1: あちゃこ ★@\(^o^)/ c2ch.net 2014/11/03(月) 22:19:18.88 ID:???0.net
スポーツ報知 11月3日 20時53分配信
プロ1年目を終えた広島・九里亜蓮投手(23)が3日、宮崎・日南市内で
初の契約更改に臨み、400万円アップの年俸1600万円で一発サインした。
今季は20試合に登板し、2勝5敗、防御率4・00。秋季キャンプでは
精力的に3日連続でブルペン入りしており「アップは予想していなかった。
来年は勝てるピッチングをして、今年の成績を上回りたい」と意気込んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141103-00000154-sph-base
3: 名無しさん@恐縮です 2014/11/03(月) 22:33:23.34 ID:3XMV3tKpK
存在感はあったから、期待をこめて
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:27:57.51 ID:2hLS6s2lO.net
最低保証が1500だからね
それに勝利給で
それに勝利給で
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:36:01.93 ID:oJ4UmnBH0.net
力投型の軟投派でノーコン
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415020758/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415020758/
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:42:03.98 ID:v08O7Vex0.net
なんて読むん?どこ出身?
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:52:18.11 ID:TxFF0dCP0.net
>>8
くりあれん
鳥取出身
キラキラネームじゃなくてハーフ
くりあれん
鳥取出身
キラキラネームじゃなくてハーフ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:48:16.55 ID:HJvJ9Xd30.net
グッドニュース
投球内容を考えればもう少し勝てたはず
来年は一年間ローテを守っても驚かない
投球内容を考えればもう少し勝てたはず
来年は一年間ローテを守っても驚かない
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:50:35.56 ID:CZoK5/0g0.net
1軍最低年棒は1,500万円ですから、+100万円に過ぎませんが?
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:06:45.05 ID:VRyBgDjz0.net
>>14
一二軍の当落線上の上に出たという数字でもある
とりあえず最低限の評価はされたと喜んでいい
一二軍の当落線上の上に出たという数字でもある
とりあえず最低限の評価はされたと喜んでいい
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:54:51.27 ID:mTjUNbJy0.net
カープ女子のおかげ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:57:13.89 ID:NCt2XkaR0.net
めちゃくちゃ恵体なのに軟投派っていうギャップが良いよねw
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:02:53.52 ID:DY+J6tFk0.net
>>19
長身なのにヘロ球しか投げられなくて星野にガッカリされた山本昌みたいなものか
山本昌は軟投派じゃないけどな
長身なのにヘロ球しか投げられなくて星野にガッカリされた山本昌みたいなものか
山本昌は軟投派じゃないけどな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:58:24.15 ID:p1SivzPfO.net
制球つけば来季はもうちょっとやれるはず
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 22:59:24.66 ID:AkR9dVcI0.net
くりあれん、くりあれん、てフルネームを連呼するアナが多かったなぁ
なんでだろ
なんでだろ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:03:48.20 ID:hRI2VfeN0.net
でもこいつ夏に2軍に落ちたような
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:04:25.37 ID:NO3lyPDe0.net
大瀬良はこれの4~5倍もらえることになるわな
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:05:55.95 ID:IEYnVES60.net
>>32
広島でそれはない
目一杯で5000万まで
広島でそれはない
目一杯で5000万まで
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:12:43.59 ID:NO3lyPDe0.net
>>37
大瀬良って12~13勝の8敗ぐらいかと思ったら10勝止まりだったんだな
いいとこ3000万って感じしてきたわ
大瀬良って12~13勝の8敗ぐらいかと思ったら10勝止まりだったんだな
いいとこ3000万って感じしてきたわ
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:12:00.85 ID:bIHe5bSw0.net
広島は査定甘いな
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:12:01.15 ID:MQOMDzgN0.net
なんだ83イニングも投げてるじゃん
そら1600万くらいはもらうだろ
中日の捕手の松井だって.176で67試合出たから
400万アップの1400万になったんだから
そら1600万くらいはもらうだろ
中日の捕手の松井だって.176で67試合出たから
400万アップの1400万になったんだから
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:14:36.08 ID:bIHe5bSw0.net
成績よりも内容が評価されたな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:20:08.02 ID:0UCBlIfb0.net
前半の内容が評価されたな
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:20:32.50 ID:Gvk9Jgmh0.net
まあ大瀬良とか田中は3,000万以上は確実にいくだろう
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:41:21.76 ID:Dd/yf3ZE0.net
>>54
田中は無理だよ。
丸が2011年にブレイクした時は規定打席に到達して600→1700万だった。
田中は規定打席に全然届いてないし、ホームラン、打点も当時の丸を下回るから1100→2000万くらいだと思う。
大瀬良は防御率4点台だが10勝したから1500→3300万くらいかな
田中は無理だよ。
丸が2011年にブレイクした時は規定打席に到達して600→1700万だった。
田中は規定打席に全然届いてないし、ホームラン、打点も当時の丸を下回るから1100→2000万くらいだと思う。
大瀬良は防御率4点台だが10勝したから1500→3300万くらいかな
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:28:45.75 ID:L0ThGciv0.net
なんかデスノートとかに出てきそうな名前だよな
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:29:18.17 ID:HUZR2qW70.net
これはグッドニュースアレン
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 23:36:20.95 ID:0oq7pzdOO.net
大瀬良には、「プロ初年は打たれて勉強、思い切り行け」
ってのがチーム全体方針としてもあったみたいだけど、
九里に対してはどうだったんだろう
変化球がそれなりに通用するのはわかるけど、
あの体格なら、もっと本格派になれると思う
ってのがチーム全体方針としてもあったみたいだけど、
九里に対してはどうだったんだろう
変化球がそれなりに通用するのはわかるけど、
あの体格なら、もっと本格派になれると思う
コメント
コメント一覧 (11)
澤村初年度が5200万、菅野初年度が7000万やし
まあそのぶん下げ幅も小さいし(小声)
日本人の名前の時点で…
ハーフって知らんかったわ
語呂がいいのはわかるが....
向こうの国にも馴染みやすいようにってのはあるんでない?
名前付けた時点では日本にずっと住むとは限らないし
ともあれアップは妥当。来年はローテ定着期待してるで~
※3
父親アメリカ人母親日本人のハーフやね
やけど、九里自身は、
皆が想像する様なハーフ(例:ウエンツ君)っぽくなく、日本人の要素が勝ってる感じやから、
父親は金髪碧眼白い肌のアメ人やないんかもしれんなぁ
※5
そう言えば、サンテレビのアナもフルネーム呼びしてたわ
フルネームで呼びたくなる名前なんかもな
母国の感覚でアレンと名付けてその名前に漢字を宛てたんだろう
めったにない独特な名前だからといえば確かにキラキラネームかもしれんが
意味がしっかりして万人に読んでもらえる名前なら問題ないと思うんだが