1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:03:31.03 ID:???0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000001-wordleafs-base
サントリードリームマッチ2014が4日、東京ドームで行われ、この試合のために来日した元阪神のランディ・バース(60)が、
阪神の今後の展望について語った。7月は、大きく勝ち越して現在は、2位につけているが、優勝の可能性については、
「ロードが終わってからどうか。最低、半分は勝たねばならない。特に巨人との6試合を2勝1敗づつで、
勝ち越すことが重要になるだろう」と8月の勝率5割を死守することを条件として指令した。
阪神が本拠地の甲子園を高校野球に明け渡す8月の1か月は、死のロードを言われてきた。
負け越すシーズンが多く、そう呼ばれてきたが、現在は、自宅から通える京セラドームで試合が組まれ、
昔のような長期ロードはなくなっている。阪神DCで評論家の掛布雅之氏などは、「私たちの時代とは違って今や、
死のロードは死語でしょう」と言うが、チームに苦手意識は残っていて、優勝した2003年も、8月は11勝12敗、
2005年は12勝11敗1分の成績。確かに8月を5割で乗り切ることは、優勝の最低条件。
バース氏が「(優勝の行方はロード次第)と言うのは的を得ている。
和田監督は、昨シーズンを終えた総括で、「チームにシーズンを通じて戦う体力がなかった」と言った。
この死のロードをどう乗り越えるかはチームの命題でもある。では、誰が勝率5割をキープするためのキーマンだろうか。
バースは、新助っ人、ゴメスの名前を出した。
「私は夏が得意で、1985年にロード中は4割打った。それまで2年間の経験があったからね。
ゴメスが、このロードをどう乗り越えるかがキーになるだろう」
鳥谷、ゴメス、マートンのクリーンナップが機能するかどうかが阪神の肝である。彼らのバットが、
夏バテしてしまえば、勝ち越すことは難しくなる。
バースは、「夏の暑さは日本でも彼の故郷のドミニカでも一緒だろう」といい、「ゴメスは、この先もやると思う。
最終的には、打率3割、35本、100打点をクリアするのではないか」と具体的な数字を挙げて活躍を約束した。
社交辞令半分の発言だったかもしれないが、神様、仏様と呼ばれたバースのこの言葉が、
ゴメスに届けば、これ以上、心強い言葉はないだろう。
「おれたちの時代とは違って3位に入れば、クライマックスシリーズに出場できるんだからプレッシャーはないだろう?」
虎ナインは、伝説の4番打者の言葉をどう聞く?
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:07:44.13 ID:Mi+VVMQoi.net
毎年同じこと言ってないか?
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:10:49.72 ID:/L6yCp2Z0.net
今は大阪ドームがあるし。しかも冷房効くし
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407153811/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407153811/
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:19:24.39 ID:WNHoT2eB0.net
クライマックスシリーズが一番のプレッシャーなんだよなぁ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:34:27.66 ID:abXHf1g40.net
夜とはいえ25℃を超す8月は甲子園より京セラドームの方がいいだろ。
まあ、応援の一体感という意味では甲子園の方が、相手にとっては脅威かもしれないけど。
まあ、応援の一体感という意味では甲子園の方が、相手にとっては脅威かもしれないけど。
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:38:26.07 ID:MqwR6hkA0.net
伝説の4番打者って・・・・掛布・・・
それにしても的を「得てる」って。最近の記者は本当に言葉を知らないんだな。
それにしても的を「得てる」って。最近の記者は本当に言葉を知らないんだな。
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:38:44.27 ID:jzu8v6+M0.net
バースって今州議会議員なんだってな。
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:41:32.77 ID:aos1B9KF0.net
バースもう還暦なのか。
昭和も遠くなったなー
昭和も遠くなったなー
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:42:43.63 ID:uyOeQfwk0.net
85年のときも8月の後半に広島と巨人に追い抜かされて
一気に転がり落ちそうな状態だったんだよな。
一気に転がり落ちそうな状態だったんだよな。
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:49:24.12 ID:nkoNkgDT0.net
ここで打ってくれって時に必ずやってくれたイメージだよなぁ、新井さんと対極にあったわ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:50:30.05 ID://7zFpDy0.net
3冠王2回の猛者と比べたったら可哀想やでw
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:55:01.50 ID:KFg0G2gM0.net
バースは今でも阪神をきちんと見てるな
やっぱり、和田の次はバース監督しかない
やっぱり、和田の次はバース監督しかない
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:55:38.80 ID:hjd5AD/20.net
バースが大阪で川籐と通天閣とか収録してると
「あの時守れなくてすまんかった」
って泣きながらバースに謝るおっさんいるもんなぁ・・・
「あの時守れなくてすまんかった」
って泣きながらバースに謝るおっさんいるもんなぁ・・・
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 21:56:15.01 ID:9CmfttK00.net
でもさ死のロード前後はホームゲームが多く組まれてるってことなんでしょ?
阪神だけホームゲームが少ないならともかく有利不利なんて無くね?
阪神だけホームゲームが少ないならともかく有利不利なんて無くね?
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 22:31:10.61 ID:dbV/CpfJ0.net
>>33
GS神戸や大阪ドームができるまでは3週間ほどホームに帰ることがなかったからな。
ホームゲームは組まれていたが遠隔地の平和台だったし、
夏の盛りに基本ずっとホテル暮らしを続けるというのはやっぱ不利だったとは思うよ。
今は1カードは京セラドームでやるわけだし、死のロードは言い訳にしかならんけど。
GS神戸や大阪ドームができるまでは3週間ほどホームに帰ることがなかったからな。
ホームゲームは組まれていたが遠隔地の平和台だったし、
夏の盛りに基本ずっとホテル暮らしを続けるというのはやっぱ不利だったとは思うよ。
今は1カードは京セラドームでやるわけだし、死のロードは言い訳にしかならんけど。
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 22:00:02.06 ID:uJyLeOsnO.net
バース(60)
バース(60)…
何か泣けてきた…。
バース(60)…
何か泣けてきた…。
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 22:08:28.72 ID:35w4MjXP0.net
記事書いた奴は、85年のオーダー知ってんのか?
