1: THE FURYφ ★@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:10:56.06 ID:???0.net
中日は30日、吉川大幾内野手(22)に戦力外通告。これがチーム内で大きな波紋を呼んでいる。
この日、ナゴヤ球場に隣接する合宿所「昇竜館」に呼ばれ、落合GMから「来季の構想に入っていない」と
通告された吉川は「さっき言われたばかりで頭が真っ白。もちろん、他の球団に行けるのなら行きたい。
自分には野球しかないんで。ただ、今は気持ちの整理がつかない」とショックを隠し切れない様子だった。
2010年のドラフト会議で2位指名され、PL学園から入団。高校の先輩でもある“ミスタードラゴンズ”
立浪氏(現評論家)の栄光の背番号「3」を受け継ぐなど期待されていただけに、あまりにも早すぎる
戦力外通告は吉川も予想外だっただろう。そして、それは中日ナインにとっても大衝撃。ある選手は、
その事実を聞き「えっ!」としばらく絶句すると「信じられないです」。
吉川は宮崎で行われたフェニックス・リーグに参加したが、途中で名古屋に戻された。視察に訪れた
谷繁兼任監督の逆鱗に触れたからだという。「練習態度が気に入らなかったという理由で強制送還させたんだ」
(球団関係者)。期待しているからこそ、おきゅうを据える。誰もがそう思っていた。しかし、結果はまさかのクビ。
練習態度が悪かったから戦力外となったのか、そもそも構想から外れていたのかは定かではないが、
中日ナインは震え上がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000025-tospoweb-base
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:13:56.08 ID:bPNc4iSC0.net
昔、ソフトバンクでもあったな
高卒1年目でクビとかいうのが
高卒1年目でクビとかいうのが
400: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 00:10:16.63 ID:3Lx0Tv7g0.net
>>6
あれは復帰見込みのない怪我じゃなかったか?
今からならまだ大学も目指せるし、どうせ復帰できないなら
早めに次の人生にってことだったはず。
契約金は丸々貰ってるし、下手に引き延ばされるよりはよかったはず。
あれは復帰見込みのない怪我じゃなかったか?
今からならまだ大学も目指せるし、どうせ復帰できないなら
早めに次の人生にってことだったはず。
契約金は丸々貰ってるし、下手に引き延ばされるよりはよかったはず。
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414746656/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414746656/
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:23:37.25 ID:aD5V1hHl0.net
>自分には野球しかないんで
野球しかない人間が練習態度悪くて以前から叩かれてないと思う
野球しかない人間が練習態度悪くて以前から叩かれてないと思う
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:24:25.90 ID:Tc607D2o0.net
落合も谷繁も練習態度は良くなかったような…
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:25:31.27 ID:K3v1aM2q0.net
あまりに早すぎるって・・・プロで4年も芽が出ないんじゃ解雇も当然だろ。
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:28:11.36 ID:5WSRMGrqO.net
厳冬更改の前に早くも震え上がってどうすんだよ
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:31:53.19 ID:qgef3IIeO.net
排除ばかりやりすぎても、組織はかえって悪化すると思うな
その辺は調整するんだろうけど
その辺は調整するんだろうけど
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:34:23.61 ID:Mq6+72Tl0.net
フェニックスに呼ばれて、途中で返されたのは事実だから、
余程のことがあったんだろ。
でなきゃシーズン終了直後に解雇してるだろうし。
わざわざ秋季に呼んだりはせん。
余程のことがあったんだろ。
でなきゃシーズン終了直後に解雇してるだろうし。
わざわざ秋季に呼んだりはせん。
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:38:01.02 ID:tCMd/0Nn0.net
いんじゃね
緊張感はあるべき
緊張感はあるべき
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 18:53:41.54 ID:+8J3Knlz0.net
youtubeに井上に説教されてる動画があるけど
あの態度見るとクビにしたくなる気持ちも分かる
あの態度見るとクビにしたくなる気持ちも分かる
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:07:11.52 ID:5IJBkKLx0.net
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:23:19.04 ID:DLRgiDiD0.net
>>108 井上さんに怒られてるけど、なんか本気で聞いてる感じもしないよね・・
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:39:48.98 ID:6FymHgi/0.net
>>108
井上じゃなくて吉川の方の態度では?
確かにあそこでスライディングしないのはあり得ないし、そのあと首をひねってるのも感じ悪い。
昨日の西岡の守備妨害が話題になってるけど、アウトになるにしてもあのくらいの根性見せないと、クビになる理由が分かる。
井上じゃなくて吉川の方の態度では?
