1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:03:37 ID:tyQdRfvXb
間違いなく秋山
2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:04:00 ID:QYL1ZmF1p
あれだけ補強してもらってCS逃した中畑
ちなDe
ちなDe
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:05:54 ID:tRyXQEe5N
>>2
投手陣を再構築した手腕は凄いと思うけどなあ
横浜は守備がよくなりゃ自然と上がるだろ
投手陣を再構築した手腕は凄いと思うけどなあ
横浜は守備がよくなりゃ自然と上がるだろ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:06:53 ID:1q39IQTke
>>7
今のメンバーでCS行きたいからと石川金城を贔屓しつづけ結局Bクラスってのは痛かったな
今のメンバーでCS行きたいからと石川金城を贔屓しつづけ結局Bクラスってのは痛かったな
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1411740216/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1411740216/
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:04:19 ID:8aDkhMAHb
間違いなく秋山
4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:04:42 ID:MRvqkotGO
阪神の人
5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:04:57 ID:9UplnkSCr
秋山
6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:05:11 ID:q3OOB7yaT
原は謎の内野5人シフトや投手酷使もキツかったけど優勝したからセーフ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:06:06 ID:hox7O0UcY
最多勝&最多奪三振王&セーブ王&ホールド1位&首位打者&打点王&最多勝利打点がいるのに3位の和田も候補だよな?
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:07:25 ID:CFw5cneMV
>>8
入るやろな
入るやろな
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:07:29 ID:1q39IQTke
去年和田と高木の次に叩かれた栗山だけど今年は頑張ったほうやろ?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:07:56 ID:MAoxxSquE
伊原の名前が上がってない(歓喜)
15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:08:15 ID:MAoxxSquE
マジレスすると秋山
16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:09:05 ID:8aDkhMAHb
擁護されない秋山
17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:14:21 ID:MAoxxSquE
こういうスレでも目立たない伊藤
19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:15:28 ID:VWFUlhTVn
>>17
ロッテファンから見たらそうでもないのかもしれんけど
傍から見たら伊東はあの戦力でようやってる方やと思うわ
ロッテファンから見たらそうでもないのかもしれんけど
傍から見たら伊東はあの戦力でようやってる方やと思うわ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:14:45 ID:1q39IQTke
選手や選手の父に采配批判されるあの人
20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:18:16 ID:pYgp9Cnyv
は?そんなん伊原一択やろ!(憤怒)
21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:19:21 ID:XACR8SVyR
和田や秋山が目立ってるけど選手である川端に采配批判される小川も相当やないか?
24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:24:47 ID:tRyXQEe5N
>>21
1年責任もって勤め上げただけでも名将だよあの人は
俺だったら発狂してる
1年責任もって勤め上げただけでも名将だよあの人は
俺だったら発狂してる
22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:20:30 ID:6p50pnzRN
佐藤義則(小声)
23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:23:44 ID:tnmy3ed99
星野やろ
戻ってきてあっという間に最下位
戻ってきてあっという間に最下位
25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:24:55 ID:w07cUekdE
森繁
27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:26:45 ID:alq4WfoHP
谷繁はまだセーフ。戦力ヤバかったし
28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:27:47 ID:V1xHx9DcG
小川
29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)23:28:27 ID:4K3CjFN8L
伊原以外有り得ないんだよなあ……
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)11:13:56 ID:2p38QJk8N
あれだけの投手が揃ってながら5位の谷繁さん
31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)11:24:02 ID:Eg5QBIXik
なな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)11:27:02 ID:1TdoaUmca
あんま言われてないが谷繁やろな高木となにも変わらん
コメント
コメント一覧 (75)
伊原 5年連続Aクラスからどん底
優勝したら和田
そら編成もなにも変わってない(どころか吉見・浅尾を欠く)んだから無理やろ
何を持って投手が揃ってると言うのか・・・
開幕から終盤まで先発がおらんのはまったく解消されんかったんだが
ピッチャー交代が遅くて何度勝てる試合を落としたか
秋山で
フロントやからな問題は…
伊藤は得失点差がかなりマイナスな割に、なんとか戦える試合にしてる
秋山は戦力コントロールが下手、残当
選手批判しないだけバカ木よりマシだと思うわ、来年以降どうやって立て直すのかを楽しみにするわ、暗黒になるかもしれんけど
負けても絶対反省しないしどうしようもない
kwsk
投手の交代が遅いとはよく聞くがそれだけなんか?
今年のワーストは伊原やろな
選手のモチベーション的な意味でも采配的な意味でもアカンかったし、あのおっさんがおらんかったら最悪でも4位くらいには食い込めたんじゃないかと思う
村西とおる
投手交代早すぎるwww
森繁
祖父江酷使しすぎ
原と秋山は酷いだろ
8月中に優勝決めてないとおかしい戦力だぞ
原は酷くない
個人成績見ろよ
ロッテはあの戦力っていうが、シーズン前に補強はしても西武とは違って放出は殆どしとらんのやで。
だから開幕前の解説者たちの予想はAクラスが圧倒的に多かった。
ただこちらも選手達が故障や不調者続出で勝てなかった。
伊原は早々と身を引いただけまだマシ
…とはならないな、これしかポジ要素ないし
やっぱり伊原がぶっちぎりだわ
ちな猫
伊原責められてるが、あの時のスタメンみりゃわかるが
ろくなのおらんかったぞ。
ホームラン打てるの木村だけだったし。他も二軍のオンパレードやぞ。
今思い返せば田辺でもたいして勝てなかったし
正直しゃあないとおもってる。
采配、選手起用が酷すぎるのでノムケンに1票
パ・伊原
こんなもんじゃね?
