1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:42:25.81 ID:???0.net

松井がジーターと共同でレイズ買収か

11月17日(月)16時15分配信

背番号55のユニホームでOB戦を楽しむ松井氏

 海の向こうでゴジラの今後に関する“仰天シナリオ”が浮上している。東日本大震災の復興支援を
目的とした巨人と阪神のOB戦が16日、コボスタ宮城で行われ、巨人OBの松井秀喜氏(40)が
「3番・右翼」で先発出場。久しぶりに背負った背番号55のユニホームで4打数4安打1打点の
大当たり。ファンも大喜びだったが、これで巨人復帰に拍車がかかるかといえばそうでもない。なんと
米球界では、ヤンキース時代の盟友デレク・ジーター氏(40)との驚きの「再合体」がささやかれている。

 やはり役者が違った。球場のボルテージが最高潮に達したのは、2回二死一、三塁で迎えた松井氏の
第2打席だ。かつて「松井キラー」として名をはせた遠山奨志氏から右翼フェンス直撃の豪快な適時
二塁打を放ち、衰えない“ゴジラパワー”の健在ぶりを見せつけた。

「打った瞬間、行ったかなあと思ったんですが…。やっぱり現役の時とは違う。もうひと伸びするパワーはなかったです」

 そうは言っても、4打数4安打1打点の活躍で巨人OBチームを10―0の大勝に導いたのだから
「さすが」の一言。しかも背番号55の巨人のユニホーム姿で実に12年ぶりの“実戦復帰”を果た
したとあれば、おのずと監督、もしくはコーチとしての古巣復帰への期待も高まってくる。

 しかし松井氏の巨人に対するスタンスは何ら変わりないようだ。球団上層部からは今年に引き続き
来春キャンプでの臨時コーチ就任も待ち望まれているが、松井氏は「そういう予定はないですね、今の
ところは」とキッパリ。これまでのスタンスと同じく“古巣との急接近”を必要以上にあおられることを
好ましく思っていない様子だった。

 そんななか、何とも気になる米国発の怪情報が持ち上がっている。松井氏がかつての盟友であるジーター
氏とともに「近い将来、メジャーリーグ球団のレイズの買収に動くのではないか」というのだ。確かに
ジーター氏は引退後のプランについて「次のゴールは球団オーナーになること」と発言していたが、いったい
どういうことなのか? 米有力メディアの関係者がウワサの真相を解説する。

「ジーター氏が買収のターゲットにしているのはレイズ。理由はレイズの本拠地タンパを彼がこよなく愛し、
自宅を保有していることだ。ただメジャー球団買収には少なく見積もっても、10億ドル単位の額が必要に
なる。いくら『5億ドル(約581億円)の資産がある』と言われるジーター氏でも、1人の力では無理。
だから共同オーナーとしてともに出資する複数のパートナーを水面下で探している。その有力候補者の1人が
レイズに所属していた経歴も持つ松井氏ともっぱらなのだ」

 名門ヤンキースでともに戦い、同い年でもある2人には今もホットラインがある。しかも松井氏が20年間の
現役生活で稼いだ日米の年俸総額は推定で約120億円。無駄遣いはしないタイプでもあり、CMなどの
副収入も合算すれば、相当額の資産を保有しているものと思われる。もしジーター氏が本気でレイズ買収を
目指すのなら、パートナーとしては打ってつけの存在だ。

 2012年に米プロバスケットボールの元スター選手であるマジック・ジョンソン氏らのグループがドジャースを
20億ドル(約1660億円=当時)で買収したのは記憶に新しいが「ジーター氏も、その買収モデルを
目指しているようだ」(前出の関係者)。

 元メジャーリーガーではカル・リプケン・ジュニア氏が米マイナーリーグチームのオーナーを務めており、
野茂英雄氏も日本で社会人野球チームを設立しているが、仮にジーター氏と松井氏らの「レイズ買収」が
実現すればそのインパクトは比較にならない。まさに驚天動地のビッグニュースとなる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000037-tospoweb-base


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:43:14.15 ID:XF4+nVLj0.net

マジだったらすげえなこれ


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:43:41.46 ID:4R30GLrx0.net

佐々木みたいに国内フォーミュラレースやってほしいな


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:44:27.31 ID:PTiwBOza0.net

ソースは東スポ



引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416217345/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:45:37.26 ID:wfLYNfIm0.net

東スポを信じろ


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:46:12.32 ID:l7e41wlC0.net

松井も200億位はありそうやな
メジャー年金もほぼ満額だしな


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:48:59.04 ID:M9SEnFwo0.net

新庄本人が生涯賃金100億って言ってた
松井は300億はあると思う
イチローは400億くらいか
ちなみにビートたけしが年収15億を30年続けてるので450億か
キャイーン天野の8億なんてしょべえもんだ


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:05:13.32 ID:j3/I/lhT0.net

>>19
新庄って最高年俸3億くらいかな?
どういうカラクリなのか。


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:16:20.81 ID:GVJNdQse0.net

>>58
CM出演だろ
新庄は出まくってたから
下手したら年俸では大差ある落合よりも稼いでるかもしれない


153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 20:58:34.73 ID:MLEGkXfZ0.net

>>19
何かで
全盛期は15億だって言ってた
ビート


23: ぴーす ◆u0zbHIV8zs @\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:51:00.38 ID:vPG+GY9pO.net

なんでサッカー


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:56:27.86 ID:G/kUFT7L0.net

松井は きっちり資産運用してそうだし、無駄遣いとかしなそうだし
金持ってそう


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 18:57:50.69 ID:IaWSxTRJ0.net

松井とジーターってそこまで仲良いとは思えんのだが


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:04:15.82 ID:7C89ytk+0.net

>>36
社交的なジーターの広い交友関係のなかの一人と考えれば不自然じゃないだろ


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:00:19.48 ID:GYLN3Czm0.net

ケチな松井がんなギャンブルするかな


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:02:28.20 ID:vxnTW5Yh0.net

>>44
あるとしたら松井が日本からジーターがアメリカから
スポンサー集めてって話だろうな。
そこがクリアできればそんなに極端なギャンブルではない
かもわからん。


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:03:20.26 ID:rEdzZZc10.net

どんだけ金持ってんだよ松井ww
清原に貸してやれよw


65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:08:39.08 ID:p4wsllaP0.net

サンスポの提灯記事じゃなかった


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:14:40.54 ID:g8IMlkjr0.net

年収多くても税金引いたら半分しか残らないのではないか


93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:24:02.42 ID:bdlXjlme0.net

ちなみにレイズ買ってどうするの? 毎年すごいお金が儲かるの?


96: ◆twoBORDTvw @\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:26:26.54 ID:qm5wUWAK0.net

>>93
儲かるらしいよ(今までは)たとえばドジャース買収のときも
あまりにも楽に儲かるので先代ドジャースオーナーが何もしなかったらしい
よってMLBが「おめーらオーナーの資格なし よって売却せよ!」と
なったんだと 買えるならば欲しいコンテンツ 
さてあなたはこの話を信じるか信じないか


104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:35:46.50 ID:KW8t+VN/0.net

さすが俺たちの松井さん


122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 19:53:49.10 ID:QdzJzayf0.net

車ぶつけまくりで無駄な修理代を出費してましたが?


149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 20:52:01.36 ID:DqlLH6lj0.net

黒田がカープを買収する話のがリアリティあるぜ


178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 00:58:33.41 ID:STIUITXc0.net

金のあるところに投資話・・・