1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:37:56.47 ID:???0.net

中畑監督が落合GM批判 「外から見てても納得いかない」と“銭闘”大島を援護!

2014年12月16日 16時0分

大島洋平と中畑清
http://news.livedoor.com/article/image_detail/9582211/?img_id=7673756

 中日で契約を保留中の大島洋平外野手(29)が15日、東京都内のホテルで行われた母校・駒大の
東都秋季リーグと明治神宮大会の優勝祝賀会に出席した。現役野球部員に加え、OBら関係者約800人が
参加した中、なんとOBのDeNA・中畑清監督(60)が「球団提示額が変わらないなら調停は当然!」と
大島を“援護射撃”。その舌鋒はプロ野球28会の同級生で、年俸を主導している落合博満GM(61)に
まで向けられた。

 かわいい駒大後輩の悩める姿に黙っていられなかった。中畑監督は席上で顔色の冴えなかった大島を
見つけると手招きし、肩を抱き寄せて「今、大変みたいだけど、頑張れよ!」などと“銭闘”への気合を
注入した。

 ここまで大島は球団と2回の交渉を行ったが、9000万円の希望額に対し、球団の提示額は1775
万円増の年俸7400万円と変わらず。今季141試合に出場してセ・リーグ打撃成績4位の3割1分8厘、
球団タイ記録となるシーズン最多の186安打を放ち、2年ぶりにゴールデングラブ賞も獲得。にもかかわらず…。
さすがの中畑監督も首をかしげざるを得なかった。

「3割超えて規定打席に到達するなんて簡単なことじゃない。大島は(中日と)戦っていても気になるし、嫌な
後輩。去年7500万円から限度額いっぱい減額されたのに、1億出せとは言わないけど、7400万円って、
その100万円少ない理由はなんなんだ! 去年の年俸まで届かないなんて、俺が言うことじゃないけど、
外から見てても納得がいかない。どう考えてもおかしいでしょ」とまくしたてた。

 返す刀で落合GMに対しても「オチも選手の時は(年俸アップを)主張してたのに、なんなんだろうね。
この提示額では球団と闘うぞ、という大島の気持ちは自然じゃないかな。結果を出した時にきっちり上げて
やらないと。オチ、少しは考えてやってくれ!って言いたいね」と怒りの矛先を向けた。

 さらに「納得するまでやってほしい。(提示額が変わらなければ)調停までいって当然でしょ」とまで後押し
した中畑監督。大先輩のエールに大島も「最後は自分で決めることだけど、気にかけてもらってありがたいです。
(中畑監督だけでなく)今日は会う人、会う人から頑張れとか、最後までイケとか言われました」と大感激。
今週中にも3回目の交渉が予定されているが、「調停はできればやりたくない。僕も歩み寄るつもりはある。
だけど、提示額が変わらないならサインするつもりはないです。次もアレなら(調停を)考えないといけない」と
決意を新たにした。大島が“駒大魂”を胸に刻み、銭闘に挑む。(金額は推定)

http://news.livedoor.com/article/detail/9582211/


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:40:37.54 ID:ERfD4wOL0.net

他所のことに口出しすんな
誰もお前のとこの選手の年俸下げろとは言ってないからお前のところは好きなだけ上げてやれ


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:41:09.76 ID:63p8pmOH0.net

仲がいいからわりと何言っても許されるんだな


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:43:29.97 ID:Lw0r5QC90.net

立場が変われば考え方も変わる
気持ちがわからないわけでないが、
監督が言うのもどうかと・・・




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1418722676/


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:44:08.09 ID:JtWzqWPsO.net

中畑最近やたら落合に噛みつくな
まぁネタはないよりあった方がいいけど


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:50:30.45 ID:KETMMLpm0.net

>>9
中畑が選手会長だった時に、選手会にも入ってなかったくせに、中畑が交渉の末にやっと勝ち取ったFA権を真っ先に使ってたからな


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:45:00.10 ID:ERfD4wOL0.net

しかしシーズン終わると元気になるよな、中畑は


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:45:12.00 ID:UP5I6WyV0.net

落合が現役だった頃とは時代が違うんだろ


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:46:35.41 ID:OyYMyMaA0.net

落合は現役当時の自分の成績と年俸を基準に査定してるから激辛になるんじゃないか。


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:46:52.56 ID:FmiV/vTE0.net

>3割超えて規定打席に到達するなんて簡単なことじゃない

落合は生涯打率が三割越えてるからなあ
一流の選手ならそれが当たり前と思ってるんじゃないか


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:48:48.58 ID:8qclgjKF0.net

そもそもここまで野球選手が年俸もらえるようになったのは落合が球団と戦ってきたからじゃないのか?


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:49:15.77 ID:1LDoRXCu0.net

それだけ本業がヤバイってことだろ


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:49:21.88 ID:v1Dn09/T0.net

今は選手じゃなく経営側だからだろ


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:51:55.64 ID:3nKPMG5v0.net

キヨシさんのおっしゃる通り、正論


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:52:15.89 ID:JH260lGS0.net

中畑清 生涯年俸   2億7900万
落合博満 生涯年俸 33億9040万


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:54:52.09 ID:vzkdblVD0.net

>>51
嘘つけと思ったらマジだった


95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 19:01:37.27 ID:nRdDDuLJ0.net

>>62
清が現役の頃は落合も1.3億までだったからな
その後
90中日1.65億
91中日2.2億
92中日3億
93中日2.5億
94巨人3.7億
95巨人3.7億
96巨人3.7億
97ハム3億
98ハム3億
の計26.46億


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:58:42.61 ID:mEDF97290.net

>>51
てか中畑って時代もあるんだろうけど、こんなもんなのか


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:59:21.29 ID:97+yhVhd0.net

>>51
中畑少なすぎだな
あの成績を今の基準にしたら5~10倍はもらってただろう
でもまぁ人気あったころの読売の花形選手だったから副収入やおこづかいみたいなので
実質もっと多かったんだろうけどな


63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:54:54.44 ID:VI8j1YEmO.net

落合はバブル時代の三冠王でようやく1億とかの世界だったじゃん


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:56:02.38 ID:JpDfoaVU0.net

>>63
あの頃のパなんて客いねえだろw
今はロッテでも平均1.7万の観客いて球団の収益100億だぞ


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:56:53.99 ID:MfyCSbB10.net

他球団の監督の立場ではそれは言っちゃダメだぞ


82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:58:51.82 ID:jXKLxBJO0.net

大島はキレて当然だ


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:59:12.22 ID:h3eche36O.net

選手なら要求するのは当たり前
経営なら経費削減は当たり前

要求が通るも通らないも個々人の技量次第だわな


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 18:59:31.84 ID:YzJheGNJ0.net

マジで100万減がなければここまで揉めてないわ
ここに落合の嫌なとこが全て詰まってる


89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 19:00:21.61 ID:NjPiFOsu0.net

厳しい査定するのはいいけど
ならば川上や小笠原などに甘すぎるだろ
そこの不公平感を厳しい査定された選手は感じるのが当然だろうな