1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:15:18.76 ID:???0.net
2007年オフ、「辛いです……。カープのことが好きだから」のセリフと共に阪神タイガースへ移籍。
2007年、FA権を行使してカープを飛び出したときは、ファンから裏切り者と罵倒された。
市民球場を揺るがす大ブーイング、レプリカユニフォームも投げ入れられたその光景は、
ファン以上に本人の目に色濃く焼き付いていることだろう。
それ以降、カープファンにとって新井は、憎悪の的となっている。
その本拠地へ再び足を踏み入れるということに、相当な覚悟があったのは間違いない。
その覚悟が、あの決意の目だったのだろうか。何れにせよ、新井の第三章は 広島で幕を開ける。
そこで、この新井の復帰劇にファンは何を思うのか。
性別、年代問わず、100名のカープファンにその是非を問うてみた。
生のカープファンの声をここに掲載してみたい。
新井のカープ復帰にあたりカープファンはどう思うのか。100名のカープファンに行ったアンケートは以下の通り。
【質問】1:新井の復帰を歓迎するかしないか
【質問】2:新井のスタメンでの活躍はあると思うか?
〝歓迎しない〟が多数なのはこれまでの経緯から予想がついたが、〝歓迎する〟が4割近くいたことは予想外であった。
では、その理由は何なのか。まずは、歓迎派の理由から。
「二千万で新井なら安い買い物」(30代会社員/男性)
「他球団に出ていった選手が戻るという前例を作ったことは大きい」(30代会社員/男性)
「新井加入による、梵、木村、鈴木誠、田中、堂林、小窪らが死に物狂いでポジションを争い、
優勝争いに貢献する成績を納めることを期待が期待できるから」(30代会社員/男性)
「安い年俸で戻ってきたのには、新井の覚悟を感じます。けど、だからと言って歓迎してるわけじゃない。
活躍してくれたらその時に初めてファンに認められると思います」(20代会社員/女性)
これらを見る限り、新井貴浩個人への復帰を歓迎というより、あくまでもチームにとってのプラス要素を期待
していることがわかる。
それに対して、反歓迎派はやはり辛辣であった。
「一番必要な時に出ていって、一番要らんときに帰って来やがった」(20代学生/男性)
「戦力面を考えてもメリットが少ない。長打力を評価する声も多いけど FAしてから一度も年間20本打ったことがない。
右の三塁候補は飽和状態」(30代会社員/男性)
「気持ちが伝わらない。球団のためなら帰ってこないのが筋であり仁義である」(30代会社員/男性)
「小窪、木村、梵のカープに尽くした選手、鈴木、堂林の若手の選手のチャンスが少なくとも減るから」(30代主婦/女性)
やはり、7年の時を経ても新井に対するわだかまりは拭い去れないのだろうか。
当時は、残留を臭わすコメントをしながらも土壇場で移籍。その後の会見で見せた涙が、
ファンには矛盾を感じさせてしまったのだろう。
(>>2以降に続く)
一部抜粋。全文はソースで
http://dmm-news.com/article/899633/
2: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:15:27.98 ID:???0.net
(>>1の続き)
辛口は愛情と期待の裏返し!?
【質問】3:この一件に関して新井に一言
そして最後に、ファンから新井選手へのメッセージ。
「引退試合が超満員のマツダスタジアムでやってもらえるかどうかで、彼の功績が証明されるんでしょうね。
由宇の二軍球場で二軍選手に囲まれながら引退する様じゃ悲しすぎるわのぅ」(40代会社員/男性/歓迎派)
「練習に取り組む姿勢だったり派手なフルスイングだったり、ファンは勿論カープの選手の記憶にも残るような
プレイヤーになれる資質はあると思います。若いカープのリーダー的役割を期待します」(20代会社員/男性/復帰賛成派)
「古巣に戻ってきた以上、色んな人に叩かれるかもしれないが、死ぬ気で頑張って優勝に導いて欲しい。
個人的に、他チームや選手を憎んだりするのが好きではないので、私は応援します」(30代会社員/女性/復帰賛成)
「一選手の考え方としては、チャレンジする気持ちは好きです」(40代自営業/男性/反歓迎派)
「戻って来たからには、カープでずっと頑張ってきた選手のためになるような活躍を期待します。優勝の夢を叶えてください」(20代会社員/女性/反歓迎派)
と、歓迎するしないを問わず、帰ってきたからにはカープの選手として応援をするスタンスであるという意見が大半であった。
払拭しきれない思いはあるものの、一時は新井のプレーに夢を見た時代もあった。
新井貴浩という選手の真の力を知っているのもカープファンだけだという自負もある。
なんだかんだ言って、広島産和製大砲に対しての愛情はあるという事にほかならない。
新井の一打で10月の夜空に鯉が泳ぐ。その様を見せつけることができたとき、新井貴浩は再び広島の英雄に返り咲く。
その姿は、じつは多くのファンが期待しているのかもしれない。
(おわり)
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:19:36.19 ID:cHgAlCW5O.net
幸いです
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417090518/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417090518/
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:22:49.20 ID:U7F3kvhUO.net
ツラゲ女子爆誕
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:23:56.34 ID:sGPLXZ8z0.net
とりあえず護摩行やめろ
目悪くするだけだ
目悪くするだけだ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:42:59.48 ID:n858diN00.net
ランナー一塁で代打だしたらアカンで
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:48:37.05 ID:u/YJj/JI0.net
金本が一言↓
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:55:29.31 ID:UhehhFp80.net
カープファンが辛いです
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 22:04:27.37 ID:Elh7DW080.net
まぁ未だに護摩行でもしないと気持ちで負けるような精神力ならダメだわな
糞真面目なのはわかってるから練習とかで引っ張るとかの方では
いい方に向くかも
選手としての期待値は低いが一軍レベルの目安にはなるかなくらい
糞真面目なのはわかってるから練習とかで引っ張るとかの方では
いい方に向くかも
選手としての期待値は低いが一軍レベルの目安にはなるかなくらい
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 22:10:30.15 ID:q+7mulD00.net
こないだの北別府さんのラジオでは「あの人」扱いされててワロタ
北別府さんは気を使ってフォローしてたけど相手のパーソナリティは最後まで名前口にしなかったな
北別府さんは気を使ってフォローしてたけど相手のパーソナリティは最後まで名前口にしなかったな
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 22:46:20.17 ID:9ECyj1/A0.net
>>36
横山?
