1: 花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @花粉症 ★@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 23:10:36.53 ID:???0.net

Yahoo!ニュース - 星野氏、立浪氏、ローズ氏ら野球殿堂入り候補に 来年1月決定 (スポニチアネックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000114-spnannex-base

野球殿堂博物館は28日、来年の野球殿堂入りの候補者を発表した。プレーヤー表彰では、通算歴代8位の2480安打、
最多の487二塁打の記録を持つ立浪和義氏(中日)、5年連続盗塁王に輝いた赤星憲広氏(阪神)、2度の本塁打王に
輝くなど通算364本塁打の江藤智氏(西武)、01年に当時日本記録に並ぶ55本塁打を放つなど4度の本塁打王に輝いた
タフィ・ローズ氏(オリックス)ら9人が新たに加わった。

エキスパート表彰では、今季まで楽天の監督を務めた星野仙一氏、巧みな打撃と好守の篠塚和典氏(巨人)、首位打者と
打点王を各1度獲得、コーチとしても手腕を発揮した水谷実雄氏(阪神)ら5人が新たに候補に入った。

プレーヤー表彰は現役引退から5年以上経過した人が対象で、候補でいられるのは15年間。エキスパート表彰は
ユニホームを脱いだ監督やコーチのほか、現役引退から21年以上経過した人が対象となる。

選考は報道関係者や球界関係者による投票で行われ、来年1月23日に発表される。

このほかに選ばれたのはプレーヤー表彰で仁志敏久氏(横浜、現DeNA)小宮山悟氏(ロッテ)緒方孝市氏(広島)
清水隆行氏(西武)礒部公一氏(楽天)、エキスパート表彰で伊原春樹氏(西武)大島康徳氏(日本ハム)=所属は最終=



(主な殿堂候補者エピソード)

■タフィ・ローズ

2001年9月24日の西武戦でついに当時の1シーズン日本タイ記録の55本目のホームランを放った近鉄の3番ローズ。
そのためにも絶対に負けられない試合で盟友・4番中村ノリが見事にライバル松坂大輔から劇的サヨナラホームランを放ち
優勝マジックを1とした。お立ち台では「絶対優勝するぞー!!」と雄たけびをあげた。

中村紀洋vs松坂大輔
http://www.youtube.com/watch?v=cWGo-fITT5Y


近鉄 中村サヨナラHR
http://www.youtube.com/watch?v=VQeMafU_d5w



【ベンチ裏】「あの時と似ている」(中村)、不動の4番、5番 | カナロコ
http://www.kanaloco.jp/article/60778/cms_id/60569
タフィ・ローズ―――2001年に年間最多本塁打記録の55本を達成し、近鉄バファローズの
パ・リーグ優勝に大きく貢献。この年はローズ、中村の2人で年間101本のHRを記録した。

長い日本プロ野球の歴史の中で、年間55本の本塁打記録を持つ者は3人しかいない。王貞治、
アレックス・カブレラ、そして、タフィ・ローズ。中村は、その中の一人、ローズの記録達成をすぐ
後ろで支えていた。

「『俺が死ねば、ローズも死ぬ』、それくらいの心構えでやっていた。俺は、プロ野球が盛り上がるためにも、
ローズには55本を達成して欲しかった。今も同じ。ブランコは55本の壁を越えて行ける可能性がある素晴らしい
バッター。そのためには、その後ろを打つ打者の存在が重要。今は俺がそういう打者の後ろを任せてもらって
いるので、彼が歴史を作れるかどうかも自分次第、それくらいの責任感と覚悟を持って打席に立っている。」

中村曰く「ブランコとは、冗談を言い合うことはあるけど、野球について深い話をすることは滅多にない」。
しかし、前半戦の最終戦が終了したロッカールームで、ブランコが中村に歩み寄って声をかけた。

 
「ノリサン、いつもサポートしてくれてありがとう」

言葉は短いが、中村にはブランコの気持ちや想いが充分すぎるほど伝わった。
中村は手を差出し、握手をしながら答えた。

「ブランコ、大丈夫。俺が後ろで55本を見届けるから」


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 23:15:26.56 ID:SVy2zvnm0.net

ノリが殿堂入りしたのかと思ったわ


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 23:15:31.71 ID:Pq2dLqod0.net

清原は?


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 23:29:40.94 ID:kVGq/P220.net

>>8 去年までに候補に入ってる




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417183836/


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 23:26:47.82 ID:5i/UvYQ90.net

エキスパートは平松と榎本で確実だと思ってたけど
星野が入ることで票がわれて影響あるのかしら


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 23:39:03.46 ID:+tJ+p+FA0.net

昌さんより年下か。


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:15:08.69 ID:KaatnzqE0.net

スレタイがおかしい。100発トリオだろ。


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:01:12.27 ID:Ci4SuWEo0.net

星野だけだな、殿堂入りしそうなのは。


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:38:29.02 ID:bIPjLpF10.net

立浪がOKなら清原もだ


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 03:07:26.10 ID:i8xxBzIA0.net

日本の殿堂は情実により決まる。


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 04:35:40.76 ID:d/Iid+U70.net

この面子で圧倒的に怖いのは立浪さん


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 07:44:41.85 ID:767t2zndO.net

50本打ちながら無冠王だからな
ローズは


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 08:15:49.74 ID:WXYBMlZK0.net

スレタイわかりにくいな
立浪とローズがコンビ?と一瞬思った


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 08:17:18.35 ID:lR+O8XEE0.net

候補者リストを見て
成績でいえば清原、古田、斎藤雅あたりなんだが
予想は古田と監督実績の原あたりかな
個人的には斎藤雅が入ってほしいんだが


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 08:37:56.66 ID:XJ3y3wf70.net

ラミレスは将来ほぼ確実に殿堂入りだろうな


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 08:44:03.40 ID:IzMIVRsV0.net

監督成績有りなら星野はありだね


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 08:44:25.96 ID:nfBocDhN0.net

ローズ以外何か小粒だな・・・