1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)13:59:22 ID:enKQyi21A
どこ?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:00:21 ID:QnbFtFsdr
巨人
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:00:54 ID:be1Y2rnHL
>>2
理由もどうぞ
理由もどうぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:00:48 ID:UMw5SYjD0
ファンを大切にしない球団なんてないやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:01:51 ID:xoDPBWtKq
そんな球団はない…と思うが
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:04:37 ID:O8Qv5Yx9e
何故か頭には中日が浮かんだ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:09:17 ID:JIm0Qr9Jw
中日はファンサービスする気ないやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:13:00 ID:xoDPBWtKq
??「ジョイナス!ファンと共に」
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:44:43 ID:CihGBiYxK
なんで中日がこんなに挙がるのかよくわからん
応援団関連か?
応援団関連か?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:46:13 ID:hv7vYb961
なんで中日なんやろ。
俺は以外と巨人のような気がする。
アンチとかちゃうけどなんとなく
俺は以外と巨人のような気がする。
アンチとかちゃうけどなんとなく
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:48:26 ID:2Qq1vw3qN
>>17
むしろ巨人に比べたら他球団のファンサービス冷たすぎるやろ
むしろ巨人に比べたら他球団のファンサービス冷たすぎるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:52:01 ID:hv7vYb961
>>19
ちなCやからあんま、他のサービス事情しらんけど
巨人は勝ちっていう最大のファンサしてるけど
帽子の種類がすくないっていう簡単な理由でかいちった。
すまない
ちなCやからあんま、他のサービス事情しらんけど
巨人は勝ちっていう最大のファンサしてるけど
帽子の種類がすくないっていう簡単な理由でかいちった。
すまない
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:48:18 ID:UYHgLrK2R
不人気球団とファン無視はちゃうくないか?
横浜の功労者冷遇、話題性マシンガン補強で新参優遇もどうかと思うんやけど
横浜の功労者冷遇、話題性マシンガン補強で新参優遇もどうかと思うんやけど
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:52:42 ID:aqOf5tJEE
>>18
なんか全く同じ事を前に広島ファンが言って来たんだけど戦力になってるのに話題性マシンガン補強ってどういうことなの?
なんか全く同じ事を前に広島ファンが言って来たんだけど戦力になってるのに話題性マシンガン補強ってどういうことなの?
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:55:43 ID:UYHgLrK2R
>>21
いや戦力補強すること自体は全然悪くないんやけど98年戦士に代表される年俸の高いベテランを他球団じゃあり得ない形で放出しまくってそれで浮いた金で有名選手集めるのはどうなんやろって話や
いや戦力補強すること自体は全然悪くないんやけど98年戦士に代表される年俸の高いベテランを他球団じゃあり得ない形で放出しまくってそれで浮いた金で有名選手集めるのはどうなんやろって話や
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:59:33 ID:aqOf5tJEE
>>23
それで浮いた金っていつの補強の話をしてるんだよ
TBSとDeNAじゃそもそも親会社が変わってるし功労者切って補強してるとは思えないが
冷遇を擁護する気は無いけど選手の派閥争いの泥沼化なんて噂はよく出てたし一概にフロントサイドが全て悪いとは言えないと思うけどね
それで浮いた金っていつの補強の話をしてるんだよ
TBSとDeNAじゃそもそも親会社が変わってるし功労者切って補強してるとは思えないが
冷遇を擁護する気は無いけど選手の派閥争いの泥沼化なんて噂はよく出てたし一概にフロントサイドが全て悪いとは言えないと思うけどね
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:14:03 ID:TvV3F3GQh
>>26
最近はベテラン大幅減俸とかせず健全な補強なんかねよく知らんわ
佐伯クビとか石井琢2000万で自由契約とか思い出して俺が古参なら泣くな、酷いなと思っただけ
最近はベテラン大幅減俸とかせず健全な補強なんかねよく知らんわ
佐伯クビとか石井琢2000万で自由契約とか思い出して俺が古参なら泣くな、酷いなと思っただけ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:54:25 ID:8pSeeHcxT
