1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:02:23.33 ID:???0.net
岩隈との契約選択権行使へ=米大リーグ・マリナーズ
時事通信 9月29日(月)11時36分配信
【シアトル時事】米大リーグ、マリナーズのズレンシック・ゼネラルマネジャーは28日、
岩隈久志投手(33)との来季契約について、球団側が持つ選択権を行使する考えを明らかにした。
「チームのために非常にいい仕事をしてくれて、言うまでもないことだ。
来年の投球も楽しみにしている」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00000052-jij-spo
シアトル・マリナーズ 岩隈久志
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/pitcher/stats/3073054
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:16:51.82 ID:H0s9qO+n0.net
もう33歳なのか
見た目は28歳だな
見た目は28歳だな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:17:12.12 ID:IT4Mic+O0.net
さすがに一端FAで買いたたくことはないだろう
オプション付きの2年10億くらい要求しちゃえよ
オプション付きの2年10億くらい要求しちゃえよ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411959743/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1411959743/
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:21:43.34 ID:WYUYI9m/0.net
これだけ貰えるなら、そりゃメジャーにいくわな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:30:40.63 ID:Z+e6R0C40.net
安いいうても7億だからな。日本球団ではだせないだろ。
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:33:28.76 ID:MOplt2jn0.net
自分が選択権もったほうがええんちゃうんか?
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:35:02.29 ID:uAM+lqtZO.net
球団がオプション行使なら多分来年年俸はあがるね10億くらいか
青木もそうだがロイヤルズはまだ行使してない5億になるから
青木もそうだがロイヤルズはまだ行使してない5億になるから
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:41:21.60 ID:BxGunY7C0.net
>>23
いや2年14億 3年目は7億で球団に選択権有の契約だから同じ
いや2年14億 3年目は7億で球団に選択権有の契約だから同じ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:45:50.58 ID:s8Ma6tsIi.net
>>26
その場合来年にFA権行使されないように複数年契約を結び直したりする
その場合来年にFA権行使されないように複数年契約を結び直したりする
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 12:57:13.44 ID:i5wG38Fu0.net
オプション行使だけなら、来年は肩温存という手もあるな
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 13:11:56.00 ID:aFydWH6o0.net
クマが33歳って思ったより若いわ
近鉄で山下と親子バッテリー組んでたのなんて遠い昔に感じるわ
近鉄で山下と親子バッテリー組んでたのなんて遠い昔に感じるわ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 13:15:46.70 ID:CZnlzUae0.net
おめ
必要とされててよかったな
必要とされててよかったな
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 13:48:06.11 ID:J9aZeBGk0.net
結果から観れば安い契約だったなと思うが、
この先年俸が跳ね上がろうが上がるまいが
家族も含め一生安泰な分稼いでるわけだし、
欲を出さずに本人が居心地良いと思うならそれでいいと思う、
この先年俸が跳ね上がろうが上がるまいが
家族も含め一生安泰な分稼いでるわけだし、
欲を出さずに本人が居心地良いと思うならそれでいいと思う、
コメント
コメント一覧 (6)
岩隈は基本的に安定してたけど
9月の炎上3つが痛いな
清原「せやな、そんだけ稼いだら安泰や!」
それを考えたら球団に恩を返す意味でもいいんやないかな
来年またしっかり働いて、それからまた評価してもらえばいい。
年齢はいっちゃうけど、黒田の例もあるしな
言うてもシアトル選んだのは嫁だか娘だかが気に入ってたからだっていう話やし、
シアトルからいらんって言われん限りは残るんちゃうかなぁ。安くても