横浜11-6ロッテ

DeNA11点大勝 昇格即4番・後藤が4安打4打点 井納8勝目
DeNAが16安打11得点でロッテに大勝した。
初回、左太腿裏の張りで登録を抹消された筒香に代わってこの日、1軍に昇格した4番・後藤の中越え2ランで先制。1番の石川以外、2番から9番まで右打者8人を並べた打線で左腕・藤岡から3回までに6点を奪ってKOした。
後藤は4回と7回にもいずれも適時二塁打を放ち、4安打4打点の活躍で打線をけん引した。
先発の井納は初回、連打で無死一、三塁のピンチを招いたが、今江の右邪飛でタッチアップした三走・荻野貴を右翼の多村が本塁で刺す好守と打線の援護もあって9回を13安打6失点で完投し8勝目を挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000133-spnannex-base
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403094086/

DeNA11点大勝 昇格即4番・後藤が4安打4打点 井納8勝目
DeNAが16安打11得点でロッテに大勝した。
初回、左太腿裏の張りで登録を抹消された筒香に代わってこの日、1軍に昇格した4番・後藤の中越え2ランで先制。1番の石川以外、2番から9番まで右打者8人を並べた打線で左腕・藤岡から3回までに6点を奪ってKOした。
後藤は4回と7回にもいずれも適時二塁打を放ち、4安打4打点の活躍で打線をけん引した。
先発の井納は初回、連打で無死一、三塁のピンチを招いたが、今江の右邪飛でタッチアップした三走・荻野貴を右翼の多村が本塁で刺す好守と打線の援護もあって9回を13安打6失点で完投し8勝目を挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000133-spnannex-base
勝]井納 12試合8勝 3敗
[敗]藤岡 11試合4勝 3敗
◇本塁打 後藤2号(2ラン120m=藤岡) 井手3号(2ラン100m=藤岡)
◇走塁死 荻野貴(1回) ◇暴投 井納(3回) ◇ボーク 藤岡(3回) 藤岡(3回)
◇試合時間 3時間16分 ◇球審 土山 ◇塁審 真鍋 嶋田 橘高
スコア詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/il2014061802.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014061802/score
明日の試合予定・予告先発
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_il.html
横浜DeNAベイスターズオフィシャルホームページ
http://www.baystars.co.jp/
ベイスターズ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=3&d=1
千葉ロッテマリーンズ オフィシャルサイト
http://www.marines.co.jp/
マリーンズ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=9&d=1
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403094086/
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:23:39.44 ID:7VsWENjK0.net
井納140球完投
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:24:00.29 ID:RvuEroXRi.net
後藤は2軍から昇格する度にホームラン打ってる気がする
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:24:13.20 ID:GSKSQ5Wq0.net
4安打4打点9塁打の後藤が怪我人続出でやっと1軍上がれるとか
あの中村ノリが2軍とか
選手層厚すぎだろ
あの中村ノリが2軍とか
選手層厚すぎだろ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:26:14.22 ID:MeeOMc590.net
藤岡 ドラフト1位 3回6失点
木村 ドラフト1位 3回4失点
服部 ドラフト1位 2回1失点
木村 ドラフト1位 3回4失点
服部 ドラフト1位 2回1失点
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:26:15.07 ID:QwW32rx90.net
後藤4番でいいな
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:32:11.42 ID:J9krDGAzO.net
>>14
西武時代は4番だったしね。
ブラゼルの代役だけど。
西武時代は4番だったしね。
ブラゼルの代役だけど。
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:32:30.68 ID:XYgoNCK10.net
本人やりたがってるんだから、やらせて自信を持たせた方がいい
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:32:53.03 ID:5rAoVJy70.net
井納に投げさせすぎてる
もっと大事に使え中畑
お前の時代と同じように投手を考えるな
もっと大事に使え中畑
お前の時代と同じように投手を考えるな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:33:01.72 ID:MeeOMc590.net
後藤は井上晴哉の前の新人開幕4番やからな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:34:31.01 ID:px5IPMDI0.net
井納って決して防御率良くはないんだけどなぁ
普通6失点とか炎上呼ばわりされるとこだろ
それが完投勝利になっちゃう
普通6失点とか炎上呼ばわりされるとこだろ
それが完投勝利になっちゃう
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:45:02.15 ID:x/ZJAB030.net
>>21
まあ競った展開なら7回3失点だから・・・
まあ競った展開なら7回3失点だから・・・
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:35:39.24 ID:f1qUwk/S0.net
井納8勝目おめでとう
10勝は絶対に達成してくれ
10勝は絶対に達成してくれ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:36:47.18 ID:y19yLu/a0.net
6失点完封勝利か
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:38:13.22 ID:5ZQiWAim0.net
>>23
史上初の快挙だな
史上初の快挙だな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:38:06.83 ID:qlqlBopI0.net
中畑視点で見るなら前回のオリックス戦の内容が酷かったから
ここで完投させて少しでも自信回復させたかったんだろうとは思う
思うけどどう考えてもやりすぎ
ここで完投させて少しでも自信回復させたかったんだろうとは思う
思うけどどう考えてもやりすぎ
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:43:19.43 ID:c2hTzOHJ0.net
4点取ってもらって3回3点取られた井納にキレたキヨシ
懲罰とはいえ完投はやりすぎw
懲罰とはいえ完投はやりすぎw
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 21:45:46.76 ID:cWV8mRvk0.net
今日のニコ生中継は井納の完投についていろいろ荒れたなww
コメント
コメント一覧 (24)
井納の気持ちを無下にしてもいい方向にはいかん
あんまりいいとはいえないけどね
それよりも猫さん後藤くれてありがとう、ひちょりも直人も頑張ってるとええなぁ
140なら・・・たしかに多いが騒ぐほどでもないだろ
それに前回の登板で4イニングで降りてるんだし、中継ぎにもボロが出始めてるんだし、なにより11点取ってもらってるんだし・・・
次中5日でまた140球投げさせたりしたら流石にアカンけど
それで4回70球ぐらいで降板だったらいうほど酷使じゃないだろ
なんにしても悪いなりにうまく修正してきたのが収穫
ロッテの拙攻に助けられた面もあるけど
そして次の年に疲労でダメになるという
背中痛めたんやで
どこぞの番長みたいに、多少投げまくっても壊れる気配すらない投手だっているんだし、井納がそうじゃないとも言えんし
だいたい今だって120球から140球くらい投げる奴は珍しくないだろ、オリの金子もそんくらいだし
瞬間湯沸かし器多すぎ
まあ、井納については今日140球だけど前回は3回ノックアウトとかだし気にしなくてもいいんじゃないか?
点差あっての続投やしわからん采配でもない
といっても中継ぎマシンガンしまくって全員ぶっ壊れたりもしてるからな
同じ投げさせるなら先発に投げさせた方がリスクは少ないんちゃうか
先発がほとんど完投しないほうが問題なんだよなぁ
まだ一年通しての実績ないだろ
日本球界はいい加減学習しろ
この試合で井納がなにかを感じてくれることを祈るよ
井納は120球以上投げる試合を五試合もやってるんやで。
もともと井納は球数多いからこんな使い方してたら来年持たなくなる可能性大きいでしょ。
山口もイニング食えるんだから無理はしなくてもいいと思う
>>23 平均すると111球って言ってたな。もっと全体見て言おうや
中継ぎだって連戦で使うと投げすぎ、壊れる、無理な使い方って毎回言っているやついるし