1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:01:02.26 ID:???0.net

中日・吉川が戦力外「落合GMから…告げられました」 PL学園高卒の4年目
サンケイスポーツ 10月30日(木)19時4分配信

練習する中日・吉川=中日ドラゴンズ屋内練習場(撮影・森本幸一)(写真:サンケイスポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000540-sanspo-base.view-000

 中日が30日、吉川大幾内野手(22)、川崎貴弘投手(21)と来季の契約を結ばないことを
発表した。

 ナゴヤ球場で取材に応じた吉川は「落合GMから、来季の構想には入っていない、と告げられ
ました。今は頭が真っ白で何とも」と話すのが精いっぱいだった。PL学園高卒の4年目は、
背番号「3」を与えられたが、通算34試合で打率・143、0本塁打、1打点、1盗塁と
力を発揮できなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000540-sanspo-base


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:01:47.14 ID:Q+qaePgd0.net

おいおい若すぎるだろ

ちゃんと育てろよ


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:02:00.31 ID:MwQZ+ecr0.net

吉川って立浪の後継者じゃなかったっけ


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:03:45.35 ID:dUpEzL9V0.net

落合はやっぱり

駄目だ




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414735262/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:04:26.77 ID:kIIpSbee0.net

吉川はどこか取るでしょ


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:05:08.73 ID:vJjxt0KP0.net

もっと雇ってやるのと若いうちだから傷が浅いという考え方のどっちがいいんだろうね


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:05:39.08 ID:5QaCvoTU0.net

見切りつけるはや若いからまだわからんだろ


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:06:00.16 ID:DlZ2/nFgO.net

契約金は親類や恩師に振る舞い年俸はその都度使いきり何も残ってなさそう
二軍なら年俸500万とかだろうし


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:06:27.69 ID:xLcwQqZm0.net

若いからイイんだよ 早く第二の人生考えなさい


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:06:34.32 ID:K8encpn20.net

落合の温情だろこれ

・自由だからどこへ行ってもいいぞ
・トライアウトどうぞ
・若いからやり直しきくよ

ま、戦力外だからしゃーない


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:09:20.41 ID:ElEQY+U80.net

落合が育成をやめたら何も残らんだろ・・・
いつから他所から買うことを覚えたんだ・・・


69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:25:29.95 ID:Y9rzrc9R0.net

>>21
又吉とか福谷とか使える若手は育ってるし
大島とか平田とか生え抜きの中堅がレギュラーとってるし別にいいんじゃね?
若手全員大成するわけじゃないし


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:11:48.23 ID:S/OjXsoD0.net

結果が全てだしな
34試合で打点1じゃどうしようもないだろ


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:16:47.18 ID:lrY9C0//0.net

まあプロだし仕方ないね


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:19:19.73 ID:nYeSaS6v0.net

高卒ドラ2を4年で切ったらスカウトの人は大変だろうな


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:20:15.72 ID:7BL5ihd/0.net

高卒は5年は見てやるべきだよなあ


68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:24:16.44 ID:K8encpn20.net

>>58
それは甘い


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:21:34.40 ID:Ro83cK3J0.net

まだ若いからやり直しがきくうちに落合が引導を渡したんだろ


65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:23:09.42 ID:yKtiMKL50.net

才能ない奴はすぱっと切ってやるのも親心だよ


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:23:40.34 ID:UQH7k/FJ0.net

いくら契約金貰っても4年間ムダにして路頭に迷うぐらいなら進学した方が良かったな
ベテラン優遇のチームに高卒で入ってはいけないという良い例


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:32:22.60 ID:xGDVcV+E0.net

今年の大学生ドラフト対象選手と同い年だろ
プロで4年間やっても大学生以下の成長しかしてないんだから、これ以上は見込みないと判断されただけ
大袈裟に騒ぎすぎ


93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:37:40.46 ID:3mSFQlyF0.net

高卒でとって4年後、同世代大卒ルーキーよりも力のなさそうなやつとか普通に考えていらんわな


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:39:23.28 ID:od7PR4uI0.net

育成契約すんの?


109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:44:20.72 ID:lgclJ8Uj0.net

4年目で
>通算34試合で打率・143、0本塁打、1打点、1盗塁

これは切られても仕方ないよな


112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:45:52.21 ID:xVoZ0Mr/0.net

4年目で切られるなら、まだプロでやれた方。

Jリーグだと、高卒でも翌年で契約解除や1~2年目は
使わせてもらえても、その次はレンタル移籍でシーズンが
終わったら契約解除。で、4年目までやらせてもらえる
ことじたいが幸せな場合が多い。


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:49:29.28 ID:2HxsBTUc0.net

若手つってももう4年目だし
早いうちに次のキャリア目指した方がいいんじゃね


124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:51:20.20 ID:AE0lfA+N0.net

何のために苦しい練習やしごきに耐えてきたのか
まだ二十歳そこそこで・・
こんなことなら大学行って就職したほうが良かった


127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:52:50.21 ID:xVoZ0Mr/0.net

>>124
20歳そこそこだからだよ。
プロって努力すれば報われる世界じゃないから
向いていないとわかったら出て行くのは当然。

むしろ、4年も面倒を見てくれたんだから
そこは感謝しないと。


142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 15:59:05.59 ID:/KW8ZV0S0.net

若すぎるからTBSの「クビを宣告された男たち」では取り上げられないな


201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 16:29:56.07 ID:y4RVzN020.net

まあ30過ぎて放り出されるより20そこそこでクビになる方が絶対いいわな


205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 16:30:50.58 ID:eIQzX/zt0.net

吉川は練習態度があれだったからしゃーない