バース4番何試合打ったと思ってるんだ。
バース4番何試合打ったと思ってるんだ。
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 22:09:39.80 ID:KWytdywQ0.net
8月5日(火) ヤクルト 神宮 18:00
8月6日(水) ヤクルト 神宮 18:00
8月7日(木) ヤクルト 神宮 18:00
8月8日(金) 広島 京セラD大阪 18:00
8月9日(土) 広島 京セラD大阪 14:00
8月10日(日) 広島 京セラD大阪 14:00
8月12日(火) 巨人 東京ドーム 18:00
8月13日(水) 巨人 東京ドーム 18:00
8月14日(木) 巨人 東京ドーム 18:00
8月15日(金) DeNA 横浜 18:00
8月16日(土) DeNA 横浜 18:00
8月17日(日) DeNA 横浜 18:00
8月19日(火) 中日 京セラD大阪 18:00
8月20日(水) 中日 京セラD大阪 18:00
8月21日(木) 中日 京セラD大阪 18:00
8月22日(金) 広島 マツダスタ 18:00
8月23日(土) 広島 マツダスタ 18:00
8月24日(日) 広島 マツダスタ 18:00
8月26日(火) 巨人 東京ドーム 18:00
8月27日(水) 巨人 東京ドーム 18:00
8月28日(木) 巨人 東京ドーム 18:00
半分以上が涼しいドーム球場で余裕っすw
しかも、甲子園が京セラになるだけだし。
人工芝の球場が増えるから、ベテラン選手は下半身に疲労溜まるかもだけど。
8月6日(水) ヤクルト 神宮 18:00
8月7日(木) ヤクルト 神宮 18:00
8月8日(金) 広島 京セラD大阪 18:00
8月9日(土) 広島 京セラD大阪 14:00
8月10日(日) 広島 京セラD大阪 14:00
8月12日(火) 巨人 東京ドーム 18:00
8月13日(水) 巨人 東京ドーム 18:00
8月14日(木) 巨人 東京ドーム 18:00
8月15日(金) DeNA 横浜 18:00
8月16日(土) DeNA 横浜 18:00
8月17日(日) DeNA 横浜 18:00
8月19日(火) 中日 京セラD大阪 18:00
8月20日(水) 中日 京セラD大阪 18:00
8月21日(木) 中日 京セラD大阪 18:00
8月22日(金) 広島 マツダスタ 18:00
8月23日(土) 広島 マツダスタ 18:00
8月24日(日) 広島 マツダスタ 18:00
8月26日(火) 巨人 東京ドーム 18:00
8月27日(水) 巨人 東京ドーム 18:00
8月28日(木) 巨人 東京ドーム 18:00
半分以上が涼しいドーム球場で余裕っすw
しかも、甲子園が京セラになるだけだし。
人工芝の球場が増えるから、ベテラン選手は下半身に疲労溜まるかもだけど。
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 22:27:10.58 ID:EU07LtHL0.net
>>42
暑い寒いだけじゃないよ
相手もそこは同じ
よく言う家に帰れないから、うんたらかんたら
こればっかりは阪神しか長期遠征してないから検証しようがない
暑い寒いだけじゃないよ
相手もそこは同じ
よく言う家に帰れないから、うんたらかんたら
こればっかりは阪神しか長期遠征してないから検証しようがない
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 22:11:38.76 ID:uJyLeOsnO.net
1(右)真弓
2(中)弘田(北村)
3(一)バース
4(三)掛布
5(二)岡田
6(左)佐野(長崎)
7(遊)平田
8(捕)木戸
2(中)弘田(北村)
3(一)バース
4(三)掛布
5(二)岡田
6(左)佐野(長崎)
7(遊)平田
8(捕)木戸
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 23:05:28.33 ID:z9rPlBZm0.net
4番打ってないけど、4番のイメージを持たれているって意味では確かに伝説の4番やね
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 23:26:34.30 ID:uZXMbCCg0.net
バースって名前は当然聞いた事あるけど
実際見てないからイマイチ凄さが分からん。
具体的にどんなに凄かったの?
実際見てないからイマイチ凄さが分からん。
具体的にどんなに凄かったの?
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 23:34:41.46 ID:w4mCXuy1i.net
>>61
シーズン最高打率
1 バース 1986 .389←2年連続三冠王の2年目
2 イチロー 2000 .387
3 イチロー 1994 .385
4 張本勲 1970 .3834
5 大下弘 1951 .3831
シーズン最高打率
1 バース 1986 .389←2年連続三冠王の2年目
2 イチロー 2000 .387
3 イチロー 1994 .385
4 張本勲 1970 .3834
5 大下弘 1951 .3831
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 23:29:56.42 ID:uJyLeOsnO.net
>>61
・二年連続三冠王
・130試合制での最多本塁打記録(54本)
・二年連続三冠王
・130試合制での最多本塁打記録(54本)
コメント
コメント一覧 (10)
いつまでも死のロードとか言って同情買うのいい加減やめたら
バースは3番だろうが・・・ちゃんと把握した上で記事書けよ低能が
勉強してないだけでその辺まではわからん