巨人6-0楽天

巨人継投で逃げ切り 内海が今季初勝利
巨人先発は内海、楽天は辛島が先発。巨人は2回、村田が7号ソロを放ち先制。内海は3回まで被安打なし、無失点。
内海は中盤も丁寧な投球に徹し、6回まで被安打3、無失点の好投。巨人は6回、井端の適時二塁打で追加点。
内海は7回1死一、二塁のピンチを併殺で切り抜けた。8回からは継投で逃げ切った。内海は今季登板10試合目で初勝利を挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00000121-nksports-base
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1401364764/

巨人継投で逃げ切り 内海が今季初勝利
巨人先発は内海、楽天は辛島が先発。巨人は2回、村田が7号ソロを放ち先制。内海は3回まで被安打なし、無失点。
内海は中盤も丁寧な投球に徹し、6回まで被安打3、無失点の好投。巨人は6回、井端の適時二塁打で追加点。
内海は7回1死一、二塁のピンチを併殺で切り抜けた。8回からは継投で逃げ切った。内海は今季登板10試合目で初勝利を挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00000121-nksports-base
[勝]内海 10試合 1勝 5敗
[敗]辛島 10試合 3勝 6敗
◇本塁打 村田7号(ソロ135m=辛島) セペダ3号(満塁110m=辛島)
◇盗塁 中井(1回) 鈴木(7回) ◇失策 坂本(4回) 中井(7回) ◇盗塁死 ジョーンズ(4回) ◇けん制死 片岡(3回)
◇試合時間 2時間58分 ◇球審 本田 ◇塁審 柳田 真鍋 津川
スコア詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/il2014052901.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014052901/score
明日の試合予定・予告先発
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_il.html
読売巨人軍公式サイト
http://www.giants.jp/top.html
ジャイアンツ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=1&d=1
東北楽天ゴールデンイーグルス オフィシャルサイト
http://www.rakuteneagles.jp/
ゴールデンイーグルス関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=376&d=1
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1401364764/
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:59:35.47 ID:7lrkdnvi0.net
ナイス勝利や!!
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:59:58.43 ID:OlgjycsE0.net
3番を敬遠して4番に満塁ホームラン
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:01:15.50 ID:iaftd+Ia0.net
セペタ満塁弾ってw
こいつは当たりなのかハズレなのか・・・
こいつは当たりなのかハズレなのか・・・
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:01:17.09 ID:oTydphNZ0.net
はいはい予定調和
そもそも内海が負ける要素が全くない試合だった。
そもそも内海が負ける要素が全くない試合だった。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:02:15.62 ID:MpQ8OeoW0.net
>>11
5回ぐらいまでは、どうせ逆転されるだろうとみんな思ってたはず
5回ぐらいまでは、どうせ逆転されるだろうとみんな思ってたはず
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:05:02.08 ID:oTydphNZ0.net
>>15
端から内海の勝利は確実だと思った
だって内海って昔から楽天の天敵だからさ
それにシングルしか打てない打線に勝ち目なんて無いだろ
端から内海の勝利は確実だと思った
だって内海って昔から楽天の天敵だからさ
それにシングルしか打てない打線に勝ち目なんて無いだろ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:01:27.05 ID:k5hUzIBB0.net
内海やっと勝てたな
おめでとう
おめでとう
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:02:59.23 ID:oTydphNZ0.net
辛島の見殺し率は異常
結局耐えきれなくなっていつも同じパターンで負ける
結局耐えきれなくなっていつも同じパターンで負ける
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:03:23.83 ID:mznEfwBH0.net
お前らセペダさんにごめんなさいしろ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:06:06.46 ID:JFSKCGrz0.net
まぁ坂本のほうが怖いからセペダ勝負に行った理屈はわからんでもない
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:09:57.96 ID:4kJpxJhZ0.net
ぐっさんとマシソンが安定してきた
あとは先発陣が頑張れば一気に上昇できる
あとは先発陣が頑張れば一気に上昇できる
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:10:03.85 ID:k4oo1w940.net
やっと内海初勝利おめでとう
5回から6回途中までは同じパターンか、と思ったけど援護が最後に爆発した時は感動した
簡単に言えば踏ん張って投げ切ればと勝てるという事なんだろうけど、今日は6回7回本当に頑張って踏ん張ってくれた
(足がつった?のにその後そこまでしなければ駄目なのか、とも思ったけどw)
5回から6回途中までは同じパターンか、と思ったけど援護が最後に爆発した時は感動した
簡単に言えば踏ん張って投げ切ればと勝てるという事なんだろうけど、今日は6回7回本当に頑張って踏ん張ってくれた
(足がつった?のにその後そこまでしなければ駄目なのか、とも思ったけどw)
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:11:24.06 ID:rUBiC9pF0.net
今週の巨人
○小山好投
○中井サヨナラ
●
○井端活躍&セペダ
原采配すげえな!!
監督が原さんでなければ4連敗だった
○小山好投
○中井サヨナラ
●
○井端活躍&セペダ
原采配すげえな!!
監督が原さんでなければ4連敗だった
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:13:06.84 ID:gy/zzKlq0.net
井端はさすがだよ。
勝負強い
勝負強い
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:13:45.27 ID:EHLISXhq0.net
今日の辛島はどうだったの?
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:19:43.01 ID:JFSKCGrz0.net
>>34
7回6失点って数字ほど悪くない
7回6失点って数字ほど悪くない
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:21:22.14 ID:EHLISXhq0.net
>>42
坂本敬遠がまずかったみたいだね
坂本敬遠がまずかったみたいだね
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:25:10.11 ID:XqIv36gI0.net
>>43
いや判断としては間違ってない
セペダ相手にヘマしたのが全て
いや判断としては間違ってない
セペダ相手にヘマしたのが全て
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:14:19.40 ID:ms+8Od8u0.net
セペダ「私をあまり怒らせないほうがいい」
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:14:49.72 ID:YcakJxux0.net
星野がいなくなったから選手がのびのびプレイして勝つ・・・と思ったら別にそんなことなかったぜ!
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:16:24.60 ID:CWbi7N320.net
まあセペダはドームランって感じだったけどね
正直慣れる時間がなさすぎるから長い目で見てほしいな、振りは早いし慣れてくればという期待はある
正直慣れる時間がなさすぎるから長い目で見てほしいな、振りは早いし慣れてくればという期待はある
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:19:34.35 ID:fQzyoBxe0.net
いやいや、セペダにはまだ手のひら返せないわ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:29:36.00 ID:bmG3mAKL0.net
セペダの長打率はどんくらい?
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:31:47.88 ID:JFSKCGrz0.net
>>52
昨日時点で.353
昨日時点で.353
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:29:47.21 ID:Rd1GmcOy0.net
セペニキ最高や!
コメント
コメント一覧 (6)
にしても元々クイックはやくて違反球の2年とかで許した盗塁1個とかの内海やから
走ろうとすれば、確実にアウト取れるな
絶頂もんだった
内海オメ
こっからの巻き返しに期待するぜ!
ぶっちゃけ最初から勝てないと思ってた
坂本敬遠、セペダ勝負が間違いだったというのは結果論。勿論満塁弾を打たれる可能性も生じるわけだけど、それを含めてどちらと勝負するのが勝つ確率が高いかという話。打たれる打たれないだけで考えてはいけない。