1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:22:17 ID:R6ld4WpiW
もし、鳥谷がメジャー行くとしたら通用すると思う?
今年首位打者獲ったら活躍する可能性はあると思う

PK2014060902100007_size0


2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:22:53 ID:M0ra6pvxd
鳥谷みたいな打者いって全滅してるやん


4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:25:10 ID:R6ld4WpiW
>>2
鳥谷は西岡や中島よりは故障に強いから活躍する可能性は
ちょっとはあるかも


6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:28:22 ID:M0ra6pvxd
>>4
でもその2人の全盛期より打撃技術下じゃない?
鳥は好きやけど、メジャーいったらダメな典型的な例な気がするんやが


12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:32:57 ID:R6ld4WpiW
>>6
二人より選球眼あるし、打撃センスも西岡の全盛期に少し劣るくらいやと思う




引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1402971737/


5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:26:51 ID:d4L14m0Zu
無理やろな稼頭央ですらあれやったんやし


11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:30:59 ID:R6ld4WpiW
>>5
稼頭央はショートでエラーが多くてセカンドに回されたと思うけど
打撃は普通に通用してたと思う


7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:28:22 ID:btvlkfpHS
川崎みたいなこともあるし、弱いとこいけばワンチャンあるで


10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:30:29 ID:d4L14m0Zu
>>7
鳥谷に川崎みたいなキャラ作り無理やで


12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:32:57 ID:R6ld4WpiW
>>7
川崎の守備が通用しているところを見ると、鳥谷も守備は通用しそうだな


9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:30:04 ID:XlxfYfgGG
守備が評価されとるけど、あれくらいならMLBの控え野手クラスにもゴロゴロおるんやろ(適当)


13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:34:00 ID:R6ld4WpiW
>>9
控え野手に鳥谷より堅実な守備はなかなかいないと思うが
守備率.990を記録できるショートはなかなかいないよ


22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:46:58 ID:XlxfYfgGG
>>13
鳥谷のことを言うわけではないんやけど
守備率って守備範囲狭い奴が得する指標っぽいんやけど
そのイメージやと鳥谷は守備率損するタイプちゃうかと思うねん


25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:49:31 ID:R6ld4WpiW
>>22
井端の守備率が.990を超えたこと何回もあるし、守備率がいい=守備範囲が狭いとは限らんと思うよ


29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:51:58 ID:XlxfYfgGG
>>25
守備範囲が狭い奴が得をするといっただけやで
守備率高い=守備範囲が狭いと断言しとらへんのやで
おちつきーや


33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:55:27 ID:R6ld4WpiW
>>29
おちついてるで
守備範囲狭い奴は得するかもやけど、それは守備範囲が狭いかつ堅実な選手の場合だけやな


14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:38:25 ID:9vlqwsWYJ
打撃はともかく守備で通用しなかったら本気で絶望しそう


15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:39:47 ID:R6ld4WpiW
>>14
土のグラウンドに慣れている鳥谷だったら通用すると信じてる


16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:40:25 ID:2mlRK5XKy
NPBを基準に考えてる時点で駄目やろ
向こうは環境も練習法も違うんやで


18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:41:44 ID:R6ld4WpiW
>>16
そうやけど、鳥谷の体は強いし適応できると信じてる


17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:40:38 ID:XqPQBYBbv
散歩しまくれるんかは気になる


19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:44:55 ID:VD1trjqPu
さすがにメジャーじゃ.280に収束できないか

・・・できないよな?