確かにあそこでスライディングしないのはあり得ないし、そのあと首をひねってるのも感じ悪い。
昨日の西岡の守備妨害が話題になってるけど、アウトになるにしてもあのくらいの根性見せないと、クビになる理由が分かる。
164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:43:25.97 ID:2Ybpb8kY0.net
練習態度が悪くてクビって言うけど
プロなんだから結果出せば問題ないんじゃないのか?
中村ノリも態度が悪いから試合で使わないとか
わけわかめ
プロなんだから結果出せば問題ないんじゃないのか?
中村ノリも態度が悪いから試合で使わないとか
わけわかめ
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:43:51.29 ID:zUTPyDKm0.net
>>164
結果が出てない
結果が出てない
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:49:27.99 ID:awuNrA0EO.net
金村だったか
若い頃はどうしても練習に身が入らず遊び回っていて、
夜中一人になると自己嫌悪と将来の不安で泣いてばかりだったっていうのは
ある日コーチのヨッシャーに、お前どうするんや、もう覚悟決めろって諭されてから変われたんだって
間違ってるとは思わないけど、落合もモラトリアム長かった方なのに容赦ないな
若い頃はどうしても練習に身が入らず遊び回っていて、
夜中一人になると自己嫌悪と将来の不安で泣いてばかりだったっていうのは
ある日コーチのヨッシャーに、お前どうするんや、もう覚悟決めろって諭されてから変われたんだって
間違ってるとは思わないけど、落合もモラトリアム長かった方なのに容赦ないな
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:54:39.81 ID:Y9rzrc9R0.net
>>177
落合のプロ入り26歳の年だからなw
高卒4年目の落合といえば東芝でラジオ作りながら野球してた時か
落合のプロ入り26歳の年だからなw
高卒4年目の落合といえば東芝でラジオ作りながら野球してた時か
180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:50:45.64 ID:rznYN2yw0.net
デーブ「俺が鍛えてやろう」
197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 19:57:40.06 ID:jjndImuyO.net
練習中にバットを頭の上に載せて、歩いてたんだっけ。
こういう選手はダメだろうな。
昔、練習試合中に、立てたバットにボール転がして倒す遊びして謹慎食らった選手っていなかったっけ。
こういう選手はダメだろうな。
昔、練習試合中に、立てたバットにボール転がして倒す遊びして謹慎食らった選手っていなかったっけ。
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 20:03:11.51 ID:K3v1aM2q0.net
たった4年じゃないから。もう4年だから。
224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 20:50:53.10 ID:FUR0Hwat0.net
1、練習態度もよく、成績も残す
2、練習態度は悪い、成績は残す
3、練習態度は良い、成績は悪い
4、練習態度は悪い、成績も悪い
吉川は4だろ・・・これでどうしろと
2、練習態度は悪い、成績は残す
3、練習態度は良い、成績は悪い
4、練習態度は悪い、成績も悪い
吉川は4だろ・・・これでどうしろと
266: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:02:59.93 ID:qbRz9HJD0.net
305: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:45:42.62 ID:hjWXBlte0.net
ピッチャー並の打率なんだけど…
今までだったら、これでもクビにならなかったのか。
今までだったら、これでもクビにならなかったのか。
306: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:46:20.66 ID:3Hyek/jc0.net
>>305
PLが強豪のままならね。
PLが強豪のままならね。
コメント
コメント一覧 (53)
普段から酷いが中日特に落合の記事は露骨なのは何の恨みがあるのか
喋ろうが喋らなかろうが適当に書くんだからどっちでもいいのにね
その年にとった何かしら見込みがあるはずの大卒1年目を使えばいい
実力で22のドラ1が切られる方がよっぽど怖いわwww
それともそんなにまじめに練習してないやつが多いんか
たぶん2巡めぐらい
そいつも切っていいだろ
まあいつも通り記者の妄想なんだろうけど
逆に球団側は被害者 高い契約金の元も取れずに
森岡や鉄平みたいに他で活躍しいやって感じだろ
そりゃいち選手が事細かに人事なんてしらんやろし感想聞かれたら「えっ!」とか「信じられないです」って言うに決まってるやん
それに作り上げたキャラをつけたしたら「震え上がっている」ってなもんよ
山井の日シリの時もひどかった
お前は指名されないから心配しなくていいよ^^
わからんで。来年から野球やろうと思ってるし…。
オチシンども、しかしお前らは落合がきったとたんボロカスいいやがるな!
中日の選手が嫌いならファンやめろ!
