1: ARANCIO-NERO ★@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:28:36.94 ID:???0.net

西武が「3年8億円以上」ならば、阪神は「3年10億円」「4年12億円」とスポーツ紙は書き立てる。
一体どんな大物選手を獲得するのかと思いきや、アスレチックス傘下2AからFAになった中島
裕之(32)である。

米国移籍した昨季から2年間、メジャー昇格はなし。今季は開幕こそ3Aで迎えたものの、4月下旬
に2Aに降格。そのままシーズン終了まで2Aで過ごした。

そんな選手に8億だの10億だのと払う価値はあるのか。

西武時代は球界でもトップクラスのスター選手だったのは間違いない。06年以降、3割に到達
できなかったのは11年だけ。勝負強い打撃が売りで、20本塁打以上打った年も4回ある。
半面、遊撃手としては守備範囲が狭く、送球も安定しないとあって、西武投手陣が「センターライン
から外してくれ」と首脳陣に訴えたこともあった。米国でも守備はまったく評価されなかった。


■キレやすい性格も懸念材料

性格的な問題を懸念する声もある。中島は熱くなりやすい、というよりも「キレやすい」。死球を
ぶつけられて我慢することはめったになく、相手ベンチを怒鳴りつけることもしばしば。内角攻めを
避けようともせずに当たったにもかかわらず、投手を睨みながらマウンドに向かい、乱闘騒ぎに
発展したこともあった。

そうした「性格」は死球だけではない。一塁走者として出塁していたある時は、二塁で封殺。スリー
アウトで攻守交代となったが、判定に納得いかない中島は、滑り込んで尻もちをついた姿勢のまま
審判に文句。グラブを取りにベンチに戻ろうともしない。結局、守備位置につく途中の外野手にグラ
ブを持ってこさせ、OBの眉をひそめさせた。

「バットで結果を出せば何をやってもいい」と言わんばかりの態度は、若手のみならず、チーム
全体に悪影響を及ぼすかもしれない、という声が出ている。

ゲンダイ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00000013-nkgendai-base


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:32:21.84 ID:aL2QLYq/0.net

単純にそれだけ出せば
もっといいのがとれるのでは?と思う


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:34:02.03 ID:/I8cEb4d0.net

×メジャーに行った
○マイナーに行った


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:34:48.68 ID:+3LyZwQg0.net

人的補償がない、外国人枠減らさずに補強できるからじゃね
複数の球団がそう思えば勝手に値段が上がってくる




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415503716/


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:40:06.92 ID:J2WPBrGw0.net

記事だけ読むとただのろくでなしじゃねーかw


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:43:01.67 ID:SaHrh3Kj0.net

>そんな選手に8億だの10億だのと払う価値はあるのか。
こんな保険があるから簡単にメジャー挑戦できるんだよなぁ


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:45:07.19 ID:IZvm3QkS0.net

阪神はメジャー帰り好きだな
安く買い叩くなら買い物上手だとも思えるが高額を払う意味がわからん


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:46:42.96 ID:jQCj80poO.net

しかも9月に左手首を骨折してリハビリ中なんだよな。
右投右打だから、影響あまり無いのかな・・・


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:48:01.26 ID:45JaBBta0.net

獅子ファンだけど、ナカジの守備はお世辞にも上手いとは言えない
特に天然芝グラウンドでの守備は危なっかしいんだけどな
阪神はそれを承知で欲しいのかな ちゃんと調査してるのか?


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:50:19.52 ID:dQ56AHQ10.net

でも、あの新井が2億5千万も貰ってたんだから、それ以上じゃないと中島に失礼だよな


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:57:28.15 ID:fg2wK/qNO.net

野球の球を140kmでぶつけられて怒らない方がおかしいだろ。


70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:02:35.05 ID:chj8dFkKO.net

巨人やソフトバンクの金に物を言わせる補強と一緒にせんといてほしいわ!


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:17:23.33 ID:1QpbyQm/O.net

だったら生え抜き鳥谷に4年20億以上のほうがファンも納得だろうな
それでも移籍しちゃうかもだけど


86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:40:00.23 ID:LZF6XjQs0.net

なんだ、ゲンダイかよw


92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:07:39.65 ID:8UR5TFUc0.net

万一活躍されるのも日本のレベルが酷いと気づいて腹立つわ


95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:29:31.58 ID:I4OM7/+k0.net

しかしおかしなもんだよなぁ
一松は別格としてもメジャーでそれなりの期間一定の結果を残した
井口・松井稼あたりが好待遇なのはわかるけど
西岡とか中島まで同条件でちやほやむかえられるんだもんなぁ


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:31:15.05 ID:eDhsrtCW0.net

トリターニが出て行くならしょうがないんじゃね