1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:01:58.34 ID:???0.net
阪神人事異動 日高氏はスカウト、久保田氏は打撃投手に
阪神は26日、1月1日付の人事異動を発表した。今季限りで現役を引退した日高剛氏が
フロント入りし、球団本部プロスカウト担当に就任。現役19年、オリックスと阪神で
培った経験を生かし、捕手目線で原石を発掘する。
同じく今季でユニホームを脱ぎ、最強リリーフ陣「JFK」の一角として05年のリーグ優勝に
貢献した久保田智之氏は、チームスタッフに。打撃投手として後輩たちを支えていく。
アマスカウト担当の池之上格球団本部課長は、企画担当に異動となる。
南球団社長は、日高氏について「(調査対象が)東西に渡っているのでね」と話し、
プロスカウト部門を一人増員して強化を図る構えだ。池之上氏の業務内容は、
総合的な立場として「球界全体の調査やスカウティング全般」と説明した。
[ 2014年12月27日 05:30 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/27/kiji/K20141227009529470.html
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:03:00.74 ID:6TKbr8x30.net
元主力選手が打撃投手って若手はやりにくくないか?
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:08:10.50 ID:TU2zU+jG0.net
>>3
主力として働いていたころの姿を若手は知らんだろ
主力として働いていたころの姿を若手は知らんだろ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:05:06.64 ID:qmln1N5H0.net
日高もうオリには帰らないのね。
オリが声掛けなかったのかどうかは知らんけど。
オリが声掛けなかったのかどうかは知らんけど。
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1419645718/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1419645718/
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:06:17.12 ID:wtSV2aLXO.net
打ちやすい球投げるにはフォーム改造しなきゃな。あれじゃいかんだろ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:12:19.24 ID:e4J5T5TW0.net
あんな無茶な使われ方しなかったら、35、6まではやれただろ
本人の節制次第では37、8くらいまで現役でいけたかもしれない
まだプロとしての狡猾さのない若手のやる気だけ利用して、
そのマイナスの代償は全部選手に押し付ける
酷い話だよ 登板回数制限とかそういうのマジで必要
本人の節制次第では37、8くらいまで現役でいけたかもしれない
まだプロとしての狡猾さのない若手のやる気だけ利用して、
そのマイナスの代償は全部選手に押し付ける
酷い話だよ 登板回数制限とかそういうのマジで必要
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 13:08:40.23 ID:Pbjjrp9k0.net
>>10
久保田が落ち目になったのは プライベートでベビーカー押していて
転倒(転落だったかな?)しそうになった子を庇って指を骨折・・
この後 一度も上向かなかった。
酷使だけが原因とも言えないと思うがね・・
久保田が落ち目になったのは プライベートでベビーカー押していて
転倒(転落だったかな?)しそうになった子を庇って指を骨折・・
この後 一度も上向かなかった。
酷使だけが原因とも言えないと思うがね・・
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:15:38.58 ID:M+tFGZE50.net
久保田は最高の打撃投手になれるだろうな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:16:25.38 ID:qon6AHCt0.net
中村野洲が課長に昇進したのが嬉しい。
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:24:48.65 ID:Sf3pJagH0.net
他からとったのに
スカウトで雇用って面倒見いいな
スカウトで雇用って面倒見いいな
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:31:22.87 ID:z0bNLkeJ0.net
>久保田智之氏は打撃投手に
何か想像できないな。時代は変わるもんだ・・。寡黙な男だし、コーチ向きでは
ないな。案外適任かも。
何か想像できないな。時代は変わるもんだ・・。寡黙な男だし、コーチ向きでは
ないな。案外適任かも。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:37:20.68 ID:ea8gMFA20.net
阪神ってスカウトの仕事しがい無いだろ
地道に発掘しても球団は金出し強奪
マスゴミやファンはそれ見て良くも悪くも大騒ぎ
評価してくれるとこに恵まれてないと言うか
地道に発掘しても球団は金出し強奪
マスゴミやファンはそれ見て良くも悪くも大騒ぎ
評価してくれるとこに恵まれてないと言うか
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 12:47:24.26 ID:Sf3pJagH0.net
