1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:19:34.57 ID:0myfwgmk.net
2000本は余裕でクリアする模様
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:19:52.02 ID:6P3KWLcB.net
足腰がね…
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:23:03.16 ID:TiPxCKer.net
>>2
腰って今年どうなんだ
一昨年オフに出てた番組と去年終盤はすごく苦しそうに見えたけど
腰って今年どうなんだ
一昨年オフに出てた番組と去年終盤はすごく苦しそうに見えたけど
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:20:50.10 ID:3WKy+a1b.net
同じペースで打ち続ければ30代で届くな
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410153574/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410153574/
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:21:32.08 ID:EMlYn1kD.net
最年少2000安打って誰?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:22:50.84 ID:BZF5fgFL.net
>>7
榎本喜八
最速はイチロー
榎本喜八
最速はイチロー
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:22:46.89 ID:URKFomzW.net
ガチれば3000本も余裕
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:23:21.84 ID:nUfUF3yz.net
ずっとNPBにいてハリーの記録超えてほしい
ハリーはなんて反応するかな
ハリーはなんて反応するかな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:24:17.52 ID:G+L/obmi.net
2000どころか3000も狙ってほしいけどなんか怪我しまくって2000届かないなんてことになりそうで怖い
大丈夫だよな
大丈夫だよな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:25:53.32 ID:1/TthI/k.net
>>15
大村「大丈夫、俺が保証する」
大村「大丈夫、俺が保証する」
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:25:00.00 ID:BK5QFbpl.net
二岡と被る
スキャンダルには気を付けろ
スキャンダルには気を付けろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:27:27.72 ID:iUV01+Id.net
ホームラン31本打ったときはこいつもいつかメジャー行っちゃうんやろなぁって思ったけど今の成績見てると日本でキャリア終えそうなのが悲しい
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:28:51.26 ID:EMlYn1kD.net
3000安打前に聖域になりそう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:29:00.24 ID:NQXbzNXk.net
.285 250本塁打 900打点 200盗塁 2500安打くらいか上手く怪我なくやれて
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:31:24.47 ID:N7UqaxyC.net
坂本2013まで 865試合 .281 99本 374打点 78盗塁 OPS.764
立浪 2586試合 .285 171本 1037打点 135盗塁 OPS.773
怪我なくやれてこんなもんじゃね
立浪 2586試合 .285 171本 1037打点 135盗塁 OPS.773
怪我なくやれてこんなもんじゃね
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:31:32.77 ID:3kMJn2H4.net
守備上手くなってるし、腰も大丈夫そうやん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:32:34.96 ID:0myfwgmk.net
坂本勇人
1年目 1安打
2年目 134安打
3年目 178安打
4年目 171安打
5年目 149安打
6年目 173安打
7年目 147安打
8年目 131安打(シーズン途中)
通算 1084安打
1年目 1安打
2年目 134安打
3年目 178安打
4年目 171安打
5年目 149安打
6年目 173安打
7年目 147安打
8年目 131安打(シーズン途中)
通算 1084安打
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:33:13.67 ID:5nHGD+xe.net
まだ全盛期を控えてると思ってよいん?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:33:37.57 ID:0myfwgmk.net
イチロー
1年目 24安打
2年目 12安打
3年目 210安打
4年目 179安打
5年目 193安打
6年目 185安打
7年目 181安打
8年目 141安打
通算 1125安打
1年目 24安打
2年目 12安打
3年目 210安打
4年目 179安打
5年目 193安打
6年目 185安打
7年目 181安打
8年目 141安打
通算 1125安打
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:36:03.72 ID:G8pa1cEd.net
今年は目に見えて守備が良くなったな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:36:38.69 ID:bK8H94om.net
右打ちやめんでも良かったんちゃうかと最近思う
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 14:37:54.70 ID:sWk01Z8v.net
怪我もちとかいうけど全然離脱せんやん
コメント
コメント一覧 (5)
と思ってた時期もありました
まぁ、王ほどの打者になったって同じようなこと言う解析力・野球脳のない子はいたし、底辺相手にしてもキリがないんだが・・・
ヨシノブは、「美学の問題」だからな。
「超一流」ってのはそんなもんだ。 天才前田も、マシソンの速球を一発ではじき返し、代打打率4割近く打っても引退した。 王も30本打てても、斉藤雅も江川も十分やれるのに引退した・・・
高橋も、「無難に普通に上手い守備」ってプレーやってれば、とっくに2000本くらいクリアしてただろう。 だけど、彼は「一流の自分を表現する事」というプライドの方がそれを上回る選手だった。 「普通の一流」ってのは「プロで生き残るために精一杯やる」んだが、それを超えた存在ってのは違う価値観でプロをやってる。
昔、高橋の口からも聞かれた話だが・・・もし松井と出会わなかったら、高橋はあそこまで必タヒに野球をやらなかったかも知れないと・・・彼はずっと天才で、松井に会って初めて「俺より凄い打撃・飛距離の打者を始めて見た」と言った。 その日から高橋はずっと松井の影を追いかけ続けたプロ生活だった・・・