技量を必要とされて球団に契約してもらうんだから
その技量を磨けば済む話だし、磨けなければ淘汰される
むしろチーム内では自然に受け止められてるんじゃないの
これで結果出せるわけないわな
学校でさえ4年も留年すりゃ退学待ったなしなんだから
金もらってるプロなら解雇で当然
※17の方が1枚上手だったなwww
怠慢を理由にキャンプから強制送還だけならよくある話だが、いきなりクビは聞いたことがない。事実なら震え上がって当然だろう。
結果が出ないなら逆に早めにクビを切るのが愛情
って当たり前の事を言ったら、
そんなこと無いもん!周平がー!周平がー!って言われてからジョイナス信者の事嫌いだわ。
竜速にコメントしてるジョイナス信者やから、ガチで中学生だったりしてなw
今後阪神が話し合いの場を設けてくるならまた話は変わってくるかもしれんがどうだろうか
ハムの津田はドラ3で2年だし…
だとしたら残当
そこにきてフェニックスでも態度が悪かったと
真面目にやってれば、もう一年くらいは猶予があったかもしれんのになあ
一生懸命努力して甲子園出ても伸びしろがないと判断されれば
指名されないし、吉川のようにある意味才能だけでやって
不真面目にやっていてもドラフトで指名後に伸び悩む奴も出てくる。
ある意味イチローや松井のように
才能と努力をプロに入っても継続できる奴が生き残れると思うが、
それでも怪我だったり指導者に恵まれず去る世界だから
厳しいと思うね、プロの世界、人の人生は。
オチシンって言いたいだけだなコイツは
それが前提だから事情なんて一切お構いなしやん
都合良く解釈して、勝手な持論を展開し挙句に
>中日の選手が嫌いならファンやめろ!
って、このクズはどんだけアホなんww
ハムで使いこなしたいわくつき人材は、野球に関しては真面目やし。
プロで4年やって、いろんな人から練習態度が問題視されているつうのは、今までのハムにもいないパターンじゃね。※31で出ているように、ハムでもどうしようもなかった奴もいるし。
結果も出してなければ周囲への影響もあるから4年目クビもしょうがないか
という風に感じられたら選手としては怖いだろ
練習量は多いほうだけど、コーチ<立浪な態度だとなぁ・・・・
勝手な特論はお互い様。フェニックスでどんなことあったんか見たんか?
ずーっと練習を見てたんか?本当にやめさせるほどだっらだらしてたんか?
成績だって、若いうちは体力つけて20代後半からが勝負なんやろ?
落合がきったとたん、若手も切って当然になるんか?
落合が、切ったらすべての選手に対して叩くんやろ?それとも落合の意に反して絶対叩かない選手あるんか?そんなことオチシンには絶対出来んわな。
現在判明していることは
・当時の二軍監督の井上に説教をされている動画がある
・ほかにもコーチやベテランから何度も説教をされている話がある
・tanisigeに怒られ名古屋に強制送還(記事)
・プロ年数と成績
これだけあったら「クビになった?やっぱりな」と言われるのは十分ありえると思うけどな。
落合とか関係なく、誰が切ったとしても残当だと思うんだが
残す残さないはその球団次第だけど
「切られてもしゃーない」と思われるには十分なレベル
>見たんか?
>ずーっと練習を見てたんか?
wwwww
フェニックスだけに限定してる時点でお前wwwこれだからオチシンガーは…
もう黙っとけよ
温情は無理があるだろ。
晒し首にしてチームへの見せしめにしたのに。
もし拾ってくれる球団がいたら、切った中日を見返すくらい頑張って活躍してくれると良いな。
>>108
公開説教にしては、確かに言い方甘すぎるよね。
私なんか、職場で皆の前で上司や先輩に思いっきり怒鳴られること、日常茶飯事だよ!!
星野監督みたいに怒鳴らないと、この手のタイプは、士気が上がらないんじゃないのかなぁ~?
こういう選手の場合は、時には手を上げる(愛情の意味で引っぱたいたり、ぶん殴る)ことも必要だって思います。
何でもかんでも「体罰」ではないんですよ。
「お前なんかプロじゃない!!とっとと辞めちまえ!!邪魔者目が!!お前の背番号3は不要だ!!」ぐらいに言って、みんなの前で怒鳴り散らして殴ったほうがよかったと思うよ。
人格否定的な言葉を浴びせると言うかもしれませんが、そこまで言わないと奮起しないって思うよ!!
もうPLに義理立てすることもなくなりそうだし
お前はプロじゃない邪魔目なんて皆の前でいう指導者はクソだろ
その選手の全てを否定してる
ちなみにその理論だと、組織に残すべき人材は1と3だからな。
結果出せても態度悪いのはクビだから。
1は文句なし、2も試合で結果が出せるなら可
3は結果が出せないのはプロとして×
ただしスタッフ等なら○
4は問題外
て、とこじゃないの?