1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:14:40 ID:m7SKV6IvR
巨人は2―2の6回に先発の大竹が2死三塁から遊ゴロを放った際の走塁で右脚を痛めて降板。その裏、救援陣が崩れて大量6点を失い、連勝が3で止まった。
試合後の原監督は、大竹が右脚にけいれんを起こしていたことを明かし「あの程度で脚をつっているようでは困る」と大竹に苦言。「6回は大事なイニングだった。(救援陣が)踏ん張り切れなかったね」と振り返った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140603-00000145-spnannex-base
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:16:01 ID:kUWY9UqxF
多田野痙攣だとしたら完全に自己管理の問題な気がする
あの場面ジエンゴ大切だったとはいえなんかなぁ
あの場面ジエンゴ大切だったとはいえなんかなぁ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:16:04 ID:WqEFwfxU6
これは正論
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:16:09 ID:PBpEHxEv8
あれ脚つったのか
というか、鍛え方次第でつらなくなるものなのか?
というか、鍛え方次第でつらなくなるものなのか?
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401801280/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401801280/
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:16:45 ID:iLoAFX9P0
ラーメンの食い過ぎだろ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:18:30 ID:kUWY9UqxF
>>6
寧ろ塩分摂取によって痙攣防げるのでは(棒)
寧ろ塩分摂取によって痙攣防げるのでは(棒)
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:52:15 ID:ufvBt1qIQ
>>7
カリウム不足よ。
ラーメンばっか食って、野菜ロクに食わないからだよ
カリウム不足よ。
ラーメンばっか食って、野菜ロクに食わないからだよ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:18:36 ID:QpV3pY38m
中5日で回すお前が悪いんやで原
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:19:44 ID:QOg1L7v6q
広島に行って取扱説明書貰って来いよ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:20:01 ID:g3GN85iVX
大ケケはこういう選手やで
仕様書読んでないのか原は・・・
仕様書読んでないのか原は・・・
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:20:31 ID:ODm6VNk9M
人的補償の割には頑張ってる方
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:21:02 ID:dUOG06Aen
人的補償にあんまり多くを求めるなよ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:21:19 ID:rIfIJXPcO
そんなことよりもっと言わないといけない人がいますよねえ
レフトの置物になんか言えよ
レフトの置物になんか言えよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:22:20 ID:uUpMC21Dh
去年もなったよ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:25:11 ID:uGcfjclTY
中5で回すのと、菅野を軸でローテ回して後が不規則なのが原因なんだよな。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:54:12 ID:sa18WReS0
何にも調べずに取ったんだろうか?
20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)22:54:56 ID:PwBSAdCYa
おめーがさんざ無理させといてなにいってだ
コメント
コメント一覧 (45)
痩せろ
期待してる奴には厳しいし、ピッチャーが打撃で無理して怪我するとか一番あかんやん。
大竹はこんなもん!
貯金はつくらず怪我をする
小山あたりにでも代わりつとめてもらったらよろしいやん
一時の確変にええのもろたといってた虚粕の多さよ
阿部に変に気を使い過ぎてムダに疲れてる感じ
実松辺りと組ませた方がやり易いんじゃね
少なくとも敗因はそこではない。
打てない、後逸、刺せないと3重苦だった
神経質というより自己中
カープの晩年はベテラン勢が軒並みダメな中で若いマエケンしか柱が無い中で投手陣のリーダーとして責任感が芽生えただけ
実績も年齢も上な連中が大勢いる巨人では自分の思うように振る舞えんのだろ
巨人ってこんなに投手のやりくりに苦心惨憺してるようなところだったっけ(すっとぼけ)
外様だから容赦なく使い潰されるだろ
1年間活躍してなんぼでありチームとして勝利を目指すプロとしてはちょっと違和感がとか言って下げてもらうのが最善やった。それなら投手も準備できたし代打も出せて勝ち越しの可能性も大竹が打つよりはあった。
五回までまずまずに抑えて六回のマウンド登って初球危険球退場とかなったらブルペンは焦るやろ。それと一緒よ。昨日の大量失点は大竹の責任と言ってもいい。仮に内海や菅野が同じことしてもワイは全く同じコメ残したで。
中6日の10勝10敗でローテ守ってもらえればそれで十分のはずなんに原ェ・・・
中6でローテ回して、12勝8敗とかやってくれれば十分だと思って使わなアカンって取説に書いてあっただろうに
ましてや最近はずっとふがいないピッチング。
5勝できたのもほぼ打線のおかげで、防御率は5点台間近。
ここ数試合はロクにイニングも食えなきゃ試合も作れない。球数も大して投げてるわけじゃない(120球越えは1試合のみ、登板の1/3が100球未満)。
こんなんで「中5日だから~」とか言われても、「甘えるな」としか言えないやろ。
誰か1億円分の牛乳かウエハースプレゼントしてあげて!
青木は緊急やったろうし、香月は松田に打たれたのはゴロヒットで併殺と紙一重、明石のは説明不要のアレやったし。。
原だってあれで野球人生が終わったようなもんなんだから、怪我に対して厳しくなるのは普通のことだろ
第一、足がつったとかその辺はケアでどうにでも成ること
真剣勝負で手首を折られたのと同等で語るレベルじゃないし、津田さんにも失礼
ロッカーまで歩けなかったことあったしつりやすいんかな?
疲労もたまって夏場になるし、水分とって気をつけてや
大瀬良も攣らないよう1試合で3ℓはとるって言うとった
広島やヤクルト、パなら今の西武みたいな割とユルいチームで「気楽にやってこそ」だった
責任を感じさせると勝手に重圧を感じ、更に自分で重くして自壊してしまうタイプなんだよ
FAで他球団に行くのを悪いとは必ずしも言わないが、身の程を弁えず選択したのはまずい
…そういえばケケちゃんはもともと埼玉人だっけ?涌井脱出秒読みだった西武は…ううむ
手を上げなかった西武も巨人に行って自爆した大ケケも、どうしてこうなった
完投なんて期待せず中継ぎに肩つくらせとけって話だよ