DeNAになってからのファンサービスはすごいやろ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:56:39 ID:RK6FoZOPG
巨人はユニ配布とか○○デーとか、基本的なことはいろいろやってるしな
まあ他もやってるけど
まあ他もやってるけど
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)14:57:05 ID:UMw5SYjD0
島田社長の頃の楽天は嫌いだった
社長が「3位からCSで勝ち上がるのが一番いい」みたいに言ってたし
そんな優勝を最初から狙ってない球団を応援する気にはならなかった
社長が「3位からCSで勝ち上がるのが一番いい」みたいに言ってたし
そんな優勝を最初から狙ってない球団を応援する気にはならなかった
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:03:30 ID:g2yyX0Xs0
カープのTシャツとか横浜の100万円チケとかネタにされてるけどああいうの好き
こっちもなんか変わったことやってほしい
ちなD
こっちもなんか変わったことやってほしい
ちなD
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:05:03 ID:JIm0Qr9Jw
>>28
新設のファンサービス部はどうなったんですか?…
新設のファンサービス部はどうなったんですか?…
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:14:40 ID:IBMScGpvb
ヤクルトちゃうの
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:21:54 ID:hv7vYb961
ていうか自分の好きな球団以外のファンサを
良くないという視点で評価するなてできないしw
良いファンサしてるなぁーてのは感じること
できるけど
良くないという視点で評価するなてできないしw
良いファンサしてるなぁーてのは感じること
できるけど
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:25:16 ID:JIm0Qr9Jw
日ハムは地域イベントや監督の出張、ロッテは交流戦のポスターやユニ配布、やってる球団はやってるんだなぁと感じるけど中日はイマイチ実感わかんな
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:38:07 ID:UF4qL5qKP
ドラゴンズはキッズに球場アナウンスさせたり
その日のヒーローと写真撮影とかしとるん?
その日のヒーローと写真撮影とかしとるん?
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)15:41:29 ID:GbqDqrXB4
ファンを大事にするってどういう基準なん?
ガキにアナウンスさせること?ユニフォームただで配ること?
そんなことしても負けたらなんにもなんないやろ
一番のファンサービスは優勝すること
ガキにアナウンスさせること?ユニフォームただで配ること?
そんなことしても負けたらなんにもなんないやろ
一番のファンサービスは優勝すること
44: ハマのライジング◆19zp85OULA3U 2014/08/16(土)15:44:24 ID:vrePpIJ9r
ファンを大事にするのって結局はチームを強くする事なんだよな。
ファンは自分の贔屓チームの勝利を望んでる人が大半やろうし。
>>43のおかげで大切な事に気づけた
ファンは自分の贔屓チームの勝利を望んでる人が大半やろうし。
>>43のおかげで大切な事に気づけた
コメント
コメント一覧 (67)
勝ってんのに。
巨人は金があるし、ユニフォームくれるしへーきや
ちな巨
ちな虎
大事にしてないだぞ
まぁ入場料高いのは認めるが…
俺には当てはまらないがそういう意見もあるだろう
でも勝つためなら何したっていいわけじゃねえよ
素晴らしい選手を数年で使い潰すんじゃねえよks野郎
チームや選手は監督やGMの評価のために存在するんじゃねえんだよ
暗黒時代ですらずっと応援してきたファンをそっちのけで、新規客(主にミーハー女性)にしか重点を置いてない。
座席料金は時代の偏移があるにしろ優勝前のほぼ倍額。
球場内の食い物はスイーツ()ばっかりで溢れかえり、焼き鳥などの旧来食は倍額ぼったくり。
女性サービスデーにピンクユニフォーム感謝デーにと従来のファンをないがしろにしすぎ。
最近ニワカが減りつつあるのか空席が目立つ
慌ててユニフォームプレゼント企画とか始めたけど、もう遅いんや。
ナゴド入場料高い。
飯は不味いとまでは言わないが、価格を考えたら…。
ドアラという人気者がいるのに生かしていない。
ファンが払ってる金をどこに使ってんだって思う球団いるし
球団としてなんか面白そうな事やってるってのは勝つことと同じくらい大事だと思うで
西武黄金期も終わりのほうは人気落ちてたし
あの球団社長の発言がすべて
ちなヤク
球場飯でカバーできると思うなよ(モグモグ)
セは分からん
カープとハムが1、2番で良い気がする
都内在住で巨人ヤクルトファンでも、広島や福岡や札幌と比べれば遥かに地元意識が低いのは分かる。
ファンサービスと悪ふざけを履き違えるなよ。
何が、勝ちが最大のファンサービスだ。そんなの、当たり前の話。どこの球団もそれが大前提。
何もかんも高いし、何の工夫もなく毎年同じことばっかやって、ワクワク感がないな。
一番良かったのは巨人と言っていたな
もちろんファンクラブだけがファンサービスではないので、参考程度に
球団もファンもどっちもどっち。
正直他球団のファンサの内容なんかよほど話題にならない限り詳しくわからないよなあ
どちらかといえば 選手を大事にしない になるのか?
