1: THE FURYφ ★@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:05:40.55 ID:???0.net
中日・高木守道前監督(73)が26日、「NPB80周年ベストナイン」の二塁手部門の
表彰で舞台に上がった。久々の公の場での登場となり「野球はテレビでは見るけど、
ナゴヤドームには…。おるとこないもんな」。2年連続のBクラスとなった今季の
戦いぶりには「昨年(自分がやった)のが尾を引いとるな」と自虐ネタも、「落合GMが
やってくれるでしょ。あの人はやる人だから」と、竜の巻き返しを予言した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000538-sanspo-base
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:09:44.42 ID:YOCzakEf0.net
まともな大人じゃん
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:10:32.16 ID:A7jh0GRc0.net
自虐ではなく事実だろ。
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:11:16.06 ID:ru1oiOoQ0.net
このキャラならテレビでは使いやすい
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417007140/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417007140/
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:25:46.63 ID:kdges6n50.net
高木は解説もまともだし結構面倒見がよい人の良い爺さん
ただ無茶苦茶短気でユニホームを着ると自制が効かなくなるタイプ
ただ無茶苦茶短気でユニホームを着ると自制が効かなくなるタイプ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:31:31.75 ID:/Jl27suv0.net
お爺ちゃんはユニホーム着ると豹変するからな
防波堤になるはずの権藤さえ抑えきれなかった
次の年には権藤いなくなって高木を止める人がチームに一人もいなくなった
防波堤になるはずの権藤さえ抑えきれなかった
次の年には権藤いなくなって高木を止める人がチームに一人もいなくなった
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 22:39:34.45 ID:SdumBP470.net
解説者時代は落合監督をいつも庇っていたジョイナス…
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:15:15.51 ID:qfogmEw50.net
ジョイナスは監督でなければ的確なんだよなww
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:23:38.46 ID:kdges6n50.net
いや、高木は普通に親落合だし他人の嫌味を言うタイプでもない
試合後のインタビューは感情むき出しになるけど
試合後のインタビューは感情むき出しになるけど
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:25:29.33 ID:wXplZtID0.net
ジョイナスおじいちゃん元気そうで良かった
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:42:44.69 ID:CQGicf6w0.net
この人の名前聞くとベンチから飛び出して行って何もせずにUターンして帰るシーン思い出すわ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:43:13.06 ID:uIpraYUTO.net
守道は選手としては超一流だからな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 23:44:24.37 ID:mUCqBzsZ0.net
都合が悪くなると逃亡する誰かさんと違って謙虚ですね
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 01:40:05.39 ID:obYMoRNo0.net
確かに宇野をクビにしたあたりから変な流れになったよなあ
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 01:45:00.97 ID:gDnc7x+w0.net
ジョイナスは監督業はなれて野球解説やってるときにも
番組スタッフに差し入れしたりしていい人ぽい
いまだにジョイナス!が口癖になってる俺
番組スタッフに差し入れしたりしていい人ぽい
いまだにジョイナス!が口癖になってる俺
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 01:48:31.70 ID:73XdlIAmO.net
>>57
少年野球も教えてるらしいし「好かれる年寄りとはこうあるべき」の見本だな。
少年野球も教えてるらしいし「好かれる年寄りとはこうあるべき」の見本だな。
コメント
コメント一覧 (11)
スーツ着せて監督やらせておけば上手く行ったかも
というかそれほど悪かったイメージは無い
責められるべきはそんなジョイナスが尻拭いせざるを得ない状況を作ったフロントと他のOB連中
そんな人に尻拭いさせようとした前フロントが一番の無能だったな
たぶん今現役でも打撃は知らんけど守備はトップクラスやろな
恥ずかしいやつらめ