1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:11:10 ID:OZ3oVfhPz
捕手不足は深刻


2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:14:45 ID:IPdixtnQQ
日本代表とかやばい
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:15:55 ID:ZfcZKSuSX
中村
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:17:12 ID:I2GfA9sSu
黒羽根とか會澤とかあかんの?
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:17:52 ID:8In24pOEf
中村は規程に全然足りないし本塁打も少ないしな
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:19:19 ID:PVFxWDMV8
田上が引退しなければなぁ(棒読み
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406985070/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406985070/
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:19:58 ID:ZfcZKSuSX
>>7
あの性格でよくあれだけ生き残ったと思うよw
あの性格でよくあれだけ生き残ったと思うよw
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:20:28 ID:NCY9lqMtm
梅野を信じろ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:21:31 ID:6aJVvhtsV
全盛期の里崎クラスに打てる捕手すらいなくなったからなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:38:03 ID:yN4VZd2vQ
>>10
里崎
2006 .264 17本 56打点 OPS.815
2007 .270 14本 75打点 OPS.752
全盛期阿部や城島に比べると劣って見えるけど
里崎もかなり打ってたな
本拠地が千葉マリンにも関わらず
怪我するまで6年連続2桁本塁打を達成してたし
里崎
2006 .264 17本 56打点 OPS.815
2007 .270 14本 75打点 OPS.752
全盛期阿部や城島に比べると劣って見えるけど
里崎もかなり打ってたな
本拠地が千葉マリンにも関わらず
怪我するまで6年連続2桁本塁打を達成してたし
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:39:57 ID:ZfcZKSuSX
>>24
里崎は4番でもおかしくなかった
里崎は4番でもおかしくなかった
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:22:49 ID:byEJunAUy
12阿部とかいう化け物
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:23:31 ID:ZfcZKSuSX
嶋しかおらん
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:25:38 ID:uzkZ9V8AT
梅野は城島並に打ってくれるやろ(KONAMI感)
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:27:18 ID:yN4VZd2vQ
阿部 81試合 .247 10本 33打点
このレベルですら打てそうなのが皆無という現実
規定打席に到達してる捕手も両リーグで阿部だけだし
ひどすぎ
このレベルですら打てそうなのが皆無という現実
規定打席に到達してる捕手も両リーグで阿部だけだし
ひどすぎ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:34:04 ID:BSfc7Yrad
>>14
嘘やろ さすがに阿部以上打てるやろ?
嘘やろ さすがに阿部以上打てるやろ?
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:27:26 ID:ZfcZKSuSX
せめて全盛期のtanisigeくらいは打って欲しいね
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:29:30 ID:stbV6uPUj
後ろやらかすこと増えたが、捕手としての能力も高いしな
若いのと違って経験値が高いし
若いのと違って経験値が高いし
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:31:48 ID:ZfcZKSuSX
巨人と阪神とソフトバンクは適当に強奪したらええやん
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:33:13 ID:6aJVvhtsV
>>17
細川「」
鶴岡「」
細山田「」
細川「」
鶴岡「」
細山田「」
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:33:20 ID:QrAVqnKBR
梅野くんが阿部以来の捕手1年目10本を達成しそう
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:34:02 ID:vEcHTFFLl
會澤がスタメン22試合で3割3本12打点だから阿倍より良いんでない?
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:35:58 ID:ZfcZKSuSX
おうここでソフトボール大嶋の出番よ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:38:14 ID:1vlMqCUYI
会沢、梅野はフルで出られればいける?
嶋、黒羽根、中村は長打力が足りないか
嶋、黒羽根、中村は長打力が足りないか
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:39:38 ID:PVFxWDMV8
西武の育成力で森君が打ちまくるはずや(適当
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:40:36 ID:ZfcZKSuSX
>>26
あの身長ではきっついよなあ
あの身長ではきっついよなあ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:39:42 ID:VTGM02FTa
今年の阿部がASに選ばれたのがもう色々象徴してる
来年は別の捕手になってなきゃね
来年は別の捕手になってなきゃね
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:40:32 ID:ccytjQVpR
梅野はそのうちこれ以上の成績残せる
會澤は今が限界
會澤は今が限界
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:41:51 ID:QrAVqnKBR
梅野くんと森さんに期待
体型も性格も似とるし同じような成績になりそうやけど
体型も性格も似とるし同じような成績になりそうやけど
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:42:58 ID:AUZJNxUMW
中村、黒羽根
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:43:11 ID:byEJunAUy
梅野はこのままスタメンマスク被り続ければいけそうだ
長打力も十分あるし
長打力も十分あるし
35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:46:53 ID:gevlqir5o
梅野 59試合(160打数31安打) 打率.194 6本塁打 17打点 出塁率.240 長打率.388
梅野に期待するのは分かる
フルで出れば15本は打つ計算だし
梅野に期待するのは分かる
フルで出れば15本は打つ計算だし
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:50:22 ID:PVaUCUVb8
未だに規定乗ってるの阿部だけなん?
