1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:33:47.36 ID:psKMq/lQ.net
201406200932520000


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:53:16.30 ID:sPYT0umK.net
>>1
勝てる・・・勝てるんだ・・・!


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:34:59.04 ID:iiF5xvaR.net
これでも長距離砲少ない言われてたんだよなぁ
実際少ないが


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:35:13.80 ID:gabKmYtO.net
>>2
松中落選したしなぁ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:35:39.01 ID:3+7Rn5pz.net
チックが横浜にいる訳ないだろ!




引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1403224427/


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:36:18.43 ID:lssqA23L.net
メジャーリーガー5人て結構多かったんやな


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:36:25.25 ID:QbqeBJWa.net
ショート片岡って...


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:37:03.38 ID:YfxMS7Qp.net
アテネも豪華やった


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:38:29.24 ID:gabKmYtO.net
>>13
アテネはヤバイな
松坂、黒田、ばんてふ、由伸、上原、岩隈、ノリ、城島、ガッツ、福留、岩瀬


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:42:36.81 ID:boi4mdFs.net
>>17
予選は稼頭央おったしな


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:43:25.55 ID:gabKmYtO.net
>>39
メジャー行かんかったらなぁ…まぁメダル取れただけマシか…


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:37:19.84 ID:nIk5tRYK.net
???「僕はSBの生え抜き」


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:38:31.71 ID:IVz+IZQz.net
この時代に戻りたいわ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:39:08.40 ID:lZqZj662.net
投手がすごい
WBC優勝があたりまえのレベル


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:39:15.45 ID:D3qV35yy.net
この頃輝いてた中島はどこいってしまったんや


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:39:34.95 ID:lZqZj662.net
なにげに打者の得点力もハンパなかった


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:39:55.56 ID:qI7XCY0Q.net
強い(確信)


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:40:14.75 ID:RlMvmtQO.net
全員移籍してるじゃねーか


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:40:42.60 ID:gabKmYtO.net
アメリカ戦一番好き


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:41:23.13 ID:gabKmYtO.net
日本代表に主軸二人も選ばれてる横浜はさぞ強いんやろなぁ


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:42:27.03 ID:38DBB8CX.net
福留がかっこよすぎた


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:44:21.94 ID:17QcRvs7.net
アテネは何であれで勝てなかったのか


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:45:09.89 ID:roDaYlV7.net
ひとりとして元の球団にいないんですがそれは


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:45:52.83 ID:P0FiMynX.net
ちな2013
1(二)鳥谷(阪神)
2(指)井端(中日)
3(右)内川(ソフトバンク)
4(捕)阿部(巨人)
5(遊)坂本(巨人)
6(中)糸井(オリックス)
7(左)中田(日本ハム)
8(一)稲葉(日本ハム)
9(三)松田(ソフトバンク)


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:46:42.44 ID:gabKmYtO.net
>>54
阿部が下位におるぐらいの打線じゃないとなぁ


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:46:44.37 ID:hRI9WKew.net
>>54
いま見てもほーんって感じだけど、4年後に見たらすげえってなってんかな


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:48:37.70 ID:PhBkSk9+.net
>>58
ならんだろ


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:47:00.33 ID:qI7XCY0Q.net
>>54
(比べちゃ)いかんでしょ


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:47:51.28 ID:gabKmYtO.net
2013はせめて青木と中島がいればなぁ
あと村田はなんで出なかったんや


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:48:52.42 ID:h2beYIuL.net
>>63
怪我じゃなかったか


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:48:17.69 ID:G0GDEx+l.net
このころの村田は強かった


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:48:26.03 ID:boi4mdFs.net
チームのトータルバランス考えたら09が最強やろうけど
打者としての名前の威圧感は06の方が上やろ
もうあんまり覚えてないけど多村がバント失敗してバスターで三振したのは覚えとる


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:51:20.72 ID:Ip7Cm043.net
>>68
バランス()威圧感()
06の方が圧倒的に得点力あっただろ


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:53:00.33 ID:nOUWOd69.net
>>68
コーチ陣からして最強やろうな
AHRAは人選と選手を乗せるのは上手い


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:54:08.21 ID:gabKmYtO.net
>>89
イチローの為に山田、松坂の為に伊東呼んだとか
まぁNHK人脈やろうけど


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:50:12.07 ID:rWRMiAxS.net
今メジャー選手が勢揃いしたら先発陣すごいことになるやろ


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:50:16.23 ID:P0FiMynX.net
コピペだが2006決勝の打線
1遊 川崎
2二 西岡
3右 イチロー
4指 松中
5左 多村
6捕 里崎
7一 小笠原
8三 今江
9中 青木


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:51:29.34 ID:QbqeBJWa.net
今先発揃えたら田中 ダル 岩隈 金子 西 前田だな


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:52:22.35 ID:qI7XCY0Q.net
>>83
前田より菅野やろうなあ


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:53:08.91 ID:gabKmYtO.net
松中おる2006の方が打線はすきやな


92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:53:50.13 ID:sAtgHlQU.net
城島以外まだ現役


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 09:54:04.49 ID:FkiuzoyT.net
やっぱり野球は華があるね
イチローなら何とかしてくれると思ってた