1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:01:37.34 ID:???0.net
ヤンキース監督が先発ローテを守り続けた黒田博樹に敬意を表す 「最高のヤンキーであり、最高のお手本」
Full-Count 9月27日(土)19時13分配信

■今季最後の登板で黒田にファンへの挨拶を促す
ヤンキースのジョー・ジラルディ監督が25日(日本時間26日)のオリオールズ戦で、今季最後の登板となった
黒田博樹投手の降板時にファンに挨拶するように提案していたことをヤンキース公式サイトが報じている。

同試合は今季限りで現役を引退するデレク・ジーター主将の本拠地最終戦となり、4万8613人が詰めかけた
ヤンキースタジアムは満員の状態だった。いつも以上に重圧がかかる状況で、黒田は8回2失点と好投した。

今季限りでヤンキースとの契約が満了となる黒田はこれがヤンキースタジアムでの最後の登板だった可能性もある。
その右腕に対し、指揮官は8回終了時、ファールラインまで出てファンに挨拶するように勧めたという。

「彼はそれをしたがらなかった。あの時の状況(ジーター最後の試合)に黒田が敬意を表したからだと思うが、
ヒロは我々の球団にとって重要な意味を持つ。最高のヤンキーであり続けてくれている。
最高のお手本のような存在でもある」

指揮官はそう話し、黒田の貢献度を高く評価している。

■「最も信頼のおける投資だったことを証明」
特集記事でも、黒田のヤンキースでの3年間の功績を称賛している。

「もしも、木曜日が黒田のヤンキースでのフィナーレとなるなら、彼はドジャースでの4年間を経て獲得した
チームにとって最も信頼のおける投資だったことを証明した」

ヤンキースではレギュラーシーズン97試合に登板し、通算防御率は3・44。
これは50試合以上先発したヤンキースの投手の中で1990年以降でベストの数字だ。

また、記事ではWHIPが1・155とデータを紹介し、黒田が抜群の安定感を誇ってきたことを伝えている。
38勝33敗というヤンキースでの通算成績も味方打線が貧打にあえいでいなければ、
さらに向上していた可能性は高い。

「3年間ヤンキースのユニフォームを着たことはすごく誇りに思う。
そんな経験ができたこと、昨日のような試合で投げれたことを、私はすごく誇りに思う」

通訳を介してこう語ったという黒田。ヤンキースで唯一先発ローテーションを守り続けた投球を見れば、
来季以降も活躍できる可能性は十分ある。39歳の右腕は来季も投げ続けるのか。
それとも華やかなキャリアに幕を引くのか。MLB最高の名門で力投を続けてきた男の決断を見守りたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00010004-fullcount-base
ヤンキース・黒田博樹
20140927-00010004-fullcount-000-1-view


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:03:51.51 ID:IpRpRM0A0.net
ヤンキー姿の黒田とか想像もできん


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:03:52.83 ID:unm5nsNL0.net
最高のチンピラ




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411851697/


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:04:45.89 ID:u1gcNULF0.net
なんであんなにムエンゴなんだろ
テンポわるいってほどでもないとおもうが


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:14:02.13 ID:XgS0S7Xz0.net
>>6
広島だから。


59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:40:01.42 ID:TqPVaUwL0.net
>>6
テンポと打線の援護なんて関係ないって事


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:10:40.91 ID:qndlx/vh0.net
意外と広島でも勝てなさそう


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:12:42.44 ID:c0x5WfP90.net
>>15
広島に来たら確実に投球数が増えるから勝てないだろうね


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:15:21.71 ID:Y/jMkAQC0.net
ジラルディーの方こそ、あの試合で挨拶するべきだったと思う


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:15:38.24 ID:45AMmngV0.net
3.44は立派だな。


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:15:58.12 ID:BJ2/yiC50.net
>ヤンキースではレギュラーシーズン97試合に登板し、通算防御率は3・44。
>これは50試合以上先発したヤンキースの投手の中で1990年以降でベストの数字だ。

これはたいしたもんだな


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:29:05.51 ID:An/4JdK9O.net
便所でタバコでも吸ってたのか?


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:30:21.33 ID:lSw2Rwu50.net
「ぐぬぬぬ、オレを差し置いてヤンキーとは♯」
三浦大輔


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:36:07.08 ID:/g5/p8Nzi.net
最後にプレーオフに出たかっただろうな


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:40:31.38 ID:5IgSRWbw0.net
なんなのこの退団が既定路線みたいな雰囲気


64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 06:48:29.85 ID:3lQc3Ee20.net
この成績でも契約延長してもらえないの?
松井は一時的な活躍だったからMVP解雇もわかるけど
黒田みたいに長期的活躍しててもだめなの?まあ年齢はやばいけど


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 07:08:01.26 ID:TuWycjdF0.net
>>64
複数年契約やヤンキースを上回る提示があったとは言われてるよ
だけど黒田は金で動かないし超ストイック

1年契約もしたくなくて出来るならば1ヶ月契約がいい
毎試合、最後の登板と思って投げてるそうで


115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 07:58:12.50 ID:sVNq5odL0.net
勝ち星じゃなくて向こうはちゃんとこういう数字で
きっちり評価してくれるのはいいね


127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 08:37:53.08 ID:FcbLZyRN0.net
ファンへの別れを拒否したってことは、
黒田は残留したい意向の様だ


133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 08:47:55.58 ID:o6GOBJwk0.net
あの年齢であそこまで酷使されてメジャーで7年間大した故障もなくローテを守り続けた…本当に黒田は凄い