1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:56:05.10 ID:???0.net
スポニチアネックス 6月18日 13時44分

<アスレチックス・レンジャーズ>6回途中で降板したダルビッシュ(左)(AP)
 ◇ア・リーグ レンジャーズ―アスレチックス(2014年6月17日 オークランド)

 レンジャーズのダルビッシュ有投手(27)が17日(日本時間18日)、アスレチックス戦に先発、安定感を欠き5回0/3を8安打7失点(自責4)で降板した。

 一昨年から7連敗中の苦手な相手に対し、初回に1点援護をもらったものの2回に3連打に失策が絡み逆転されると、3回から5回に1点ずつを失った。
結局6回途中で2人を出塁させたところで降板、救援投手が打たれてさらに2失点し、8勝目はならなかった。

 7失点は今季ワースト、前回登板の11日マーリンズ戦でメジャー初完封を飾ったが、一転して苦しいマウンドとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000094-spnannex-base


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:56:51.24 ID:RCeu7E8F0.net
味方のクソ守備でおかしくなった
かわいそうだった


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:21:02.60 ID:Eg3QzOzj0.net
>>3
流石に毎回のように先頭打者四球は何一つ擁護できない


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:57:04.92 ID:2+poE5jb0.net
たまにはそんな日もあるさ


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:57:25.50 ID:4YrMZMyD0.net
いい時もあれば悪い時もある。田中が異常なんだよ




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403067365/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:58:13.53 ID:1Pg83Spz0.net
自責点4


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:58:32.28 ID:WyfM7WJ60.net
珍しいね
ドンマイ


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:58:47.65 ID:jEhmoLVZi.net
なんでこんなにOAKと相性悪いんだ?


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:59:18.93 ID:xDrRl2u10.net
今日の内容は糞過ぎた。フォアボール出し過ぎ


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:59:21.34 ID:RI8GmznR0.net
球が良過ぎてコントロールつかないんだなあ


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 13:59:39.41 ID:u2aTn0/a0.net
対アスレチックスに8連敗だっけ?
完全に鴨ですよ


68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:18:03.42 ID:up+JuSkpi.net
>>17
苦手を克服するよりも得意を伸ばす方のがいいのにな。
アスレチックス戦はとことん避けて他のチームから勝ちを稼いだ方がいい。


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:00:00.83 ID:uK3sNng30.net
> アスレチックス戦

ダル見てると
このチームがメジャー最強打線と見える


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:02:46.13 ID:ROfmFUnY0.net
アスレチックスは良い試合するよなぁ
さすがだわ


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:03:47.44 ID:AAp35mMf0.net
OAKつえーわ
左のインロー全部はじき返された


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:06:05.32 ID:98i6kQtM0.net
相変わらずアスレとは相性悪いな


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:06:54.19 ID:yQZaKLkE0.net
アスレチックスはホント苦手だなんだな


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:07:49.36 ID:07qIDJRp0.net
制球悪すぎたなぁ


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:08:23.10 ID:SbEBaV59O.net
まあドンマイやな


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:09:37.07 ID:PzVviVu40.net
マー君と違って出来不出来が激しいな


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:09:54.08 ID:/XjTIKpb0.net
味方が足引っ張ったせいで集中力なくしてた
アスレチック相手に使うなよ


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:10:06.87 ID:c7y2ZkFV0.net
あのセカンドは何の適正があってセカンド守ってんだ


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:11:25.30 ID:wVZt5q360.net
球威やキレはダルの方が上なんだろうが
安定感やメンタルの強さは田中の方が上なんだろうな


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:14:21.53 ID:Bw13843r0.net
たまにゃボコられたってええやないの


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:22:11.34 ID:Eg3QzOzj0.net
今日はOAKがルンバ連発だったからたまたま7失点で済んだけど
シャーザーみたいに10失点してもおかしくない投球内容だった


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:27:20.67 ID:vxpmegaS0.net
相手はアスレチックスだったか
このチームはなかなかえぐいよ
低めならどんどん振っていくとかいうアホ野球を捨てたチーム
いい球をカットするという小技ももっている
データ分析も凄い 野村も真っ青


90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:33:49.47 ID:ODOE9VeS0.net
アスレチックスって徹底して四球を選んで行く戦法なんだよな
メジャー屈指のド貧乏球団なんで若手多く、成長した打者はすぐ売りに出す。
だから実績のある選手がいない分、球団の戦法で選手が従うという、、、
が四球ばっか狙うんで人気と批判に晒されているところもあるでもなぜかHRも多い