小川監督は基本人任せだから周りに左右される。
高津コーチの交代のタイミングが無能だからそれを信じた小川監督も無能、ってことになるね。
※33 は同意
あれだけ選手、コーチ、フロントに信頼されてる監督がオリックスにいたか??
中日は一年無駄にしたよな
伊原、伊東、和田、谷繁、ここらがヤバい。まあ、ア○の谷繁に選手兼監督という古田でも失敗のポジさせるフロントが酷い。
あれなら居ないほうがいいレベルw
数字だけ見たらセで間違いなく最強の戦力でしょ広島って
伊原で猫はモチベーション下がったって言うけど、
秋山もモチベ上げるのヘッタクソやで。てか、あんな采配してたら選手全員やる気なくすやろ。
実際ぼろぼろ負けてるわけやし。勝とうという気持ちも全く見えん。
負けたら選手のせいで監督としてどうかっていう反省が全然見えてこないのも嫌われる要因。
なんかあれよ、金持ちの坊っちゃんが高いおもちゃいっぱい集めて、使いきれんから駄々こねて新しいの買ってもらおうとしてる。そんな感じよ。
俺は好かん。
その投手コーチを連れてきたのも秋山。しかも台湾でナショナルチームでもあかん、どこにも引き取り手がなかったっぽい郭泰源。選手の状態を見極めてるとは全く言えない。これ去年のブルペンコーチの段階からそう。
コーチの編成も含めて秋山はあかん
他ファンからは無能扱いされてるとおもってたから
バルさん1軍縛り、
上からの石川起用指示ってあるみたいだし
三嶋とヒサノリの見切りの悪さも高田なのか中畑なのか
巨人はあの戦力で去年とほぼ同時期(4日後)に優勝してるし
秋山も何だかんだでほぼ優勝決定だから1番酷いってことはない
ある程度はしてたんだろうけど少なくとも谷繁出場時は森繁が監督代行という名目だからやってないところもあっただろうな。
谷繁の影に隠れて森繁が落合が監督だったときよりしゃしゃり出て余計なこと言うから始末悪いわ。
おまけに本来の森繁の担当部門だった投手はデニーに丸投げであの惨状だし。
ベテランがほとんど役に立たない状況で、実績の乏しい若手を使い分けて一度も借金を作らないのがどれだけ凄い事か。
そのつけも回って来て最近炎上気味なのに、まだ継投が〜とか言っちゃってるの?
中継ぎのスタミナは無尽蔵にあるとでも勘違いしちゃってるのかな?
頑なに浅村を一塁におかない、全てヒットエンドラン、十亀抑え、金子スイッチ封印、大崎サード、バレバレスクイズ、のろのろキャンプ
若手の育成をするでもなく中途半端だったわ
采配のことはわからんから何も言えんが少なくとも原はモチベーターとしては有能やろ
アホ山はそれすらもできないからな
将来性がない
ガッフェはあんだけ若手積極的に使って育てながらで3位やし普通によくやってるやんけ
この前の五十嵐に関しては本当に酷かった。
得失点差マイナスでチーム防御率5位のチームがCSいけるだけで十分だろ
そら開幕前下位予想多くて、更に去年の先発ローテ&抑え全滅で3位やしな
去年も中田離脱までは3位に追いすがる勢いで行ってたし、基本的に層が薄いハムでよく頑張っとるわ
二刀流を上手く使いこなしてるじゃん
若手も育って来てるし
投手起用について(特に継投)問題も見られるけど、相対的にみたら西川中島卓近藤や上沢浦野の起用、成長等と天秤にかけてプラス評価でいいと思う
gdgdキャンプで調整不足でシーズン入りからの序盤絶不調
特に秋山あたりが体動かしまくって調整するタイプだったらしいから0割台の絶不調
おかげで守備固めの熊代か、外野転向したばっかで守備まだ荒いの木村をセンターで使わざるを得ない状況に
全体練習時間が減ったのはともかく、夜間練習まで禁止にしたのはマジでダメだった
作戦はランナー1塁にいたら取り敢えずバントorエンドラン、3塁にいたらスクイズ
読まれまくってそれで無駄にしたランナーがどんだけいたことか…
継投も謎継投多すぎた、先発2回KOとかでも中継ぎに回跨ぎさせないから足りなくなるし
そして一番ひどいのは抑え十亀
ファンからも十亀くじって言われるレベルに好不調の波が激しいのに、一番波があったら困る抑えに抜擢
スタミナあるし球種も多彩で先発向き、本人も先発やりたいってキャンプでも言ってたのに抑えやらせて案の定
最初からトモミーに抑えやらせてれば今頃もう少し借金減っててセーブ数も稼げてたろうに…
和田とかノムケンが巨人を率いていたら7月に下手すれば優勝していたと思う
逆に良かった監督はノムケンと森脇
逆やなぁ、巨人選手の成績見るに和田や野村が巨人やったらBクラスまであったわ
原が広島阪神なんてやってしまったら、90勝越えは硬い
つうか広島と阪神なんて軸になる選手いっぱいいて外人は当たりでなんで勝てねーの?
なんで阪神との2位争いに9月からは変わってるん?おかしいやろ絶対
和田は得失点差マイナスやし、巨人に勝てないのはまあしゃあないかなとは思うけど
選手があんだけの数字残しときながら巨人に独走されるとかありえねーわ
巨人と逆の立場でもおかしくないだけのチームだよ今年の広島は
そもそも成績残してる選手とか言ってるけど、これまでろくすっぽ実績もない選手を選んで使ってるわけだし巨人とはわけが違うわ。