1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 05:33:43.37 ID:???0.net
マー君 60日間の故障者リスト入り…今季中の復帰なくなる
スポニチアネックス 9月3日(水)5時19分配信
60日間の故障者リスト入りしたヤンキースの田中将大
ヤンキースの田中将大投手(25)は2日、60日間の故障者リスト(DL)入り
した。ヤンキースが球団の公式ツイッターで発表した。
田中は右肘じん帯の部分断裂で7月9日に故障者リスト入り。だが、右肘に
PRP(多血小板血しょう)療法の注射を受ける治療を受け順調にリハビリを
行ってきた。だが、8月28日に打者への投球を始めていたが、29日に右腕の
張りを訴え、1日にヤンキースタジアムでチームドクターの診察を受けていた。
診断は「疲労」と発表され、田中はこの日もキャッチボールを行い、今週末には
ブルペンでの投球練習が計画されている。
だが、故障者リスト入りしたことで予定されていた9月中の復帰は白紙に。
メジャーリーグは10月にプレーオフに入り、10月末にはワールドシリーズも
終了するため、田中の今季中の復帰は絶望となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000139-spnannex-base
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 05:35:31.81 ID:99dY9gJo0.net
サイヤング賞と新人王がダメになったか。
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 05:48:50.47 ID:sAX6nDD20.net
>>7
もともとダメだった
もともとダメだった
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 05:46:57.75 ID:mHC7Up8N0.net
さっさと手術させればよかったのに
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409690023/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409690023/
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 05:49:51.64 ID:Mmd+s9SY0.net
めちゃめちゃ長引きそう
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 05:59:00.23 ID:lx8OB6rcO.net
氷水かぶってる場合かよ まぁあとは太りすぎないことだな
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:05:35.56 ID:XBeYupZ60.net
うぅ~ん
6月にオペしてりゃ再来年の開幕には
完全に間に合ったのになぁ …
オペ嫌なのかな
6月にオペしてりゃ再来年の開幕には
完全に間に合ったのになぁ …
オペ嫌なのかな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:05:48.41 ID:QEE5yRyT0.net
だからどうせ手術しなきゃ駄目なんだから今やっちゃった方が良いという意見頑なに拒むのは
やっぱマーケティング的な事なのかなと思われちゃうよな
やっぱマーケティング的な事なのかなと思われちゃうよな
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:16:15.28 ID:ihBAIeBS0.net
遅かれ早かれ手術は避けられない
今後のことも考えてトミー・ジョンした方がいい
まだ若いんだし大丈夫
今後のことも考えてトミー・ジョンした方がいい
まだ若いんだし大丈夫
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:18:42.87 ID:V5Y4pXzJO.net
まだ手術してないのか
結局どうしたいんだよ
結局どうしたいんだよ
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:18:44.14 ID:GfYHBaQC0.net
岩隈みたいに痛いから投げたくないって言うべきだよ
野村監督にはネチネチと文句言われても曲げなかったからね
野村監督にはネチネチと文句言われても曲げなかったからね
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:20:29.84 ID:56Zp2lE50.net
メジャーはすぐぶっ壊すなあ
甲子園に口出してる場合じゃねえぞ
甲子園に口出してる場合じゃねえぞ
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:24:54.68 ID:Jhra7KpQ0.net
>>101
もっとヤバいのがアメリカの大学
140球でも替えず、エースに負担かけまくる
アメリカ人選手は高卒でMLBには行かないのが主流で来年にはまたエース級来るから大学側は強気に使い潰せる
もっとヤバいのがアメリカの大学
140球でも替えず、エースに負担かけまくる
アメリカ人選手は高卒でMLBには行かないのが主流で来年にはまたエース級来るから大学側は強気に使い潰せる
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:29:36.44 ID:GfYHBaQC0.net
>>109
大学がヤバいのは日本も同じだ
藤浪と二枚看板で名を馳せた澤田くんの大学野球
2013 秋季
*9/14 vs慶大 ○ 112球 *6.0回 1自責点
*9/17 vs慶大 登板なし
*9/18 vs慶大 - *90球 *7.0回 1自責点 ※中3日
*9/21 vs法大 ○ 143球 *9.0回 1自責点 ※中2日
*9/22 vs法大 登板なし
10/*6 vs明大 ○ 108球 *7.0回 1自責点 ※中14日
10/*7 vs明大 ● **9球 *0.1回 3自責点 ※中0日
10/*8 vs明大 ○ *71球 *5.0回 3自責点 ※中0日
