日ハム3-4オリックス
![WS000138](https://livedoor.blogimg.jp/fumetsudesu/imgs/0/3/03fbc5ef-s.jpg)
オリックス ペーニャの追撃24号&決勝場外25号で逆転勝ち
オリックスが両チーム合わせて5本塁打が飛びかう試合を制して、連敗を2で止めた。
オリックスは0―2で迎えた5回、ペーニャが左中間へ24号ソロを放ち、追撃開始。6回にはT―岡田の2ランで逆転に成功した。その裏、日本ハム・中田の2打席連続となる本塁打で同点とされたが、3―3で迎えた9回、2死走者なしから打席に入ったペーニャが左翼場外へ決勝ソロアーチを放って決着をつけた。
チームを勝利に導いたペーニャは、24号、25号を連発し、本塁打部門トップを独走。1本目について「それまでスライダーで攻められていたので、それにしっかりあわせて打つことができた」と振り返ると、左翼スタンド後方の森に吸い込まれた決勝の場外弾については「どれぐらい飛んだか分からないが、しっかりとらえてボールを遠くに飛ばすことができた」と静かに話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000111-spnannex-base
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407224275/
![WS000138](https://livedoor.blogimg.jp/fumetsudesu/imgs/0/3/03fbc5ef-s.jpg)
オリックス ペーニャの追撃24号&決勝場外25号で逆転勝ち
オリックスが両チーム合わせて5本塁打が飛びかう試合を制して、連敗を2で止めた。
オリックスは0―2で迎えた5回、ペーニャが左中間へ24号ソロを放ち、追撃開始。6回にはT―岡田の2ランで逆転に成功した。その裏、日本ハム・中田の2打席連続となる本塁打で同点とされたが、3―3で迎えた9回、2死走者なしから打席に入ったペーニャが左翼場外へ決勝ソロアーチを放って決着をつけた。
チームを勝利に導いたペーニャは、24号、25号を連発し、本塁打部門トップを独走。1本目について「それまでスライダーで攻められていたので、それにしっかりあわせて打つことができた」と振り返ると、左翼スタンド後方の森に吸い込まれた決勝の場外弾については「どれぐらい飛んだか分からないが、しっかりとらえてボールを遠くに飛ばすことができた」と静かに話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000111-spnannex-base
[勝]佐藤達 45試合 2勝 4敗 1S
[S]平野佳 42試合 1勝 1敗 31S
[敗]A・カーター 36試合 4敗
◇本塁打 中田20号(ソロ105m=松葉) ペーニャ24号(ソロ115m=浦野) T-岡田17号(2ラン110m=浦野) 中田21号(ソロ125m=岸田) ペーニャ25号(ソロ140m=カーター)
◇盗塁 大引(2回) 大引(8回) ◇失策 小谷野(1回) ◇盗塁死 T-岡田(2回) ヘルマン(7回) ◇暴投 佐藤達(8回)
◇試合時間 3時間31分 ◇球審 牧田 ◇塁審 森 川口 市川
スコア詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/pl2014080504.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014080504/score
明日の試合予定・予告先発
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_pl.html
オリックス・バファローズ オフィシャルサイト
http://www.buffaloes.co.jp/
オリックス・バファローズ 関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=11&d=1
北海道日本ハムファイターズ球団ホームページ
http://www.fighters.co.jp/
ファイターズ関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=8&d=1
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407224275/
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 16:38:42.20 ID:NXRj/pQg0.net
デーゲームやってたのか
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 16:50:59.51 ID:dkNDuF6H0.net
そういや、ハム主催の地方球場だと平日でもデーゲームになる事あったね
それより、ペーニャ戻ってこないかなぁ・・・こねぇよなぁ・・・
それより、ペーニャ戻ってこないかなぁ・・・こねぇよなぁ・・・
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 16:52:25.28 ID:LEt69wm20.net
ナイター設備がないからデーゲーム
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 16:52:27.02 ID:NQ1knsSc0.net
北海道の平日デーゲームといえば
昔は巨人戦だったな
昔は巨人戦だったな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 16:52:38.69 ID:V10n2X1R0.net
Tは25本くらいペーニャは35本くらいいけそう
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 16:55:22.82 ID:ES7IoQnt0.net
そういえば今日は帯広だったな
ハムは北海道でファンを増やすべく札幌ドーム以外の道内の試合はよく弱いオリ戦を組むよな、
去年までは軽くボコれたから良かっただろうが、今年は逆にガッカリさせそう
ハムは北海道でファンを増やすべく札幌ドーム以外の道内の試合はよく弱いオリ戦を組むよな、
去年までは軽くボコれたから良かっただろうが、今年は逆にガッカリさせそう
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:02:16.07 ID:JeEqsWOW0.net
この時期の13時頃帯広って何℃くらいあるの?