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 13:10:28.25 ID:PYr5oVSh0.net
>>32
逆や
スカウトがクソだから他で補わないといけなくなる
2006~2009なんてドラ1全敗で(クジ運の悪さもあるが、堂上と松本は当ててもハズレだった)、今戦力として残ってるのは上本だけ
働き盛りの年齢層に人材がいないのはスカウトの責任
逆や
スカウトがクソだから他で補わないといけなくなる
2006~2009なんてドラ1全敗で(クジ運の悪さもあるが、堂上と松本は当ててもハズレだった)、今戦力として残ってるのは上本だけ
働き盛りの年齢層に人材がいないのはスカウトの責任
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 13:39:24.36 ID:phdwGNFp0.net
>>49
まぁ当時絶好調でコーチとかも大活躍する前の時点で「今年は高濱」と記事になってたぐらいの高濱を
プロテクトかけないとか訳分からん事もしてるけどな。
今年はファームで首位打者で来年勝負の年みたいだわ。
チームどころかリーグごと変わるとかFA取るような選手でも大変な事して潰れなくてよかった。
後はまぁショートは聖域だったとして今は伊藤みたいな奴が出たりするぐらい外野ならいくらでも滑り込めるし
投手陣も後ろの呉はしょうがないとして次が福原でその次安藤がセットアッパーに入るような順で
いくらでも若手が入れるはずというかせめてセットアッパー安藤になるような時は別の奴が入ってないとおかしいんだけどな
こんだけ出てこないってのは俺の意見としては当然スカウトも問題だけどチームも問題で相乗効果だと思ってるな
まぁ当時絶好調でコーチとかも大活躍する前の時点で「今年は高濱」と記事になってたぐらいの高濱を
プロテクトかけないとか訳分からん事もしてるけどな。
今年はファームで首位打者で来年勝負の年みたいだわ。
チームどころかリーグごと変わるとかFA取るような選手でも大変な事して潰れなくてよかった。
後はまぁショートは聖域だったとして今は伊藤みたいな奴が出たりするぐらい外野ならいくらでも滑り込めるし
投手陣も後ろの呉はしょうがないとして次が福原でその次安藤がセットアッパーに入るような順で
いくらでも若手が入れるはずというかせめてセットアッパー安藤になるような時は別の奴が入ってないとおかしいんだけどな
こんだけ出てこないってのは俺の意見としては当然スカウトも問題だけどチームも問題で相乗効果だと思ってるな
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 11:44:30.23 ID:wUZCRzgKO.net
久保田なら毎日毎日何球でも投げられるからな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 12:07:46.36 ID:+wrif1hoO.net
打撃投手って一軍で投げてた人がやる仕事じゃない
だろ本来は
だろ本来は
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 12:09:09.76 ID:tcoUyDq70.net
日高は忙しくなるだろうが、久保田はなぁ……
スポットライト浴び続けた選手が裏方やるんなら、
埼玉県吉見町に帰っていちご栽培した方が良いんじゃない?
スポットライト浴び続けた選手が裏方やるんなら、
埼玉県吉見町に帰っていちご栽培した方が良いんじゃない?
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 12:14:00.35 ID:+XjaCYYY0.net
打撃投手やって
その後だんだん消えてくのかね
その後だんだん消えてくのかね
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 12:40:57.94 ID:i7bQYHyG0.net
>>40
その人のやる気次第。
還暦まで勤めた、水谷宏さんもいるから。
その人のやる気次第。
還暦まで勤めた、水谷宏さんもいるから。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 13:21:33.13 ID:bSpNewM50.net
打撃投手ってそんなに悪い仕事じゃないよ。
1軍で実績があったから、引退しても球団に残れたんでしょう。
それからフロント入りなり指導者なり、いくらでも道ある。
このご時世、実績ある人でも、
球団出てしまって、解説者や評論家だけでは食べていけない人もわんさかいる。
1軍で実績があったから、引退しても球団に残れたんでしょう。
それからフロント入りなり指導者なり、いくらでも道ある。
このご時世、実績ある人でも、
球団出てしまって、解説者や評論家だけでは食べていけない人もわんさかいる。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 13:29:42.88 ID:tuVoSFur0.net
一日500球、キャンプ中は連投できるバッピは貴重
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 13:32:29.53 ID:usOGhFzT0.net
ファンサービスで久保田の球打たせてくれないかな
コメント
コメント一覧 (6)
選手としてなら選択肢は独立リーグ、社会人、台湾あたりだろうけど、それもまあ厳しかろう。
謎の中国人にタイガーバーム塗られたりするとかで
突然全盛期の力を取り戻したらいつでも現役復帰できるし
やきうもオフシーズン以外でもやったらええんちゃう
どうせ当時のことなんも知らないで批判してるんだろうな
それか記憶障害