1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)20:52:05 ID:7MS

チーム打率、防御率が微妙だったチームが来年も優勝ってなんでなん?
20本打ったロペスの穴も埋まらんのに
補強は相川、金城の控えレベルと実績のない外人二人、ドラフトも即戦力ドラフト
じゃなかったのに


2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)20:54:33 ID:xIS

他がおらんからやろ


3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)20:55:37 ID:wG3

なんだかんだ先発防御率トップやん
打線は去年ほどひどくはないやろうし


4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)20:56:28 ID:CIJ

現状巨人か広島に絞られてさらに地力の差で巨人優勢だからやろ




引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1420113125/


5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)20:56:30 ID:aQY

微妙だったのに優勝なら、そこそこ普通にやってれば余裕で優勝ってことやろ


6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)20:56:53 ID:ZOl

去年で底を打ったって見方が強いやね
確かに去年はけが人と低調ばかりでまともに一年通して試合に出れたのってはやとくらいか


7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)21:02:03 ID:7MS

去年がヘボかったから普通やれば優勝派と去年より成績落ちる派の見解の差だろうけど
ワイは後者なんや
阿部が捕手っていう強みが無くなるしなぁ


8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)21:13:18 ID:IMk

広島がどこまでやるかにもよるけどうちは鳥谷が抜けると終わりやし他はヤクがピッチャーまともになるぐらいしか優勝しそうなとこないしな
競ったら勝ち方知ってるとこがやっぱ強いよ…


9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)21:15:17 ID:6IL

去年あれだけひどかったのに余裕で優勝とか草も生えませんわ


10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)21:53:00 ID:Jcw

巨人ファンにもポジ派とネガ派おるよな


11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)21:58:19 ID:XTB

巨人は去年が底やったと思う
阪神は鳥谷流出アンド補強なしで論外
広島は巨人とは逆で去年が出来すぎてた
黒田1人で7ゲーム差埋める程の力はないし巨人優勝が妥当やろな


12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)22:00:04 ID:pfV

巨人以外にすると叩かれるから
三位でも因縁つけられるのに


13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)22:14:33 ID:Gnu

阿部の打撃が復活するかにかかってるやろ
去年みたいな貧打なら広島にやられるかもしれん


14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)22:19:42 ID:OT4

>>13
ワイもそう思う

阿部が負担軽減のおかげで全盛期の成績を残せば優勝はほぼ確実やと思うわ


15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)22:22:07 ID:gAo

巨人は今年の怪我人量産の最悪のチーム状況でも優勝したからな
戦力ダウンになり得るのってロペスの流出と阿部のコンバートくらいだが、
阿部自体はある程度打撃取り戻すだろうしキャッツァーも4人いるから投手陣がガタガタになることもないだろう

それに対して阪神はNPB最強遊撃手の鳥谷が流出するしそれは痛いでしょう