1: 名無しさん 2014/04/24(木)21:27:32 ID:Rw0Xsqv8L
代打は皆結果を出し
完投したがるルーキーを納得させて別の投手を試し
敵守備の穴をつく作戦を成功させ
ナインからの信頼感抜群

完投したがるルーキーを納得させて別の投手を試し
敵守備の穴をつく作戦を成功させ
ナインからの信頼感抜群

2: 名無しさん 2014/04/24(木)21:28:25 ID:Nr3wTac5t
やったぜ。
3: 名無しさん 2014/04/24(木)21:29:18 ID:U6bn4gcqW
監督って成長するもんやねんな
4: 名無しさん 2014/04/24(木)21:30:41 ID:LRMPj55tD
守備位置の固定にこだわらない柔軟な思考
なお昔は左右病と呼ばれていた模様
なお昔は左右病と呼ばれていた模様
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398342452/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398342452/
5: 名無しさん 2014/04/24(木)21:30:42 ID:rgjPXiGIK
実は代打率そのものは低いんやで
でも効果的なところで成功してるからやっぱ名将やな
でも効果的なところで成功してるからやっぱ名将やな
32: 名無しさん 2014/04/24(木)21:50:50 ID:gXzI6aY32
>>5
大差ついてる時は控えの小窪上本木村あたりもなるべく試合に出すために代打してる
そういう調整代打を除くと代打成功率は相当高い
大差ついてる時は控えの小窪上本木村あたりもなるべく試合に出すために代打してる
そういう調整代打を除くと代打成功率は相当高い
6: 名無しさん 2014/04/24(木)21:31:02 ID:rhRZO9WbA
DH今村が懐かしいなあ
7: 名無しさん 2014/04/24(木)21:31:24 ID:KM3afQmul
ノムケンエスパー説
8: 名無しさん 2014/04/24(木)21:32:03 ID:Ww6ksXPjR
これが今季限りなんか…
10: 名無しさん 2014/04/24(木)21:32:36 ID:KM3afQmul
戦力ないから左右病になったりレギュラー固定せず色んな選手使いまくった結果wwwwww
みんな戦力になったンゴ
みんな戦力になったンゴ
13: 名無しさん 2014/04/24(木)21:33:10 ID:LRMPj55tD
>>10
マジでこれはあるかもしれん
マジでこれはあるかもしれん
14: 名無しさん 2014/04/24(木)21:34:13 ID:XfQHlUAMS
とてもサファテをブチギレさせた人間と同じ人物とは思えん
16: 名無しさん 2014/04/24(木)21:36:04 ID:WI9lEhNBu
新監督は現首脳陣から出てほしいわ
今のチームの雰囲気こわれるのが1番こわいで
今のチームの雰囲気こわれるのが1番こわいで
17: 名無しさん 2014/04/24(木)21:36:44 ID:qHhbvfPVH
今名将って言われてるけど最初はアレやったからなぁ
やっぱ多少駄目でも使い続ければ監督も育つんやな
他球団も見習ったほうがええで、スパイスとかあと3年使ったらもっと凄い監督になるんちゃう?
やっぱ多少駄目でも使い続ければ監督も育つんやな
他球団も見習ったほうがええで、スパイスとかあと3年使ったらもっと凄い監督になるんちゃう?
18: 名無しさん 2014/04/24(木)21:38:02 ID:LRMPj55tD
長い期間やって人間関係醸成さすんが大事なんかもな
20: 名無しさん 2014/04/24(木)21:38:34 ID:HQ4AmSrnh
凄いなカープどうやったんだ
46: 名無しさん 2014/04/24(木)21:59:43 ID:2b1Dh0zRd
>>20
??「普通のことをやったまでです」
??「普通のことをやったまでです」
24: 名無しさん 2014/04/24(木)21:46:42 ID:Ww6ksXPjR
阪神が次期監督として野村を獲得する可能性が…?
26: 名無しさん 2014/04/24(木)21:48:07 ID:HQ4AmSrnh
何よりファンがつきやすそうな選手が多いのが良い
27: 名無しさん 2014/04/24(木)21:48:35 ID:K93AGmXaN
堂林がこれだけ勝負強くなったのと菊池が3年目でもうこのレベルになったのはノムケンが監督だったからこそだろうな
30: 名無しさん 2014/04/24(木)21:49:39 ID:LRMPj55tD
>>27
目を付けるのが早いよな
目を付けるのが早いよな
31: 名無しさん 2014/04/24(木)21:50:03 ID:6rSlUg6Ll
知将を目指してたけど、選手を駒としてしか見てなかった感があったからなあ
選手が着いてくるわけがない
去年ぐらいから選手そのものを見て、熱血兄貴として成功した感じがする
選手が着いてくるわけがない
去年ぐらいから選手そのものを見て、熱血兄貴として成功した感じがする
40: 名無しさん 2014/04/24(木)21:56:05 ID:rgjPXiGIK
>>31
まあ元々熱血チームリーダーやからなぁ
引退して解説になった辺りから変にインテリタイプにモデルチェンジしようとしてた
まあ元々熱血チームリーダーやからなぁ
引退して解説になった辺りから変にインテリタイプにモデルチェンジしようとしてた
44: 名無しさん 2014/04/24(木)21:58:33 ID:yhYoLl1ZU
落合の真似とかインテリタイプとか別に本人にそんなつもりはなかっただろ
勝手に周りがそう言い出しただけ
勝手に周りがそう言い出しただけ
49: 名無しさん 2014/04/24(木)22:01:44 ID:rgjPXiGIK
>>44
解説一年目はそうやったと思うがなあ
解説一年目はそうやったと思うがなあ
45: 名無しさん 2014/04/24(木)21:59:32 ID:9ntGxEzYJ
就任時は何より戦力が足り無さすぎた
投手も野手も焼け野原やったもん
投手も野手も焼け野原やったもん
47: 名無しさん 2014/04/24(木)22:00:42 ID:QWgSouwOo
体調アカンって今年で辞めても、この若さなら確実にまた2期3期があるわけやん。ピーコみたいにはならんだろうし
48: 名無しさん 2014/04/24(木)22:01:02 ID:LRMPj55tD
ノムケンの5年はマジで一気見したい
コメント
コメント一覧 (7)
今年の話
今までがどうとか話してない
熱くなってんの投手だけじゃねえかよおおお!!