぶん谷繁とキャッチボールしたからやで
その前からおかしかったならスカウトのミス
その前からおかしかったならスカウトのミス
11: 名無しさん 2014/04/21(月)23:01:22 ID:g01tNlXbV
最初笑ったけどこれ最後まで見てたらアカンわ・・・
12: 名無しさん 2014/04/21(月)23:01:35 ID:PvEkfcAhn
14: 名無しさん 2014/04/21(月)23:02:35 ID:wEGYoZrqG
>>12
あっ・・・(察し)
あっ・・・(察し)
13: 名無しさん 2014/04/21(月)23:02:05 ID:gNs5YlBme
子供にも煽られてるやん・・・
15: 名無しさん 2014/04/21(月)23:03:09 ID:e4pGeLDhu
見ちゃいけないものを見たような気がする
16: 名無しさん 2014/04/21(月)23:03:54 ID:GARHQUS6k
イップス以外考えられんわ
17: 名無しさん 2014/04/21(月)23:03:56 ID:iAaL2MUMW
こんな晒しされたら悪化するんやないか?
18: 名無しさん 2014/04/21(月)23:04:14 ID:LbHpkTKM5
煽られる状況に立たせたら悪化するやろ
19: 名無しさん 2014/04/21(月)23:04:35 ID:gjNSmOhxc
いやぁイップスは心の怪我で治療は医者じゃなくて自分で治すしかないんだから。ルーキーとはいえ
こんなんになって這い上がってこれないならアカンよ
こんなんになって這い上がってこれないならアカンよ
23: 名無しさん 2014/04/21(月)23:11:18 ID:3rI2KG7pO
>>19
治すのは自分でっていうのは間違ってないけどこの状態の選手を出してりゃいいってもんでもないけどな
治すのは自分でっていうのは間違ってないけどこの状態の選手を出してりゃいいってもんでもないけどな
20: 名無しさん 2014/04/21(月)23:06:48 ID:MVWSyATNA
野次ひどすぎだろ
21: 名無しさん 2014/04/21(月)23:07:10 ID:Pbe0QYCQg
32: 名無しさん 2014/04/21(月)23:17:39 ID:jShTsgL1i
>>21
これだとテークバックが小さくてスッと肩より高い位置に肘が上がってるんだけど、
問題の動画だと歩きながら腰を回さずにテークバックから肘の位置がバラバラなままリリースに行ってるね。
大事に返そうとしておかしくなっとるね、これ。
遠くに強いボールを投げるか、ネットスローで距離上げて行ってフォームを固めるべきだね。
これだとテークバックが小さくてスッと肩より高い位置に肘が上がってるんだけど、
問題の動画だと歩きながら腰を回さずにテークバックから肘の位置がバラバラなままリリースに行ってるね。
大事に返そうとしておかしくなっとるね、これ。
遠くに強いボールを投げるか、ネットスローで距離上げて行ってフォームを固めるべきだね。
22: 名無しさん 2014/04/21(月)23:10:48 ID:w51fY80EC
他ファンだけどこれはアカン
オープン戦で腰引いたスイングしてた栗原以上にヤバいんじゃないか?
どちらも気持ち的な物だろうけど…
オープン戦で腰引いたスイングしてた栗原以上にヤバいんじゃないか?