人気選手でもあっさり出すあたりファンを大事にしてないとも思えるが
ファンが警察沙汰起こしても擁護しない。
Jリーグの浦和レッズもまたしかり。
新商品企画しても誰が買うのそれ?ってレベルだし、売り出し中の若手のユニとか作らないし、ファン感もつまらんって言われるし
だからホンマ勝つことがサービスってのは中日にとっては間違いじゃない。それくらいしかファンが喜ぶこと出来ん
落合が「勝利が最大のファンサ」とか抜かして、ファンサを放棄した。
実際に、中畑DeNAがそれを否定した。
落合中日は勝てど観客動員が減少。
中畑DeNAは負けても観客動員が増加。
なお、巨人は原監督を筆頭にもっともファンサの意識が高い球団。
サインに応じるとか半端ないよ。
ちなパ。
ということで、近年なら近鉄一択。
UYHgLrK2Rに至ってはいつの話してるんだってレベルの馬鹿
交流戦で球場に足運んでもセファンはどこも楽しそう
逆に西武はヤマノなんとかってアニメ企画とか気持ち悪いの
頻繁にやるよね?あれやめてくれやwお前らは西武ファンより
アニメファンのが大事なんかーいって思ってしまう
球場に足運ぶ方だから関東は特にどこもそれなりにやってるよ
でもアニメ好きの臭いヲタクに媚びるのはや・め・て(ハート
巨人、広島、DeNA、ソフトバンク、日ハム
普
ヤクルト、西武、ロッテ、オリックス
悪
阪神、中日、楽天
こんな印象
あれはうちが異常なだけだ
それは大前提の話だろ
身も蓋もねーこと言ってんなよ
ありがたいけど、むしろ監督いつ休んでるんだよって思う。
オフにイベント参加してない日あるのか?ってくらいに働いてるやろ。リフレッシュ休暇も必要やろーし、フロントはもっと考えてやれよ。試合後に料理教室とかわけわからんわw
興行でやってんだから、人が入ればいいんだよ
それに、勝利以外の集客努力と勝利は同時に求めるべきものだし、不可能なことじゃない
ファンサを放棄することはプロであることを放棄するに等しいわ
プロ野球チームを持っているなら、
そのファンに対して相応のサービスをしろ。緑色ユニフォーム配布や花火打ち上げなんかより勝利試合を見せろ
ちなヤク
>落合が「勝利が最大のファンサ」とか抜かして、ファンサを放棄した。
「ファンサービス」重視のジョイナス時代の観客動員数は落合時代よりさらに下回るんだが・・・。
まあ、黄金期のドラゴンズという良好なコンテンツですら生かせず、監督が非協力的とか泣き言
ぬかすような無能球団にgdgdなジョイナスで観客増なんてウルトラCはそもそも不可能。
というか、そもそもファンサービスは本来球団がやるべき仕事のはずなのだが・・・。
今年は今年で応援団がらみで大ポカやらかしてるし。
新聞屋崩れが殿様商売で球団牛耳ってるうちはファンサービスにおいて中日が12球団最低の
地位を逃れることはなかろうな。
阪神は無いから
これはグランドにいるときの選手、監督、コーチ、スタッフが言うなら正解。プレーと采配でファンにこたえる。
球団は戦力整備の面で勝利を追及すると同時に、その他のいわゆる”ファンサービス”に力を入れることが期待されている。
選手、監督もグランド外では勝利以外のサービスができるでしょ。そういう職業を自分で選んだんだから。3割打てば自動的にお金が湧いて出てくるなんてミラクルは信じてないんでしょ?
落合が全部ひっくるめたような印象を与える言い方するから収拾がつかなくなっている。