45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:53:14 ID:IPdixtnQQ
>>39
うん
他は固定するほどの捕手がおらん
うん
他は固定するほどの捕手がおらん
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:54:11 ID:byEJunAUy
両リーグでも規定乗ってるの阿部だけやで
50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:55:19 ID:PVaUCUVb8
>>48
嶋とか炭谷とか乗ってないんか
嶋とか炭谷とか乗ってないんか
52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:56:51 ID:byEJunAUy
>>50
どっちも乗ってない
ちょっと足りない
どっちも乗ってない
ちょっと足りない
54: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:57:26 ID:bYr5v2E1D
>>50
嶋最近干されてんのか、昨日規定から消えた
嶋最近干されてんのか、昨日規定から消えた
55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:59:12 ID:BSfc7Yrad
>>54
誰を代わりに使ってるん?
誰を代わりに使ってるん?
57: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)23:01:51 ID:byEJunAUy
>>55
最近は小関かな
最近は小関かな
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:54:20 ID:6ImbkfmC2
数年後ならハムの石川亮に期待
51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)22:56:19 ID:ZfcZKSuSX
ファーストで阿部より長打力ある日本人すらほとんどおらんがな
56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)23:00:43 ID:PVaUCUVb8
セ・リーグ、日本人限定ホラムーンランキング
1位 17 筒香(横)
1位 17 山田(疫)
3位 16 和田(中)
3位 16 雄平(疫)
5位 15 丸 (広)
6位 12 村田(巨)
7位 10 阿部(巨)
8位 *9 梶谷(横)
9位 *8 森野(中)
9位 *8 坂本(巨)
9位 *8 川端(疫)
1位 17 筒香(横)
1位 17 山田(疫)
3位 16 和田(中)
3位 16 雄平(疫)
5位 15 丸 (広)
6位 12 村田(巨)
7位 10 阿部(巨)
8位 *9 梶谷(横)
9位 *8 森野(中)
9位 *8 坂本(巨)
9位 *8 川端(疫)
63: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)23:04:43 ID:cXOee4P9o
>>56
あかん
あかん
58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)23:02:51 ID:ccytjQVpR
今年は川端結構打ってるな
松田今江より次回WBCを見据えて川端を日米野球に起用したいね
松田今江より次回WBCを見据えて川端を日米野球に起用したいね
61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)23:04:00 ID:1vlMqCUYI
>>58
怖いのは故障のみ
怖いのは故障のみ
60: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)23:03:35 ID:ZfcZKSuSX
キャッチャーWADA復活で
コメント
コメント一覧 (37)
ロマンだなぁ
阿部だけじゃない
歴代でもノムがレギュラーの晩年ですら捕手ではトップの打撃だったし
今は嶋、伊藤くらいかな
さすがに炭谷は打率低すぎ
巨人の長い歴史でも最強のキャッチャー
今後も阿部を越えるキャッチャーは巨人には出てこない。
梅野とか中村とか黒羽根とか小林とか
森君にも期待しとるで
一年でこれだけ出てきたんなら十分未来は明るいやろ
今年の阿部は打撃だけじゃなく守備面も深刻
中村なのかぁ…?
本拠地東京ドームでリーグ最少失点のチームの正捕手だから文句ないわ
今のままなら阿部一択
そもそも規定達成が阿部一人の可能性もあるし
阿部のネームバリューを上回る結果を残せてる選手がいない
梅野も中村も黒羽根もまだ将来に期待レベルだしね
打撃どころか肩、守備も全然比べられるレベルじゃないし、酷いもんだね。若手じゃないが住谷の肩位だろ、今いる捕手で部分的に比べられる位の分野があるのは。
身長低くても十分20~30発は打てるやろ 梅野君森君期待してるで
今年は移籍してきた市川と併用気味で出場機会減っているし
捕手として成功できるか・・・
梅野のスイングが速くなれば期待できる。
こういうの無視して固定する捕手がいないとかドヤ顔でいうの嫌い
去年は中距離砲とまではいかないが、ほどほどのパワーがあったのに、
死球復帰後、パワー落ちたな。
今年はともかく、来年は万全な状態で出られるといいな。
捕球ミスとテンパリはいただけないが、総合力では台頭中の捕手の中でNo.1だと思う。
最近引退したり、晩年期になってる名捕手達にはまだまだ及ばないけど。
ただでさえ小さい図体を思いっきり捻って打つ打法でこれなんだから伸び代も少ないだろうに