どちらも気持ち的な物だろうけど…
24: 名無しさん 2014/04/21(月)23:12:47 ID:RMkhWar7E
なんやこれ
ちなDやが知らんかったわ
ちなDやが知らんかったわ
26: 名無しさん 2014/04/21(月)23:13:43 ID:IKC8Odwr8
ちなみに元は左利きやで
イップスとは関係ないが
イップスとは関係ないが
27: 名無しさん 2014/04/21(月)23:14:31 ID:YK4LMJtMN
野次よりピッチャーとかの表情が精神にきそう
33: 名無しさん 2014/04/21(月)23:19:06 ID:w51fY80EC
ちな打撃
2軍
6試合 .500(14-7) 1二塁打 1三塁打 1本塁打 6打点 1三振
出塁率.533 長打率.929 OPS1.462
打つ方はよさそう
2軍
6試合 .500(14-7) 1二塁打 1三塁打 1本塁打 6打点 1三振
出塁率.533 長打率.929 OPS1.462
打つ方はよさそう
35: 名無しさん 2014/04/21(月)23:24:37 ID:rydbJaVCf
>>33
むしろ残念な気持ちになる
むしろ残念な気持ちになる
37: 名無しさん 2014/04/21(月)23:26:02 ID:w51fY80EC
>>35
そうか?外野コンバートしたら…って思ったが外野からこの魔送球はアカンな
そうか?外野コンバートしたら…って思ったが外野からこの魔送球はアカンな
34: 名無しさん 2014/04/21(月)23:24:10 ID:ie5uu9DSX
高校の時の同級生の投手にそれなりに注目されてたけどイップスになってそのまま野球辞めたから笑えへんわこれ
36: 名無しさん 2014/04/21(月)23:25:37 ID:UnszxwYi3
本気で投げないとコントロールが定まらないタイプ・・・・ではないよね?
38: 名無しさん 2014/04/21(月)23:27:40 ID:B5uU7DTHS
>>36
2塁送球が大きく逸れてるのもあったから違うっぽいかと
2塁送球が大きく逸れてるのもあったから違うっぽいかと
42: 名無しさん 2014/04/21(月)23:30:50 ID:UnszxwYi3
>>38
そうか・・・
そうか・・・
39: 名無しさん 2014/04/21(月)23:28:36 ID:3nwl9GN1z
そりゃ打撃期待できるのに守備が下手以前の問題なんやから残念やろ
40: 名無しさん 2014/04/21(月)23:29:12 ID:uem0ApsUB
明らかに状態おかしいのに野次るのはちょっと…
子供でも分かると思うんだけどなぁ
子供でも分かると思うんだけどなぁ
コメント
コメント一覧 (64)
小学生以下やないか
二軍とはいえプロで試合やっててこんなん批判されてあたりまえじゃ
それにしても小熊ってP球速くてええね
即戦力でとったわけでもないし、長い目で見るべきやわ
イップス克服したらかなりの逸材
まともな状態でのミスならな
プロが草野球レベルの送球なんて、これはいくらなんでも異常だろ
心身のどこかに異変があると考えるのが普通
そんな状態の人間を煽るってのは、人としてどうよ?って話
ここまで酷いと、煽るのやめてやれっていう気持ちが出てくるのは当然なのでは
1,2回のミスならともかくね・・・
一理ある
ただこいつも野球選手の前に人間だ
人間に何かおかしなことが起こってるのにそれをバカにするようなことをするのはどうかと思う
本当に辛いんだからな
すぐ治せるようなもんじゃねえんだよ
「なんだあのキャッチャー下手くそすぎるwwww」ぐらいの感覚よ
そもそもこんな状態で試合に出すな、余計に酷くなるぞ
イップスは正直完璧に治ることの方が少ない
長い距離を投げるのはできたりする場合があるので、外野手に転向した方がいいかもしれない
イップスは同ポジションで改善する可能性はかなり低いし、
他ポジションで改善しても元のポジションに戻れることもかなり少ない
捕手は諦めた方がいいかもしれない
悪送球を温かく見守れってーのか?
