巨人4-2ヤクルト
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398935222/
代打・由伸が決勝打 杉内2勝 アンダーソン、阿部途中交代もG粘勝
巨人が接戦をものにし、ヤクルトに4―2で競り勝ち、2カードぶりに勝ち越した。
2回に相手の失策で先制、3回には長野の適時二塁打で加点、追いつかれた6回には代打・高橋由の2点適時打で勝ち越した。
投げては杉内が6回を6安打3四球も2失点にまとめ、今季2勝目。救援陣は西村、山口、マシソンとつないで得点を許さなかった。巨人は坂本が今季初めてスタメンを外れ、4番アンダーソンと主将の阿部がともに途中交代したもののしぶとくゲームをものにした。
ヤクルトは一度は畠山の2点適時打で追いついたが、救援のカーペンターが踏ん張れなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000133-spnannex-base
勝 杉内 (2勝2敗0S)
S マシソン (2勝2敗4S)
敗 カーペンター (0勝1敗3S)
◇盗塁 片岡(3回) 坂本(6回) ◇失策 山田(2回) ◇走塁死 阿部(6回)
◇試合時間 3時間16分 ◇球審 牧田 ◇塁審 石山 有隅 森
スコア詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014050101.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014050101/score
明日の試合予定・予告先発
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html
読売巨人軍公式サイト
http://www.giants.jp/top.html
ジャイアンツ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=1&d=1
東京ヤクルトスワローズ公式サイト
http://www.yakult-swallows.co.jp/
スワローズ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=2&date=&d=1&pg=1
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398935222/
421: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:17:47 ID:aJBWptXlE
勝った
422: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:17:56 ID:L1yWrWokl
勝ったでー
431: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:19:40 ID:3nf1a1hH1
ヒロインパンダ!!!!!!!!やったぜ
433: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:20:10 ID:2eFRIbV0g
高橋ヒロインとか涙出そうや
437: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:20:37 ID:KkIdN5yFr
高橋の勝利打点は朗報やな
井端小林松本とサブ組がいい働きをした
スタメンはともかく控え陣は穴が無さ過ぎる
井端小林松本とサブ組がいい働きをした
スタメンはともかく控え陣は穴が無さ過ぎる
438: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:20:51 ID:3nf1a1hH1
あんな打ち方パンダにしかでけん
439: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:21:25 ID:M4Uy7P6ff
杉内勝ち星ついてよかったのう
441: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:22:14 ID:fzqqQQX4F
>>439
これであとは内海だなあ
これであとは内海だなあ
440: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:22:03 ID:2eFRIbV0g
ヒロイン聞いてると去年のガッツの思い出しましたを思い出して涙不可避
442: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:22:39 ID:KkIdN5yFr
敢闘賞は阿部か荒木か
あるいはやはり畠山か
あるいはやはり畠山か
443: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:22:40 ID:3nf1a1hH1
今日おとといの勝ちは嬉しいが昨日の負けが堪える
バレ以外も要警戒やでー
バレ以外も要警戒やでー
445: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:23:49 ID:KkIdN5yFr
>>443
カード勝ち越しやし悪くは無いんやがな
カード勝ち越しやし悪くは無いんやがな
444: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:22:58 ID:2eFRIbV0g
宮國・今村・澤村辺りも早く復活して欲しいもんやで
447: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:24:46 ID:U2lYMyPY2
スコット鉄太朗の長いオープン戦も終了やな
てか、マジで阿部休養させな
流石にまだ無理させる時期ちゃうで監督
てか、マジで阿部休養させな
流石にまだ無理させる時期ちゃうで監督
450: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:25:36 ID:3nf1a1hH1
パンダの決勝点って去年の日シリでマーと当たって勝って以来かな
451: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:26:38 ID:2eFRIbV0g
9連戦となると6枚目必須やろなぁ…誰が出るやろか
453: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:27:12 ID:KkIdN5yFr
明後日からのスタメンどうなるやろな
阿部外すか
阿部外すか
455: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:28:41 ID:j1c9BCmUi
先発が試合作れてきたな。負け越しやけど、希望が持てる負け方やからダメージは少ない。
コメント
コメント一覧 (24)
・・・降りるよな?あとロペスもあかん、いくらファースト守備はいいにしてもここ30打席は打率1割きっとるやろ。得点圏とか笑えない
悪いなりに試合作ってくれて入る
由伸と井端、この二人には一年でも長くプロでいて欲しい
セドンも案の定落ちてきてはいるが1戦崩れただけで落とす程でもないし
元から嫌いだったぞ
井端も高橋おつかれやで
いい加減由伸を落とせ
当たってる橋下下げてまで残した結果二ゴロと三振って何やねん腹立つわ
昨日のワイがフラグ過ぎてワロタ
見事に手首ねじ切れたわホンマ
あくまで実況が話してたことなんやが、マシソン自身は競った試合のクローザーの方が気が楽らしい。
自分もプレッシャーかかるけど、点とらなきゃ負ける相手の方がプレッシャー感じてるって考えられるから、楽な気持ちで投げれるそうや
今日は150以上連発してたし、調子は良くなって来とると思うで
原にとってはセットアッパー>リリーフやからなあ
JFKで藤川が嫌われていたか?って話
原は西村大好きだから、調子が悪くても2軍に落とされることなく、必ず使ってもらえる。
エース級としてそれだけ払って来てもらってるからね。
ゲームメイクだけでは物足りない感じがするのは仕方ないよ
元から嫌いなやつにセーブ王とらせるのか・・・・
由伸も今日はサンキュー!
去年からストレートが140行かなくなって本格派では通用し難くなってたし
同点にはされても後続抑えて勝ち越しは許さなかったし、前ならつるべ打ちにされる絵しか見えんかった。
西村とスコットの順序はお互い今のポジションで結果出せてるししばらくこのままでええやろ。
ホークス時代から球速以上に速く見せるタイプで常時140超えてたわけじゃないから投球スタイルは変わってないでしょ
真っ直ぐとスライダーたまにチェンジアップでダルビッシュと奪三振王争っていた頃の投球が鮮烈だったから悲しいわ
誰にだって衰えは来るもんだろ いつまでも全盛期の話してたってしゃーない