1: ぽてぽんφ ★@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 03:20:31.23 ID:???0.net
広島カープの快進撃が続いているが、その赤ヘル打線の象徴が、4番のブラッド・エルドレッドだ。
打率.347、12本塁打、39打点。打点はセ・リーグトップ、本塁打もバレンティンに抜かれて現在は、
2位となっているが、一時、3冠だった。パイレーツ時代に4番を打った経験もあるが、
メジャーでの実績は、ほとんどなく(通算本塁打は15本)、2012年のシーズン途中に広島に入団すると、
その年は、65試合で11本塁打を放つが、昨年は、4月に巨人の菅野の死球で骨折して戦線離脱。
その後も成績が低迷したが、クライマックスシリーズに向けては、調子を上げて、最終的には、
66試合で打率.247、13本塁打、32打点の不完全燃焼の結果で終わった。
首筋の涼しかった助っ人は、なぜ覚醒したのか。昨年オフにフロントは
、野村監督にエルドレッドの去就についての相談をしている。契約も切れ、そのまま、
再契約は見送りましょうか?」の打診である。一塁にはキラがいて、エルドレッドのレフト守備は危なっかしく、
守備固めの選手が一人必要になる。それにしては打撃は物足りない。それでも野村監督は
「もう1年だけ残して欲しい」と応えた。春先は骨折で出遅れたが、「慣れれば絶対に日本野球に対応できる。
なにしろ、これだけまじめに懸命な姿でプレーする外国人選手は珍しい」という野村監督なりの確信があったのである。
野村監督は、ほぼマンツーマンに近い形でエルドレッドの改造に着手した。
洗脳をかけたのは、ボールの見極めについてである。
内角の低め、外角の低めというウイークポイントのボールに手を出さないことを徹底したのだ。
選球眼という部分を意識すると、自然と、ヒッティングポイントが近くなる。
そのことが、広角打法による高打率と、本塁打の量産につながっている。
http://thepage.jp/detail/20140516-00000001-wordleafs
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 03:23:07.53 ID:xIvxFFHZ0.net
メイショウノムケン
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 03:23:46.15 ID:1lp3xY5MO.net
覚醒するぞ覚醒するぞ覚醒するぞ覚醒するぞ(以下延々
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1400264431/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1400264431/
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 03:24:13.56 ID:syg364qe0.net
ノムケンは真面目系外国人ほんと好きだな
つかまだ一年通して働いた事ないからわからんだろうに
打つのは去年9月見てれば誰でもわかる
つかまだ一年通して働いた事ないからわからんだろうに
打つのは去年9月見てれば誰でもわかる
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 03:25:25.24 ID:GQYhnFs00.net
猛虎魂を感じる
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 03:29:13.22 ID:hJgdlzxT0.net
洗脳て
3流物書きとはいえ言葉えらべよw
3流物書きとはいえ言葉えらべよw
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 03:40:02.52 ID:XipF1MpU0.net
はっきり言って1年目で切るレベルの成績なんだけど
育てれば使えるようになるんだな・・・。
1年目クソ成績→2年目の成績?
より
首きって、次の外国人を当たり引くかどうかのギャンブルのほうが確率高い気もするし
育てれば使えるようになるんだな・・・。
1年目クソ成績→2年目の成績?
より
首きって、次の外国人を当たり引くかどうかのギャンブルのほうが確率高い気もするし
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 05:08:56.10 ID:GsS3EEn30.net
>なにしろ、これだけまじめに懸命な姿でプレーする外国人選手は珍しい」という野村監督なりの確信があったのである。
大した根拠じゃないじゃん
大した根拠じゃないじゃん
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 06:02:10.96 ID:mCRM2shJ0.net
>>24 この記事がそこしか書いてないだけで、実際野村が「真面目さ「しか」見てなかった」
わけないだろ。技術的に、矯正すれば打てる確信があったし、それを受け入れて修正する
能力と人間性を見てたんだろ
わけないだろ。技術的に、矯正すれば打てる確信があったし、それを受け入れて修正する
能力と人間性を見てたんだろ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 05:15:32.24 ID:oJuXUSen0.net
真面目なやつは好かれる
おまえらも好きだろ?
おまえらも好きだろ?
26: 名無しさん@恐縮です 2014/05/17(土) 05:38:06.00 ID:xtNxUYljD
広島女子しかり
野村謙二郎って、意外にそういう素質があるのかも
ま、現役時代から前に常にたち陣頭指揮を取ってはいたからな
どっかの関西の自己中野郎とは全く違うし
野村謙二郎って、意外にそういう素質があるのかも
ま、現役時代から前に常にたち陣頭指揮を取ってはいたからな
どっかの関西の自己中野郎とは全く違うし
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 05:53:28.61 ID:snTlOCdO0.net
広島ノムケンと中日高木、
同時期に名将いわれてたのに
なぜここまで差がついたのか
同時期に名将いわれてたのに
なぜここまで差がついたのか
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 06:19:17.26 ID:IhQOTAK80.net
これはメイショウノムケン
コメント
コメント一覧 (12)
出来ないヤツは何百回言ってきかせても出来んもん
なんというかパッと見日本語じゃないね
もしかして洗脳=悪いみたいな認識だと勘違いしてるんちゃうか?
使って良い表現ではないやろ。
元々は中国共産党が朝鮮戦争の時の米軍捕虜を共産主義者
に変えるためにやった諸々の行為を「洗脳」と呼んだのが
語源やからな。
そんななか、最近、菊丸廣瀬がエルをオモシロ外人に改造しようとしてる気がする。
ロサリオはカープアカデミー出身だから例外ね