最後のほうとか、おっさんよりガキのほうが野次ってたからなんとも奇妙な光景。
1回外野やらせるか、周りがうまく理解してあげるしかないな
当たり前の事が急に出来なくなるって相当辛いと思うよ
一応、投手への返球でまだ指にはちゃんと掛かってボール放れてる球もあるから
重症とまでは行ってないと信じたいけど早めにケアしないと使い物にならんくなるよ
大商大のOBの佐伯2軍監督 桂 橋爪のいる中日が呼ばれたらしいので
桂を起用したのだろう。キャンプで見た頃は普通に投げてたが、その後
怒られて萎縮してしまったのか 心配だ。
元々レギュラー当落線上だったもんだから当然のように補欠になった。
キャッチボールすらままならなくなって、チームメートにも迷惑かけて辛い思いしたわ。
別に桂に思い入れもないが、こんなん見たら応援してやりたくなるに決まってる。
克服して這い上がってくるんやで。
本人はもっと辛いんだろうけどな
なんとかいい方向に向かって欲しい
すげえ変化球投げれそうだ
こんな送球する奴がプロになれるわけないし、心の病気かな
っていうより下の試合見てるやつのマナーってホンマに酷い
不快不快アンド不快
これは本人相当キツいだろうなぁ…
並みの神経なら、投げる度投げる度、明後日の方に投げてしまって、チームにも申し訳なくなるし、野次られて、焦れば焦るほど、上手くいかなくなる。辛いよ…
早く良くなって行ければ良いけど…( ´△`)
金払ってたら何言ってもいいと本気で思ってんのか?
だとしたら下劣過ぎて驚くわ
一体どんな風に生きてきたらそんなに薄汚い人間になれるんだ?恥ずかしくないのか?
死んだ方がええで
めちゃめちゃ打って、ロッテのアジャ井上は新人でもDHだし打力の弱いチームなら出番あるかも…
木下はafoに治してもらってたから、afoに頼んだらええやん
イップスとは関係ないかもしれないが、たまに左も使った方が脳への負荷が軽くなる。ちなぎっちょ。
ええの取ったわ!とか言ってたからなんとか克服してほC
みてられない・・・。逆に、応援する気になった!絶対克服してほしい!
これは野次る方も悪いし、使う方も悪い。ただ、谷繁の面子の問題で使ってんなら論外だし、使ってるうちに上手くなる(イップスじゃないと判断して)んならそれこそお話にならんやろ。
叱られて伸びるタイプと、一瞬で潰れるタイプがおるからな。いくら体育会系たって大卒の若者なんだから、ちょっとは気を使ったれや…。
なんとか克服して欲しい。応援するで!
なんか言われるのが嫌ならまともにプレーできるようになるまで試合に出さなきゃいいじゃん
試合で無理やり使ってれば治ると勘違いしてる奴らが多いの?
あんまりにあんまりだから投手なのに外野起用されたりしてる
元々基本が雑なのかも
小熊は一軍でも普通に投げてるぞ
桂くん頑張ってください!
マジで山なり遠投からやり直すしかないんじゃね
そりゃ当然過剰な野次は許されるものではないが野球を見に来る人間は聖人君子ばかりじゃないからな
人前で野球をするのが仕事なんだから「辛いんです、ミスしても許してください」なんて言い訳は通用しないでしょ
そもそも、野次を浴びせる神経がわかんないし、意味もわからん
食事が不味かったからって、シェフ呼びつけて面前で罵倒しないのに、
なんでプロスポーツの選手だけ、罵声を甘んじて受けなければならないんだ?
桂が言い訳してるわけじゃない
彼は言い訳せず必死に戦ってる
俺が個人的に気にいらないだけだ
それに俺が言いたいのは罵声を浴びせることが、金を払っているから許されるかどうかということではなく、人としてどうなのかということだ
聖人君子なんてよく耳にするが、この程度の分別がつくぐらいで聖人君子なら、世の中半分は聖人君子だろ
自らの正当性を主張するために大袈裟な言葉を使うなよ
ただまあ人それぞれだからな
苦しみながら必死に努力している人間を、口汚く罵る権利を金で買えると本気で思うならすればいい
それがそいつの本質だ
それを周りがどう評価するかも人それぞれだからな
そういう人に夢を与えられるように大成して欲しいな。
何も考えずにいつものように無心で投げるのが解決策でもあるんだけど
そんな精神状態でもないしな。
松井が成長してきて応援してたけど、桂も応援するわ。
仮にもプロなんだし、どんな原因があろうと草野球以下のレベルのプレイをやってたらあかんよ。
背番号3桁ならともかく