1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)11:39:47 ID:wRQMc97bi
鳥谷 32歳 1401試合 1480安打 113本塁打 620打点 出塁率.370 打率.284 OPS.784
坂本 25歳 895試合 985安打 101本塁打 385打点 出塁率.334 打率.282 OPS.767
松井(日本) 39歳 1555試合 1815安打 180本塁打 725打点 出塁率.348 打率.297 OPS.814
松井(日米) 39歳 2185試合 2430安打 212本塁打 936打点 出塁率.341 打率.289 OPS.782

7f006042


2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)11:39:57 ID:wRQMc97bi
鳥谷 最高出塁1回 B9 4回 GG 2回 月間MVP1回 他
坂本 最多安打1回 B9 2回 アジアシリーズMVP1回 他
松井 盗塁王3回 最多安打2回 MVP1回 B9 7回 GG 4回 月間MVP5回 AS MVP2回 他


3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:02:55 ID:JPu9XTGMS
こうして見てみると、松井の凄さが分かるな




引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1399257587/


4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:16:02 ID:ZKHkaApkf
稼頭央は歴代ショートでもトップクラスやからなあ


5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:21:18 ID:iTB6fGjMT
稼頭央メジャーで32本も打ってたんか。。


6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:24:15 ID:Sd7p5dm4H
超えて欲しいな2人に


8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:50:12 ID:3j2PH1wRF
足せば余裕余裕


9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:52:57 ID:YG8DGXzdr
今の稼頭央はなんなのか


10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:55:01 ID:LIc2sCoPQ
出塁率は鳥谷余裕で越しそうやな


11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)13:00:19 ID:E1uD82eyh
坂本の通算出塁率www
それはともかく松井稼頭央は歴代ショートでトップクラスを争うレベルやからなぁ
通算で越えるのが一番手っ取り早いけど坂本はいつまでショートできるか分からんし
ポイントは鳥谷がいつまで今のよくも悪くも2割8分の打撃を続けるかかなぁ


12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)13:02:57 ID:290cBbBXP
通算まで2割8分なのか


13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)13:04:46 ID:EST5RZKn4
ミスターや松井の打率といい
何故巨人の選手は334が大好きなのか


14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)13:04:50 ID:MKrTOdaCm
鳥谷の安定感は異常やな


15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)13:13:57 ID:V4y86plLV
2013年WAR田中将大超え鳥谷敬を信じろ


16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)13:50:36 ID:7D4Glbbir
鳥谷はショートをあと何年できるのか?
西田や北條と10以上離れてるし、上手いこと世代交代して欲しいような、
40くらいまでずっとショートで引っ張って欲しいような


17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)13:53:48 ID:2qSvusOJ5
稼頭央と比較するなら二人共40近くまでショートで出続けるのが前提だな


18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)14:56:47 ID:wRQMc97bi
鳥谷の将来でセカンドは容易に想像できるが、
坂本は将来セカンドでなく、サードになるんかな