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:13:19.45 ID:1d6JrA6IO.net
>>20
今日は30度くらいあったみたい
雨&湿気で大変だったらしいけど
基本的にフェーン現象が起こりやすくコンスタントに30度超える
釧路は20~25度が多いけど
今日は30度くらいあったみたい
雨&湿気で大変だったらしいけど
基本的にフェーン現象が起こりやすくコンスタントに30度超える
釧路は20~25度が多いけど
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:03:29.00 ID:wFX+pr0R0.net
昔はよく大洋が来てた。
農家が多いから平日でもOK。
一番忙しい時期は過ぎたし。
農家が多いから平日でもOK。
一番忙しい時期は過ぎたし。
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:15:30.32 ID:s8jY/zZ40.net
中田翔覚醒
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:18:00.27 ID:syAo+Izw0.net
2本目のペーニャのホームランが凄かったな
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:20:28.71 ID:S6lAJdBw0.net
札幌ドームと旭川スタルヒン以外に夜間照明がある野球場がないからな。
札幌ドームができる前の読売の札幌遠征も例え平日であっても全部デーゲームだった。
札幌ドームができる前の読売の札幌遠征も例え平日であっても全部デーゲームだった。
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:24:03.69 ID:OTLxl8KOO.net
稲葉打って決めたかったんだろうが振っちゃいけなかったな、カーターペーニャの一発だけは避ける場面だろうがなぁ、というか使ったのが間違いだった、やはり赤田さんや多田野さんみたいな中堅ベテランを冷遇しているハムはこういう試合勝てないだろうね
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:30:45.61 ID:mihMvb2t0.net
稲葉が悪かったな
押し出しで勝ってたのに
押し出しで勝ってたのに
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:39:22.87 ID:suI4bhPm0.net
栗山監督が細かい投手交代すると大抵裏目に出る気が…
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:40:39.19 ID:tKc40/xm0.net
今日は仕方ないな
特に問題ある系統でもないし
特に問題ある系統でもないし
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:50:33.89 ID:Ci/zCj/k0.net
継投が裏目にですぎ!!
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:52:50.90 ID:8EZcRDaa0.net
帯広の森とかあんなへんぴなとこでやってるのか。。。
元地元民だがアクセスすげー悪いぞ
元地元民だがアクセスすげー悪いぞ
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 20:15:10.35 ID:2C4fmdO70.net
去年駄目だったのになんでペーニャ覚醒したの?
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 21:30:08.26 ID:XTm6JG2ri.net
>>71
メジャー通算425安打、84本塁打
2011年AAAで288打数103安打、25本塁打(332打席で打率.358/出塁率.440./長打率.712/OPS 1.152)
覚醒というか地力はあったんじゃないかな
オリックス ペーニャ獲得確実 ケガ完治と判断
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/09/kiji/K20131209007166510.html
メジャー通算425安打、84本塁打
2011年AAAで288打数103安打、25本塁打(332打席で打率.358/出塁率.440./長打率.712/OPS 1.152)
覚醒というか地力はあったんじゃないかな
オリックス ペーニャ獲得確実 ケガ完治と判断
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/09/kiji/K20131209007166510.html
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 21:24:12.81 ID:23xET5QrO.net
俺、道産子だから一応ファイターズ応援してるけど
オリックスのT岡田が復活してるのが何か嬉しい
オリックスのT岡田が復活してるのが何か嬉しい
コメント