21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:46:04 ID:R6ld4WpiW
>>19
岩村でそれくらい打ったし鳥谷もいけるはず


20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:45:58 ID:9vlqwsWYJ
出塁は厳しいんちゃうかな、メジャーの方がバンバンストライクゾーンに来るやろ
打撃関連は正直無理やと思うわ


23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:47:14 ID:R6ld4WpiW
>>20
確かに外角のストライクゾーン広いからな
厳しいコースをカットできる技術があれば、出塁も期待できるけどな


24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:48:37 ID:d4L14m0Zu
40本打った岩村と二桁打てるかどうかの鳥谷比べるのはちょっと


26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:50:32 ID:WgCIKavpM
>>24
岩村ですらホームランは全然やったから鳥谷に長打期待しとるやつはおらんやろ


27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:51:02 ID:R6ld4WpiW
>>24
岩村はアベレージヒッターとして活躍したし、NPB時代のホームランの数はMLBにはあまり関係ないと思う


28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:51:33 ID:1yIaCyVyd
個人的には見てみたいな
鳥谷が阪神以外のユニフォーム着てるの想像できない


30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:52:05 ID:WgCIKavpM
>>28
(デトロイト)タイガースに行こう(提案


32: 名無し@おーぷん 2014/06/17(火)11:52:39 ID:xsXyWtqJX
WBCで着たぞ


34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:55:33 ID:Y0Q81KZQk
メジャーのショートは異次元な肩しとるからなぁ
青木であれぐらいしか打てないなら鳥谷にもきつそうやけど


35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)11:57:40 ID:R6ld4WpiW
>>34
確かに異次元やけど、地肩だけでアウトにしてるように見える
上手く体を使ったらNPBではある程度の地肩があるほうの鳥谷は普通にアウトにできると思うで

青木に関しては、体をデカくしすぎたんが失敗やったんかな


37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:01:00 ID:WgCIKavpM
>>35
ギリギリ無理な体勢で届くかどうか…ってとこからやと地肩というかリストが物言うで
普通の打球なら遜色なく処理できるやろうけどな


39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:02:35 ID:R6ld4WpiW
>>37
無理な体勢でも鳥谷はアウトに出来る実力はあるで
肩は今宮のほうが強いと思うけど、無理な体勢でも正確な送球するんは鳥谷くらいちゃうかな


46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:07:40 ID:WgCIKavpM
>>39
稼頭央の全盛期の動画見て、どうぞ
あの稼頭央でもショートはダメやったんやで
求められてるのは正確且つ速い送球やからな…鳥谷の送球は正確やろうけど向こうのショートの送球と比べたらやっぱ遅いで


36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:00:18 ID:KydJuPqM2
無理無理競争激しすぎ
あっちは文化的にショートが守備の華なんやで
日本の高校で身体能力高いやつがエースを任されるのと同じように、
あっちは優秀な奴からショートを任される
つまり全守備位置で一番競争激しいのがショートや

ムネリンも一軍メンバーに怪我人が出て漸く出られる程度やし、
最低限イチローレベルでNPB無双する打撃がないと


38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:01:08 ID:R6ld4WpiW
>>36
MLBでも打撃のいいショートってあんまりおらん気がするが、気のせいかな


47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:08:10 ID:KydJuPqM2
>>38
ぶっちゃけ人種的に身体能力に差があるのに、
その上澄みが集まるポジションやで、
守備力だけで対抗しようってのが無理がある

せめて打てるショートで売り込むしかないやろ
ゾーンも違うから選球眼が活きるかも未知数やしな


49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:09:48 ID:WgCIKavpM
>>47
甲子園の松坂を見たMLBスカウトが「なんで彼はショートをやらないんだ?」って言ったって噂もあるしな
メジャーで一流のショートは150投げる地肩がいるとか何とか…


43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:06:26 ID:d4L14m0Zu
打球の速さが段違いやしそれに反応出来るかどうかやろうけど、打てんとスタメンでは使って貰えんやろな


45: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:07:24 ID:R6ld4WpiW
>>43
鳥谷は速い打球の反応もええで


52: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:11:19 ID:d4L14m0Zu
>>45
やから打てるかどうかなんやで


55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:13:18 ID:X08ujaXJ8
それ以前に鳥谷自身メジャーでやりたいって意思はあるの?


57: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:13:54 ID:R6ld4WpiW
>>55
メジャー行きたいって言ってたことなかったっけ?


67: 名無しさん@おーぷん 2014/06/17(火)12:33:04 ID:pC9n1Uzb6
通用して欲しいけど、ショートは厳しいやろ
日本歴代NO1ショートの松井稼頭央であれやで