1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:06:21.87 ID:???0.net
◇交流戦 中日3―4ソフトバンク(2014年6月12日 ヤフオクD)

 中日は、抑えの岩瀬がまさかの4失点で、今季初のサヨナラ負け。
勝率5割を目の前にして、借金2となった。

 3点差とした9回裏に、岩瀬を投入。だが、先頭の長谷川に左前打を浴びると、
そのまま制球が定まらず、状況は一気に暗転。2死満塁で中村に左前2点タイムリー
二塁打を許して1点差とされ、最後は今宮に生命線のスライダーを捉えられた。

 岩瀬は「投げている感じはそんなでもなかったけど、実際に球を見たら…」と
ガックリと肩を落とし、谷繁監督も「岩瀬で負けたということ。それ以上はない」とだけ語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000136-spnannex-base


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:13:14.00 ID:t9nSmpRi0.net
なんか岩瀬で負けたら仕方ないは落合から続いてる鉄板言い訳だな


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:16:05.90 ID:t6y6leln0.net
つーか39歳のクローザーってのに無理があるだろ
引退するまでクローザーじゃなくてもいいじゃん
すでにもうレジェンドだろ


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 01:28:22.61 ID:C3JRErj60.net
>>8
記録の為にやってるんでしょ


岩瀬で負けたっていうより岩瀬だから負けた。でも代わりもいない。
岩瀬で負けたなら仕方ないなんてかなり前なら納得したがここ数年は岩瀬なんか出すからだと思うわ。でも代わりはいない。




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1402581981/


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:18:51.85 ID:r4waqZtZ0.net
素晴らしい選手だし十分すぎる実績を残してはいるが、もう岩瀬で負けたから仕方ないとは思えない


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:19:12.20 ID:mUWrgYdh0.net
大野を変えたのが間違い


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:22:39.67 ID:JGBuQRNT0.net
岩瀬も今日の結果で思うとこあるだろ
進退決まるかもな


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:23:42.20 ID:1xuQdJwv0.net
「岩瀬で負けたら仕方ない」と本気で思えたのは5年くらい前まで
今じゃ何も思わない


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:29:20.21 ID:5GhNPcm/0.net
もう何年も前から抑えするような投手じゃないだろう


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:33:12.97 ID:o1H3gzC80.net
つーても岩瀬以外の誰クローザーにすんのよってなると他にいないよね


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:38:36.14 ID:V3tz+2lM0.net
岩瀬セリーグならまだ通用すると思う
50歳まで抑えやってくれ


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:46:22.21 ID:Pah0cTsa0.net
あんだけ年俸貰えたら引退するって言えないよな、金欲しいし。
今年は5000万ぐらいに下げたら良かったのに、そうすれば井端みたいに激おこプンプン丸
で他の球団行けたのに。
よほど指導者として欲しいのかな?


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 01:08:08.39 ID:zea4MXFD0.net
>>20
現場頼りの無能フロントが
岩瀬の400セーブやら和田の2000本やらで
記念グッズ作って集客効果を期待してるから
切るに切れないんだろう


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 23:54:27.42 ID:8Z8LA9WL0.net
引き際って大切だと思う
福谷に任せてみてもいいんじゃないかな


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 00:06:00.69 ID:a6Bm5gqL0.net
落合が辞めさせないだろうな


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 00:21:29.49 ID:FK2PaxuJ0.net
岩瀬の強みはこの程度の負け方は屁とも思ってないこと


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 00:38:05.93 ID:OuhPyInG0.net
なんか淋しい気持ちだわ
あの岩瀬が、って
こうやって皆歳をとっていくんだぬ・・・


31: 名無し@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 00:39:44.81 ID:jEMgdgF7I.net
先発に転向しれ。


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 01:11:35.17 ID:s6MsK58m0.net
昔は抑えることが目的でその手段が岩瀬だったのに、
今では岩瀬で抑えることが目的になってる。
プロ野球ってこういう情緒的な要素が多いと思う。


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 01:54:33.68 ID:YcVWdpJZ0.net
400セーブまで後いくつだよ


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 04:30:16.82 ID:QPAl+Ei60.net
>>45
あと7個


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 06:05:33.01 ID:7pk4wCvs0.net
年齢ということをいい加減に考えた方がいいな

いつまでも聖域化してるからこういうことになるのに


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 06:29:04.52 ID:m9RB641u0.net
9回裏2アウト、3-0から逆転されたクローザーに価値はない


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 07:11:03.75 ID:76N+8+dr0.net
こんな時に万年二軍の守護神・小山がいてくれたら・・・
やっぱり期待できなかった


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 07:12:20.13 ID:KQ0fDRZ70.net
抑えを誰にしたらいいのやら