横山?
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 22:32:40.56 ID:mGaC+XFi0.net
>一番必要な時に出ていって、一番要らんときに帰って来やがったwww
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 22:45:54.34 ID:bOfD5eg80.net
新井は不器用なんだよ
受け入れてあげろよ
受け入れてあげろよ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 22:53:59.32 ID:PyCcNeL10.net
まあ全体的に見ればどうでも良いが99.9%だろうね
そうなると歓迎する0.05%しない0.05%となり
実際は5分じゃないかな
そうなると歓迎する0.05%しない0.05%となり
実際は5分じゃないかな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 22:59:53.88 ID:GlA6hoHuO.net
昔は東出は出て行って、新井さんは残るだろうと思ってたな
全然逆だったけど
全然逆だったけど
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 00:58:45.37 ID:/BPH24DU0.net
新井何で帰ったかなぁ
ほんま不思議な子やわ
阪神は代打業に12球団1優しいで
阪神で何年か代打業やって引退してコーチの方向もあったやろに
ほんま不思議な子やわ
阪神は代打業に12球団1優しいで
阪神で何年か代打業やって引退してコーチの方向もあったやろに
コメント
コメント一覧 (36)
新井もそのコースだと思ってたけど広島に逃げたか。
負のオーラ全開でファンもマイナス感情抱く貧乏神みたいなの受け入れるとか、
オーナーとうとうボケてきた?
単純に戦力的にイラネって印象なんだが
カタチを揃えたような雪隠詰め
これを友人の広島ファンも言ってたな
長い間長距離砲不足で苦労してただけに許せない人も多いんじゃないかな
阪神で代打屋だと無理だからだろ
まあいいじゃん、頑張れ新井。
新井の過去の因縁から歓迎出来ないっていうより
今のチームカラーに合わないから歓迎出来ないって人が多いのでは
山口組の薫陶篤いんだろうか…
今の広島やと
権利行使にも、やり方があるっちゅうことやね。
自分の権利だから、それまでの周囲からの信頼を壊すようなやり方で使っても、文句言われる筋合いはないと思っているんだったら、あんたも新井の同類やで。
まあ、どこも新井を拾ってくれる球団がなさそうだったから、元オーナーが情けをかけてあげたというところなんちゃうかな。
親心ってそういうもんやろ。
陰湿だなあ
というレッテルをはりたい(80%)
無知は黙れ!
でも、大人になった今ではカープに戻ってきてくれて嬉しいし、大勢のファンが新井に恨みをぶつける様を見ていると泣きそうになるわ
それを言うファンを否定できんけどな
安い金額にもかかわらず長いこと広島でがんばってくれてたからな
だが新井てめーはだめだ
ワイのオヤジと同じこと言うとる
自分はものすごく意外だったけどアッサリ許せてむしろ嬉しかった
頑張って活躍してくれたらまた気持ちの変わるファンも沢山いると思うから、色んな面で若手をカバーしてあげて欲しい。
広島から来るのはろくなのいないで困るまんねん
お前もいつまでネチネチ言ってんだよキモいわ
大人しく二軍で栗原とスタメン争いでもしててくれ
まあうちくらいFA移籍されると慣れるけど
ちな猫
今の新井が戦力として微妙だとみんな見てるってアンケート結果だろこれ
ただでも広島かえりたかったとか、阪神ばかにしてるやろ。
昔のことを言ってんじゃねーんだよ
阪神で現役続行なら何も文句ないわ
出戻り選手はいらん
それだけの事
残っていても新井が桧山になれるかは微妙なところ
それでもゴメスが怪我でもしたら必然的にレギュラーなんだから
阪神にいてもよかったと思うけどな
まあ、新井は要らないし応援しない
出荷から廃品回収までやるとか言われても否定できねえ悪行