1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:38:11 ID:sGiLo3Qxw
なんで160km出ないんや? 未経験でもあの怪力レベルならそんくらい出なおかしいやろ。
球速謎すぎるわ 仮に室伏がトレーニングしたら160出せるんか?

球速謎すぎるわ 仮に室伏がトレーニングしたら160出せるんか?

2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:42:32 ID:MRYVK8Knt
速い球投げる条件が怪力だけじゃないって事だろ
やり投げの村上幸史は始球式で142kmだしてるんだからな
やり投げの村上幸史は始球式で142kmだしてるんだからな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:51:02 ID:sGiLo3Qxw
>>2 やっぱり投球って奥が深いんやな、ワイも今から120目指そうかな! なお甥っ子ダッコで痛めてる模様
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:43:54 ID:2O0GvFM3w
むしろあんな投げ方で130出るのが凄いんちゃうか(テキトー)
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400593091/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400593091/
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:44:47 ID:M7DlRrGUm
手投げで130とかバケモンやで
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:45:04 ID:8mDIcUpKI
ほら、パワプロで球速上げるのに技術ポイントもいるやん(適当)
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:48:13 ID:sGiLo3Qxw
>>5すげぇ納得してしまった
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:45:26 ID:Ody8kdi6a
フォーム修正すればすぐにでも145km出せるだろうとかなんとか
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:53:23 ID:sGiLo3Qxw
>>6
そこは一瞬で170くらいいって欲しいとこなんや、サイボーグなんやから
そこは一瞬で170くらいいって欲しいとこなんや、サイボーグなんやから
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:45:27 ID:KJRdv6hfh
村上は大学時代MAX152とかやろ?
槍投げの世界1位に練習させたら160出るんちゃうか
槍投げの世界1位に練習させたら160出るんちゃうか
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:46:22 ID:LYfaVDovy
>>7
その昔ゼレズニーってのがいてだな
その昔ゼレズニーってのがいてだな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:51:41 ID:KJRdv6hfh
>>9
ググってきたで
球速136km程度で遠投135mって…
やっぱそれぞれ技術が要るんやな
ググってきたで
球速136km程度で遠投135mって…
やっぱそれぞれ技術が要るんやな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:56:14 ID:LYfaVDovy
>>12
あれ当時映像みたけどフォームはめちゃくちゃだがホームからバックスクリーンにぶちこんででたで
ちゃんとトレーニングすればもっといけるんやないか
あれ当時映像みたけどフォームはめちゃくちゃだがホームからバックスクリーンにぶちこんででたで
ちゃんとトレーニングすればもっといけるんやないか
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:54:07 ID:sGiLo3Qxw
>>7 ファッ? プロ入り待ったなしやん!
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:57:28 ID:KJRdv6hfh
>>15
GIFやけどあったわ

いうて大学当時の映像ちゃうけどね
GIFやけどあったわ

いうて大学当時の映像ちゃうけどね
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:45:37 ID:qENLV7RYO
鎖とか付けて遠心力で飛ばしたら500㎞くらい出るんちゃう?
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:58:23 ID:sGiLo3Qxw
>>8
プロ野球初の死球式の可能性があるんですがそれは???
プロ野球初の死球式の可能性があるんですがそれは???
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)23:05:22 ID:lbdVrLwJQ
力よりも、ボールにいかに運動エネルギーを効率よく伝えるフォーム/腕の振り
になってるかの方がずっと重要だから仕方ないね
になってるかの方がずっと重要だから仕方ないね
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)23:09:03 ID:sGiLo3Qxw
>>25
なるほど! したら腕の振りもそうやけど握力はそんな関係ないんか?? ワイ力は強い方なんやけど握力が弱くて75kmしか出ないンゴ??
なるほど! したら腕の振りもそうやけど握力はそんな関係ないんか?? ワイ力は強い方なんやけど握力が弱くて75kmしか出ないンゴ??
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)23:00:11 ID:2O0GvFM3w
室伏みたいな人間兵器は国益のためにクローンで大量生産されるべき(ゲス顔)
なおワイ将はいろんなスポーツで室伏みたいな恵体を見たいだけのもよう
なおワイ将はいろんなスポーツで室伏みたいな恵体を見たいだけのもよう
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)23:02:38 ID:sGiLo3Qxw
>>21
ぐぅわかる そう思わせるのって日本人で室伏しかおらんもんな。
20人くらい産んで別のスポーツやらせてみてほしーわ
ぐぅわかる そう思わせるのって日本人で室伏しかおらんもんな。
20人くらい産んで別のスポーツやらせてみてほしーわ
コメント
コメント一覧 (17)
まあ鍛え方次第なんだろうけど。恵体であることには変わりないし、それぞれのスポーツに合ったトレーニングをしたらどうなるのかは気になるところ
そしてこんなアスリートバケモノみたいな遺伝子を持ちながら未婚だし、ノンケじゃなさそうな感じなのが実に惜しい兄貴…
あの肉体で130kmしかでないのはおかしいって言ってた
あの素人投げで130出せるのが凄いんちゃう
ちゃんとフォーム覚えたら150は出ると思う
普通の人間が60km/hのボール投げるつもりで投げて130km/h出てるんだよ
150出るとかそういうレベルじゃない
もちろん本当の野球エリートは140軽く超えるのもいたり他の技術の問題もあるけど
1週間あれば145、半年あれば160いけるな
もちろんただのマッチョじゃ成功しない世界だけど、重量級で打ち合う室伏はたまらんな
けどスタミナに重大な問題があるか
だからど真ん中ストライクじゃん
室伏って昔野球やってたんだろ?
正直センスは無いんじゃないの