日ハム2-1ロッテ

大野 延長11回サヨナラ弾!ハム5連勝 藤岡は移籍後初勝利
日本ハムは延長11回、大野のサヨナラ弾で4時間を超える熱戦に決着をつけた。延長11回に5番手で登板し、1回を無失点に抑えた藤岡が移籍後初勝利。チームは今季2度目の5連勝で貯金を2に増やした。
試合は2回、日本ハムが中田の中前打から1死三塁とし、大引が中前へ適時打を放って先制。ロッテは5回、2死二塁からサブローの三遊間を抜ける適時打で試合を振り出しに戻した。日本ハムは8安打を放ちながらも11残塁の拙攻で好機を生かせなかったが、延長11回1死、大野がロッテ6番手・松永から左翼席へ劇的な2号ソロを叩き込んだ。
先発の浦野は走者を出しながらも要所を締めて6回6安打1失点。カーター、クロッタ、増井、藤岡が無失点でつなぎ、劇的な勝利を呼び込んだ。
ロッテは11安打を記録しながらも5回の1点のみに終わり、3連敗を喫した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140517-00000113-spnannex-base
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1400318437/

大野 延長11回サヨナラ弾!ハム5連勝 藤岡は移籍後初勝利
日本ハムは延長11回、大野のサヨナラ弾で4時間を超える熱戦に決着をつけた。延長11回に5番手で登板し、1回を無失点に抑えた藤岡が移籍後初勝利。チームは今季2度目の5連勝で貯金を2に増やした。
試合は2回、日本ハムが中田の中前打から1死三塁とし、大引が中前へ適時打を放って先制。ロッテは5回、2死二塁からサブローの三遊間を抜ける適時打で試合を振り出しに戻した。日本ハムは8安打を放ちながらも11残塁の拙攻で好機を生かせなかったが、延長11回1死、大野がロッテ6番手・松永から左翼席へ劇的な2号ソロを叩き込んだ。
先発の浦野は走者を出しながらも要所を締めて6回6安打1失点。カーター、クロッタ、増井、藤岡が無失点でつなぎ、劇的な勝利を呼び込んだ。
ロッテは11安打を記録しながらも5回の1点のみに終わり、3連敗を喫した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140517-00000113-spnannex-base
勝 藤岡 (1勝0敗0S)
S
敗 松永 (0勝1敗0S)
◇本塁打 大野2号(ソロ110m=松永)
◇盗塁 近藤(2回) 岡田(5回) 荻野貴(7回) ◇盗塁死 岡田(10回) ◇走塁死 陽(1回) サブロー(5回) クルーズ(11回) ◇暴投 藤岡(2回)
◇試合時間 4時間08分 ◇球審 杉本 ◇塁審 東 西本 秋村
スコア詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/pl2014051704.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014051704/score
明日の試合予定・予告先発
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html
北海道日本ハムファイターズ球団ホームページ
http://www.fighters.co.jp/
ファイターズ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=8&d=1
千葉ロッテマリーンズ オフィシャルサイト
http://www.marines.co.jp/
マリーンズ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=9&d=1
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1400318437/
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:25:22.27 ID:1OAdy1ei0.net
再三のチャンスにことごとく凡退し、
延長11回を1点に抑え、
サヨナラHRを打つ。
なんつうか、なんと言えばいいんだw
やっぱ褒めるべきかw
延長11回を1点に抑え、
サヨナラHRを打つ。
なんつうか、なんと言えばいいんだw
やっぱ褒めるべきかw
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:26:08.29 ID:P/dDsYsuO.net
大引のアレがなきゃ楽に勝ててたろ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:27:01.81 ID:Y7uIBvbr0.net
大引なんかやらかした?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:32:40.27 ID:xd58b2y70.net
>>17
ランナーセカンド大引、ショートが追いつくかどうかのゴロの打球で三塁へ。
そしてショートがグラブに当てるだけで転々と外野に打球が転がって走ったら本塁セーフの状況でセルフ判断で三塁止まってた。
ただ、その後三塁近藤のエラーをナイスカバーでアウトにしてロッテ勝ち越しの状況を防いだのがすごかった。
ランナーセカンド大引、ショートが追いつくかどうかのゴロの打球で三塁へ。
そしてショートがグラブに当てるだけで転々と外野に打球が転がって走ったら本塁セーフの状況でセルフ判断で三塁止まってた。
ただ、その後三塁近藤のエラーをナイスカバーでアウトにしてロッテ勝ち越しの状況を防いだのがすごかった。
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:28:55.35 ID:UiEi0Qh20.net
結局インコースの変化球にしか穴はねえってことなんだな大谷は
多少変態的に打たれたとしても気にしないで投げ込めっていう
多少変態的に打たれたとしても気にしないで投げ込めっていう
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:34:00.07 ID:5A+bihcpO.net
両先発フラフラしながらもお互い決定打を欠き残塁合戦…。
まぁハムらしい試合ではあったか。
まぁハムらしい試合ではあったか。
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:37:12.53 ID:Epsm4B3NO.net
ラジオでは止めるのが早すぎと白井がボロクソに言われてたw
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:38:08.68 ID:Yz38Eufm0.net
つーか白井の判断で止まってるのにセルフもくそもねーだろ
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:40:13.68 ID:P/dDsYsuO.net
いいじゃん勝ったんだから
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:40:24.51 ID:dQuk9ZHJ0.net
大引はサードゴロのカバーもよかったし文句言わなくてもいいだろ
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:40:58.78 ID:OYA4nSiY0.net
長距離砲を一軍にも上げない負けるべくして負けた試合
ハフマンやらクルーズとか外れども追い出してブラゼルと新外国人呼べよ!
ハフマンやらクルーズとか外れども追い出してブラゼルと新外国人呼べよ!
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:41:40.70 ID:SUnjht7U0.net
まあ、ひとつ言えることは、疲れる試合だった
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:41:53.01 ID:8FT5xTzl0.net
白井コーチも腕を回しっぱなしにしていたわけではなく、ショートの捕球を確認するのに一度止めたのだろう
で、走ってきた大引が自己判断でスピードを緩めたぐらいのタイミングからまた腕を回し始めたから
あのようなことになったんだと思って見ていたけど
で、走ってきた大引が自己判断でスピードを緩めたぐらいのタイミングからまた腕を回し始めたから
あのようなことになったんだと思って見ていたけど
コメント
コメント一覧 (6)
ちょっと噛み合わなかったな
勝ったしタイムリーも打ったんだからドンマイってことで
なに言ってんすかね…?
その分大引は守備で大きくカバーしたし…
要は、勝ちゃーいーんだよ!
なお、負けたら
ちなロ
打線も今日は岡田とサブローはよかったけど角中とか井口とか調子落ちてるだけに中軸打てる
バッターがいないという・・・