1: 天下大吉 ★@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:29:51.21 ID:???0.net

オリックスを戦力外となった捕手の庄司龍二氏(27)と外野手の西川拓喜氏(27)が、
警察官を目指し、来年1月に大阪府警察官(巡査)採用選考を受けることが29日、分かった。
庄司氏はプロ入り前にバーテンダーとして勤務していたこともあったが、プロ野球選手を経て警察官へ、
極めて稀な転身を目指すことになった。
庄司氏が目指すのは、大阪府警察が平成26年度より新設した採用選考制度の
「自己推薦方式」だ。応募条件には「スポーツで全国大会等の出場経験がある」などとあり、
応募を期待する人材の例として「野球、サッカー、バレーボール等のプロリーグに在籍していた」と
募集要項に記載されている。庄司氏は「書類を送りました。試験に合格できるように頑張ります」と抱負を口にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00000066-spnannex-base


86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 21:47:31.69 ID:QpM43LLm0.net

>>1
結構ムズいんやろ?これ


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:33:00.90 ID:oEmv43k+0.net

檻の中から
なんの因果かマッポの手先


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:35:30.35 ID:EdGWJGJ90.net

年齢的にもギリギリか
一般人だと年齢で叩き落とされるだろうが昨日までプロ野球やってたのなら採用だろう
絶望的に給料安いが確実に潰すことになる自営をやったり無職になるよりはマシだ




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417318191/


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:36:22.78 ID:wa+1Z0l/0.net

良いことだけど文章を書くことが苦手な人は少し苦労するかもしれないね
肉体系の仕事でも書類仕事は意外とあるからね

時々、書類を放置してばれて免職になる警察官がいるが、そう言うタイプだと
俺は思っている。


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:36:59.84 ID:HNbHYHxw0.net

体力は問題ないだろうけど、なにが大変かって事務処理なんだよ。


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:39:22.72 ID:u0e1Ody30.net

今は事件にならないような事でも署長決済もらわないといけないからね
事務処理能力は必須ですよ。まあ、署長は問題なし、って判子押すだけなんだけどね


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:39:33.09 ID:bkcMfps2O.net

20代なら自衛隊とかでもいけるんじゃないか?


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:43:13.90 ID:FY1FX6gz0.net

体力勝負の消防士とかの方が向いてそうだけど


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:44:54.38 ID:XjwYmdSc0.net

新卒だけですごい競争率だが話題性で採るかな?


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:51:17.83 ID:R1T4eAP/O.net

>>29
警察もプロ野球選手の身体能力欲しいだろ


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:45:09.26 ID:sn/CZkNR0.net

こういう別口枠って甘々なんだろ


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:53:35.27 ID:jJpVki8+0.net

超閉鎖的な所だから
職場が合わない人は苦労する
どこいっても人間関係は苦労するが


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:57:13.56 ID:e6xz6o6Q0.net

よりによって大阪府警かよ


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 17:31:38.42 ID:Iufipb/D0.net

>>48
大阪府警は愛知以西の西日本の凶悪事件や災害には必ず派遣されるからかなりハード
体力自慢のスポーツ選手にはいいんじゃないか?


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 13:48:20.20 ID:AjAIdvLu0.net

かしこい選択だなぁ


70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 15:04:25.60 ID:BZ0m6/M10.net

不採用なら笑う


75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 16:43:25.18 ID:uDsO+fuT0.net

警察なんて勝ち組だろ
まじ裏山だわ・・・はぁ・・・


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 16:55:13.49 ID:qnwT/x1p0.net

警察は根性ないやつはわりとすぐやめてくからな
野球でプロまで上り詰めた根性は評価してくれると思うよ


81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 17:17:30.30 ID:5XI+Iszv0.net

半年の警察学校だっけ?
あれで結構脱落者が出ると聞いたことはある
案外秘密事項守れない奴多いらしい


82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 17:18:44.96 ID:hKNWJRqG0.net

署内草野球チームで取り合いになりそうだな