1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:16:21.72 ID:???0.net
オレを引退させてみろ! 中日の谷繁元信兼任監督(44)が6日、横浜市内のグラウンドで自主トレを公開。
選手としては進退をかけて臨む1年の始めに、伸び悩む若手捕手たちに猛ゲキを飛ばした。
「現実として引退が近づいている身。悔いのないよう一日一日、一瞬一瞬を過ごしたい。
(若手には)すべてにおいて早く追い抜いてほしい。抜かれたくはないけど、抜いて欲しい」
負けない自信はあるが後継者育成も急務。
兼任ならではの複雑な心境を選手として、監督として口にした。
長く第2捕手を務めた小田が昨季限りで退団。FA補強を狙った西武・炭谷の獲得もならなかった。
現時点では五十歩百歩の印象がある松井雅、武山、桂ら候補者に、今年こそ一皮むけて欲しいのが本音だ。
この日は1時間のランニングの後、キャッチボール、素振りなどでみっちりと汗を流し「監督に“まだまだいけるじゃないか”と思わせるような準備をしたい」と前を向いた。
自身の座を脅かす若手の出現を期待しながらも、そうはさせじと踏ん張る。勝負をかけた兼任2年目が始まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000113-spnannex-base
スポニチアネックス 1月6日(火)21時31分配信
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:17:56.01 ID:f3utX1T70.net
でも、その判断自分でするんだろ?
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:18:00.64 ID:ugFa7l010.net
どうぞどうぞ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:18:58.21 ID:XwEeOxxR0.net
追い抜いけ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1420550181/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1420550181/
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:20:39.93 ID:+Yk4gCJL0.net
とっくに引退しなきゃいけない成績のくせに記録のために出続けてるだけやん
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:37:54.02 ID:KB7uvwFN0.net
お前が記録のために出場確定だから
誰もこなかったのにw
誰もこなかったのにw
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:38:04.61 ID:80XvbA000.net
中日の試合マトモにみてればタニシゲが一番ましだったことを否定する奴はいない
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:17:24.57 ID:Sa7L5ZfM0.net
>>40
田中以外レギュラー候補とらなかった
田中以外レギュラー候補とらなかった
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:38:58.95 ID:LztueKiJ0.net
監督だから無理
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:41:02.66 ID:Yd0jUZxU0.net
今季で出場記録達成して引退だろ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:41:44.16 ID:xdIBf8K30.net
シーズン途中で引退させらりたりしてな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:44:07.48 ID:WUWYdh540.net
打撃のいい捕手は打てなくなると引退するけど
もともと打てない捕手は打率1割でも居座るからタチ悪い
もともと打てない捕手は打率1割でも居座るからタチ悪い
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:51:50.47 ID:H2yvbq920.net
>>46
一割こえる捕手がいれば簡単な交代劇になるのでは
一割こえる捕手がいれば簡単な交代劇になるのでは
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:18:25.43 ID:Sa7L5ZfM0.net
>>49
一割台で争ってるから
二割越えないと
一割台で争ってるから
二割越えないと
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 22:59:11.58 ID:buFTE91t0.net
今の谷繁以下の捕手を探す方が難しい
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:03:03.78 ID:qTiUmB7f0.net
>>57
中日にたくさんいるから好きなの選んでくれ
中日にたくさんいるから好きなの選んでくれ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:54:09.47 ID:imd90bAo0.net
兼任じゃなくて、戦力外通告しろよ。
自分で聖域作っちゃってるじゃん。
自分で聖域作っちゃってるじゃん。
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 03:00:49.00 ID:DeEdtOTH0.net
>>72
戦力外じゃないからな
そんくらい中日の捕手陣は終わっとる
戦力外じゃないからな
そんくらい中日の捕手陣は終わっとる
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 03:06:48.57 ID:wq3OQ/gi0.net
捕手は打たれて経験を積まんと・・・
お前が居座ってる限り誰も追い抜けん
お前が居座ってる限り誰も追い抜けん
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 03:19:58.98 ID:TAn0tHMI0.net
谷繁よりましなのおらんしな
松井雅くらいか
松井雅くらいか
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 03:28:21.11 ID:iXLGcgQX0.net
去年引退してたら多分最下位だっただろうな、そのくらい中日の捕手は悲惨
若手を使えば成長するとか甘い事言ってる奴は現状を知らないか見ようとしないだけの馬鹿
若手を使えば成長するとか甘い事言ってる奴は現状を知らないか見ようとしないだけの馬鹿
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 05:56:28.33 ID:j0GxdZYgO.net
>>84
でもそれくらいやらないと選手は成長しない
試合に出ずに経験積むなんて無理
二軍の試合だけでは試合内容どころか試合数が少ないから
経験積む機会が限られるし
ただ、中日は有望な捕手候補をドラフトで指名していないのが
そもそもの間違いな気がする
FAで獲ると噂があって、結局残留されちゃった西武の炭谷なんて
高卒ドラ1、競合なしじゃなかったかな?
その西武が指名した森にしても、中日は指名しようと思えば指名できた
そもそも谷繁に代わる捕手候補を入団させてない時点で中日はねー
となれば最下位覚悟で、無理してでも現有戦力の底上げしかないだろ
でもそれくらいやらないと選手は成長しない
試合に出ずに経験積むなんて無理
二軍の試合だけでは試合内容どころか試合数が少ないから
経験積む機会が限られるし
ただ、中日は有望な捕手候補をドラフトで指名していないのが
そもそもの間違いな気がする
FAで獲ると噂があって、結局残留されちゃった西武の炭谷なんて
高卒ドラ1、競合なしじゃなかったかな?
その西武が指名した森にしても、中日は指名しようと思えば指名できた
そもそも谷繁に代わる捕手候補を入団させてない時点で中日はねー
となれば最下位覚悟で、無理してでも現有戦力の底上げしかないだろ
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:12:12.77 ID:kUR5ZLjK0.net
落合GM「呼んだ?」
コメント
コメント一覧 (30)
捕手なんて一軍で使わないと育たないんだから
ガンガン使っていかないとダメだろ
最後に横浜三浦とのバッテリー見たい
だったら横浜は相川の後釜は生まれてるはずだし、炭谷だって細川だって鶴岡球界トップクラスの捕手になってるはずだろ
城島や阿部が世代交代で捕手になって成長した訳じゃなくそのチャンスを活かして今の評価を得るまでになったことも知らんのか
盗塁阻止くらいしか松井が勝ってるところがないから谷繁が正捕手になってしまってるだけ
中日の捕手問題については他が不甲斐なさすぎる
楽だし
ふーん、で?
いやちゃんと結論まで書いてるやん
頭ハッピーセットなん?
ハッピーセットってなんか語呂ええな
そうなりたくないから、他球団は
ベテランを放出したり結果が出なくても積極的に若手使ってんのに
しかたがないみたいな論調で反論してる中日ファンがよくわからん
今の谷繁に勝てん奴等が情けないだけ。
松井なんか打席で同じような三振何回してんねん
若手を優先起用しろって意味ならまあわからなくもないけど。
しかし谷繁の息が長い上に若手が不甲斐ないというね…
そのセリフ何年目ですかね? その間何をしてたんですかね?
まあどうせこっちがどんだけ正論言っても叩ければ何でもいい屑の塊みたいな奴らだから変わんないんだろうけど
どこのポジションでも言えるけど。
伸び代がなかなか見せてもらえないのだから若手はフェードアウトしても仕方がないっちゃ仕方がないのだがどうにも