10/12 vs早大 ● *86球 *6.0回 3自責点 ※中3日
10/13 vs早大 - *51球 *3.0回 0自責点 ※中0日
10/14 vs早大 ● 129球 10.1回 0自責点 ※中0日
2014 春季
4月26日 6回123球 先発
4月27日 2回25球 リリーフ
4月28日 6回85球 先発
大学がヤバいのは日本も同じだ
藤浪と二枚看板で名を馳せた澤田くんの大学野球
2013 秋季
*9/14 vs慶大 ○ 112球 *6.0回 1自責点
*9/17 vs慶大 登板なし
*9/18 vs慶大 - *90球 *7.0回 1自責点 ※中3日
*9/21 vs法大 ○ 143球 *9.0回 1自責点 ※中2日
*9/22 vs法大 登板なし
10/*6 vs明大 ○ 108球 *7.0回 1自責点 ※中14日
10/*7 vs明大 ● **9球 *0.1回 3自責点 ※中0日
10/*8 vs明大 ○ *71球 *5.0回 3自責点 ※中0日
10/12 vs早大 ● *86球 *6.0回 3自責点 ※中3日
10/13 vs早大 - *51球 *3.0回 0自責点 ※中0日
10/14 vs早大 ● 129球 10.1回 0自責点 ※中0日
2014 春季
4月26日 6回123球 先発
4月27日 2回25球 リリーフ
4月28日 6回85球 先発
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:21:58.23 ID:g6DKc2ZU0.net
復帰まで時間かかるだろうけど、やっぱり手術した方がいいだろう
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:28:21.73 ID:VpP4WnGW0.net
今トミー・ジョンしても復帰は再来年だしなぁ
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:31:53.88 ID:2etHaim70.net
井川が笑顔で↓
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:32:42.40 ID:cPlY0j6W0.net
強力な代理人が強力なサイドレターとっているんだろうね
198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 07:29:58.25 ID:4Z7KViyK0.net
放出した楽天は正しかったのか
213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 07:45:15.42 ID:zvNPrYMv0.net
スプリット多投しない黒田こそが答えだな
今年の日本人投手は去年より失速ぷりが凄い
今年の日本人投手は去年より失速ぷりが凄い
217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 07:50:12.27 ID:epSHj7Ou0.net
誰もが早く手術して万全で復帰した方がよいと言ってて
やはりこうなったのは
無能なキャッシュマンのメンツのためかね
やはりこうなったのは
無能なキャッシュマンのメンツのためかね
225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 08:01:43.22 ID:iDct36Uf0.net
>>217
その頃はまだ地区優勝、プレーオフに望みがあったからじゃね
でももう厳しいから休養へみたいな感じ
その頃はまだ地区優勝、プレーオフに望みがあったからじゃね
でももう厳しいから休養へみたいな感じ
231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 08:06:06.87 ID:fksM6pZB0.net BE:977547526-2BP(0)
来年まで観られないのはさみしいな
コメント
コメント一覧 (21)
俺が読んだ記事ではDLは7月に遡るから9月の復帰には影響なしっていう内容だったんだけどな
>>1のURLの記事にも 今季中のメジャー復帰を目指す とある
今季絶望ってのは>>1の文章を書いた記者の勘違いちゃう?
プライドなんか捨てろや。どれだけ選手潰せば気がすむねん!
人数増やせば積み重ね系の成績は確実に下がるし、選手の意思が中4日反対多勢にもなってねぇんだよなぁ
あと60日DLに入れたのはセプテンバーコールアップに伴う措置なだけで、別に復帰予定が変わったわけじゃないはず
いや、当然、登板間隔”だけ”を変えるわけじゃなくて、
今のメジャーの基本的なシステムを大幅に変えるって話になるでしょ
もちろん投手の損耗よりビジネスを優先するって考え方でもいいんだけど、
それなら日本の高校生が云々なんて批判はしないで欲しいわ
メジャーが一番投手をぶっ壊してるってことを認めるべきだよ
昨年はWBCから始まり日シリまで投げまくったし、まーそれにしちゃよくやった方。
まー来年はやるだろ。まーオフに手術したら再来年か。
あの選手見ないけど今何してんの?言われるで
まあ無理はいかんけど長引くとみんなの思い出から風化する、そういうもんやで
だから枠の拡大は当の選手たちの意見が足並み揃ってないんだって
未成年でアマチュアならともかく、成人してるしプロなんだから自己責任論も仕方ないだろ
機構も球団も選手も中4日変更が主流じゃないのに外野や一部選手からの意見だけで根本から変えられるわけないやんか
管理人も芸スポの連中も無知だな
こいつら頭悪いくせに恥ずかしくないんかねwww
日本とメジャーでは試合数の
違いがあるからダラダラとしてられんのやろ。チーム数も多いから選手も集まらんのやから仕方ない。潰れる方が悪いw
あくまで要因のひとつとして挙げられている程度だろ
チーム背負った気になって無理して投げて、調子落として、無理して投げて、故障して
こういうのを美徳とするのは精神性が幼稚な日本人だけ
どっちにしてもフォームか球種を変えることを求められるから結果を出せるかどうかは別の話になってくるけど。
登板は無理だろう。DLに入ったと同時に手術をしていれば来季の中盤から終盤近くには
投げられただろうに。ヤンキースとの契約自体には変わりはないんだろうから
その分、投手寿命が延びたと思えばマ~君としてはOKか?
やはり、夏の甲子園がガンか?
むしろすぐ復帰とかありえんわ